One earth in 楽天

One earth in 楽天

PR

フリーページ

2007.12.21
XML
テーマ: 徒然日記(24677)
カテゴリ: 日記

バトンもらったんでやります

●質問に答える。ぜったい

●5人に回すクルクル~◎

●最後の質問に答えて、自作の質問を加えて回す



01.今一番行きたい場所は?

ナチスに関する場所or広島の原爆資料館

02.バトンをくれた人の印象は?

It is Difficult

03.好きな服装は?

あんまそういうの分かんない

04.人生とは?

知らねーよそんなもん
そんな事考える必要なし

05.己の性格は?

短気、自分の意志でやる事に対しては細かい
S、オッパッピー

06.地震がきて誰か1人にしか連絡が出来ないとしたら誰に連絡する?

ドラえもん

07.自分自身を見直す方法は?

無意識

08.一番印象に残ってる食事は?

食事そんなに興味ないから
憶えてない

09.自分自身に金メダルを贈呈するとしたらどんなことで?

GLAY愛←ココでは禁句

10.バトンをくれた人が彼女、彼氏だったらどんなデートがしたい?

ぶらり旅

11.ブログを始めたきっかけは?

他の人のブログにコメントしてて
コメントだけじゃ書ききれなくて
ブログなら自由に書けるじゃないかと思って
自分の言いたい事を伝えたいと思って書く事にした

自分の中で一番メッセージ性のある記事は環境について
(このブログにはまだ書いてないそのうち書くかも)

12.好きなカフェメニューは?

カフェって何があるん

13.一番行ってみたい海外は?

ドイツ

14.自分を芸能人に例えると誰に似てる?

顔ちぇきでやったら
くりぃむしちゅーの上田だってw
絶対似てない自信ある
ってか当時写真の写し方が下手だった

15.今一番欲しいものは?

があれば大体の物は買えるだろ
Bassほしいな

愛とか友情とか平和とかは絶対無理だけどな

物じゃなかったらギターの才能

16.一生忘れられない出来事は?

色々な怪我

17.あなたの理想とする未来は?

世界平和

18.今、ハマってることは?

GUITAR

19.生まれ変わったら人間以外の何の動物に生まれたい?

coyote(ただ何も浮かばないから好きな動物挙げただけ

20.チャームポイントは?

今は髪の毛かな

期間限定の色です

21.異性で一番最初に目に付くとこは?

意識してねー

22.自分のなりたい理想像

HISASHI(←またもやココでは禁句

23.自分の身長は?

173mm

あ、やべっ間違えた

下手こいたーorz

どぅどぅどぅん(ry

24.一番最近買ったものは?

きらりんランド(月島きらり starring 久住小春
RED RIBBONのCD(名前を忘れた
VIDEO GLAY 6(GLAY←禁句

25.好きなキャラクター

スティッチ、鬼太郎に登場する妖怪
なーさん←

26.好きな髪型は?

2005年のTERUの髪型
(SCREAM:GLAY × EXILEの時)

27.自分の中では大きな問題

忙しすぎて空回り

28.最近まで意味を知らなかった言葉

グロリアス

栄光って意味

30.座右の銘は?

世界平和、平和主義

31.好きな芸能人・嫌いな芸能人は?

芸人が好きだね~

嫌いなのは多すぎて書ききれない

32.バトンを回す人

適当にやって






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.21 23:54:48
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

@KENTA@

@KENTA@

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: