全11件 (11件中 1-11件目)
1
メディアテークでやっているこども教室の指導のお手伝いに行きました右が1年目の子供達で、ガーベラ、チューリップ、スイートピー、霞草、ドラセナ・ゴッドセフィアーナを使いました。左が2~3年目のお姉さん達で、ラナンキュラス、チューリップ、スイートピー、霞草、玉シダを使いました。今回は、贈り物のお花ということで、ブーケ(花束)を作ろうというテーマでした子供たちは、これをラッピングペーパー2色で包んでをかけて出来上がりでした。みんな一生懸命作っていました。お姉さん達はもう慣れたもので、とても上手でセンスも良かったです。
2008年01月27日
コメント(0)
木瓜、菜の花、雁足「観水型」雁足というのがなかなか難しい。しかも、「観水型」というのがめったに生けないために、これもまた難しいめったに生けないというのがいけません。時々はやってみないと…
2008年01月26日
コメント(0)
研究会1月の2級家元脇教授の課題です。土佐水木、透し百合、晒し山シダ「傾斜型」にいけたEさんの作品です。晒しシダの扱いが難しい取り合わせですね。
2008年01月24日
コメント(0)
仙台支部研究会1月の本科の課題です。フリージア、ガーベラ、ミリオクラダス「かたむけるかたち」S子さんの作品です。春らしい可愛い取り合わせですねS子さんは、今回でしばらく産休に入ります元気な赤ちゃんを産んで、また戻ってくるのをお社中みんなでお待ちしています
2008年01月24日
コメント(0)
木瓜、白玉椿「瓶花・直立型」Eさんの作品です。2種で小品花的にまとめた、少し大人のお花です。椿が一輪でもいいから、咲いていると良かったのですが…きょうは最高気温でも1度台だったようでとても寒い一日でした。いつになったら、お庭などでこんなお花が見られるようになるのでしょう。春が待ち遠しいですね
2008年01月17日
コメント(0)
啓翁桜、アイリス、スイートピー「たてるかたち」Tさんの作品です。S子さんと同じ花材ですが、形が違うと随分感じが違います。枝が立っているほうが桜らしいかもしれませんね。カーブを描いて横に広がっている葉が、アイリスらしくてとても良いです
2008年01月17日
コメント(0)
年が明けると一気にお花は春の装いです。実際の春はまだまだ遠く、今週は本当に寒い日が続いています。仙台の朝は毎日氷点下です。啓翁桜、アイリス、スイートピー「かたむけるかたち」S子さんの作品です。春らしく、柔らかく出来ましたね。
2008年01月17日
コメント(0)
小原流仙台支部の、平成19年度優秀者表彰式・20年度総会、そしてその後新年パーティが、例年通り仙台ホテルで行われました今年は「10年連続優秀賞」をいただけるということなので、着物を着て行きました。やっと10年、本当に頑張ったと思ったのに、10年の人って沢山いたしかも、20年、25年優秀賞の人までいる。それだけ長く研究会を1回も休まないって……でも、私の中では、頑張りました。記念品は「方寸花器」でした。欲しかったので嬉しかったです。パーティでは毎年、花屋さんや、花展を行っている藤崎デパートさん、会場の仙台ホテルさん等の提供で、大抽選会があります。毎年のように何か当たる、日頃の行いの良い人(多分)もいるのですが、私はあまり当たりません。それが、なんと今年は藤崎スペシャル賞が当たりました。それがこの写真ヴィトンの「お香」らしいです。珍しいものをいただきました。自分では多分買わないものですものね。
2008年01月13日
コメント(0)
きょうは、親先生の教室に行ってきました。初稽古です。榛の木、水仙、椿「瓶花直立型」です。
2008年01月11日
コメント(0)
今年の初稽古花びら餅をお茶請けに用意して、お弟子さんを待ちましたよアオモジ、チューリップ、スイートピー「たてるかたち」S子さんの作品です。どうも、写真がピンボケ。複数枚撮っているのですが、この頃ほんとに写真が下手になりました。いよいよ老眼だと思います
2008年01月10日
コメント(0)
小原流いけばなファンの皆さん今年もよろしくお願い致します昨年末は、皆さんのお正月花のお稽古で暮れていきました。こちらは、なんと熱を出して、お正月花のお稽古が遅れてしまって、31日になってしまったFさんの作品です。下のS子さんと同じ花材・かたちです。何とか年内に出来てよかったですね今年も出来るだけ皆さんの作品を掲載していきたいと思っていますので、ぜひ写真撮影にご協力お願い致します。またコメントもたくさんお待ちしております。
2008年01月05日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1