全9件 (9件中 1-9件目)
1
仙台港“夢メッセみやぎ”で開催されている『とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2011』はきょうが最終日です。宮城県華道連盟特別席には、各流派の、蘭を使ったいけばなが展示されています。先日のいけこみの日に早くいけ終わっていて写真を撮って来れた分と、今朝撮って来た分の小原流以外の作品をご紹介します。 こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月31日
コメント(0)
きょうは1月の支部研究会ですが、今仙台駅に展示されている作品を紹介します。宮城県華道連盟で各流派持ち回りで仙台駅に挿花しています。今回1/17から小原流の担当だったのですが、を撮ってくるのが遅かったので、残念ながら明日でお終いです。 ガラスケースに入っているので、どうしても光ったり反対側のものが映り込んだりしています(カメラを構える私まで)研究会のお話はまた明日以降でこっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月29日
コメント(0)
親先生の教室で研究会のお稽古をしました。1級〇専の課題は白木蓮、バラ2「瓶花」です。 きょうは意外といい枝の木蓮が来ていましたが、研究会でまっすぐで面白みのない枝が来たら、アンラッキーとしかいいようがありません。枝を矯めたり作ったりが一切出来ない花材ですからバラもきょうは立派なバラでした。祈るしかないです土、日が研究会のため、とうほく蘭展の作品の確認に行けないので、きょうは閉場後の時間に行ってきました。水曜日にいけた花ですが、全て元気でしたグロリオーサを足してきたので、少し豪華になったところを 『とうほく蘭展』のアレンジメントの作品などは“おばさんのつぶやき”にアップしました。こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月28日
コメント(2)
今週末の研究会のお稽古です。インフルエンザが流行っていまして、先週息子さんがインフルエンザに罹ったと言っていた方が、ご本人もうつってしまったらしいです季節的に欠席の方が多くなり、少しさびしいお稽古になりました。准教授の課題は啓翁桜、菜の花「色彩盛花・直立型」(小判型花器)です。 S子さんの作品。3級の課題は金葉こでまり、チューリップ「色彩盛花・傾斜型」(小判型花器)です。 Sさんの作品。白いボードを持ってくれている小さな手は、S子さんのお子さんK君です。どうしても持ってくれるというので、微妙に位置が悪いですけど仕様がありませんどちらも写真が下手で、影が写って二重に見えるし、枝の角度も良くないですが、実際にはきちんと入っていますこっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月27日
コメント(4)
明日から、毎年恒例になりました『とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2011』が夢メッセみやぎで開催されます。昨年も3日程ご紹介しましたが、宮城県華道連盟のコーナーがあり、華道連盟に加盟している各流派の作品が展示されます。今年はお当番になり、きょうはいけ込みに行ってきました昨年見に行った時もそうでしたが、同じ仙台市とはいえ我が家からはかなり遠く、しかも会場夢メッセの辺りは行きなれていない人には分かりにくく、きょうもまた少し迷って余計な道を通りましたよ朝のラッシュ時間に、市内中心部を抜けて反対側まで行くということで、かなり余裕を持って家を出たので、迷っても何とか間に合いました例年だと研究会は先週終わっているのですが、今年はこの会期中に研究会があり、研究会のお稽古で先生方はお忙しいので、今回は鈴木英孝先生にはいらしていただけないと最初は言われたのですが、お忙しい中いらしていただけることになり、手際よくいけて行って下さいました他流の作品もいけ終わっていた分は撮ってきましたが、また後日アップします。明日以降、手直しや水やりに通うのできょう撮れなかった物も撮って来れると思います。アレンジメントとブライダルブーケはもう展示が終わっていました。これも後日アップしたいと思います。個人の蘭の鉢植えは、ご審査をしていました。明日になると賞が発表されていると思います。そんな中、私の好きだった蘭をひとつパフィオ系ですね。 こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月26日
コメント(0)
親先生の教室もずいぶんお休みしましたきょうが初稽古です。研究会は今月は来週で、研究会のお稽古も来週ですが、来週お休みするためきょうのお稽古で研究会のお花をいける方がいまして、その方のために用意した1級Bクラスの花材が、どうせだからと何杯か取ってあったのでそれをいけました。私たち〇専は今月の研究会は瓶花ですので、今週は写景もいいかなと思って…1級Bクラスの研究会課題山茱萸、藪椿、山シダ「写景盛花・自然本位」です。椿が全て固い蕾で…1輪咲いている物が欲しかった…。全体に地味になりました残っている枝を暖かい所に置いておいても咲くまでに至るかどうかの固い蕾ばかりでしたでも、やってみます。咲いたら交換してみますフラッシュをつけると枝が全て2重に写ったので、つけずに撮って少し暗い画像です。こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月21日
コメント(6)
ずいぶんお休みしてしまいました私自身は、教場のお勉強会などに行ったりはしていたのですが、きょうがお社中の初稽古です。季節柄欠席も多いですが…。来週は研究会のお稽古なので、花材がかぶらないようにしたら、余り春らしい感じでもなかったかな雪柳、チューリップ「色彩盛花・傾斜型」のTさんは春らしい花材でした。 まだ盛花のお稽古が数回なので、今、直立型や傾斜型の勉強中です青文字、薔薇、スイートピー「色彩盛花」でいけて頂いたのは少し上級クラス。 傾斜型のSさんも直立型のEさんもスイートピーを客枝にしました。薔薇のほうが強いので薔薇を客枝にしても良かったのかもしれませんが、お2人ともスイートピーを客枝に使っていらしたので、このような弱い方を客枝にする場合、客枝にもう1本中間枝を寄せてまとめて見せるように勉強しました。こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月20日
コメント(0)
新年恒例の式典とパーティが、江陽グランドホテルで行われました。私はパーティー会場と大抽選会の係りでしたので、準備のため9時集合でした風邪は、2日ほど前の最悪の状態よりは良くなったのですが、まだ、鼻はズルズルだし時々セキも出る…という状態大抽選会は、出席者名で抽選が行われるので、当日まで変更もあり、当日の準備になります研究会の年間優秀賞の方だけに当選権利のある「花久特別賞」(研究会の花を扱っている花屋さんです)の抽選BOXは、別に用意して、出席者から優秀賞の方のお名前だけを選んでカードをBOXに入れて準備をしておくので、それがちょっと大変でした。支部長先生、鈴木英孝先生、各お花屋さん、藤崎百貨店さん、会場の江陽ホテルさんなどにご提供いただいた景品を展示して、各テーブルにはテーブル花を準備して、会場準備はなんとか時間に間に合いましたまず式典で、昨年の研究会の年間優秀賞、3年連続優秀賞、10年連続賞、20年連続賞と表彰され、25年連続優秀賞は、今年はお一人いらっしゃいました。20年、25年というのは奇跡みたいな物ですよねまず、それだけ長いこと研究会をお休みしていないということ。昔は今のように復活研究会なんて無かったので、1回休んだらもう終わり。仙台支部は昔から年間12回やっているので、ホント奇跡そして、昔は今より点数も厳しかったから、点数もきちんと取っていらしたということ…素晴らしいです。実は、同じ社中に3年前に25年を頂いた人がいるんですホント凄いきっと2年後に30年連続賞を頂くんですねパーティーは、なんと、今回はおいしいお料理の写真を1枚も撮っていなかったんですその後の抽選会でステージに上がらないといけないので忙しかったのと、風邪でぼんやりしていたし…… まあ、いやしくすぐに食べちゃっていたということなんですが今回のゲストは、日本舞踊・藤間流師範・藤間いく子様で、題目は「長唄 島の千歳」でした。…が、その時に呼ばれて…お着物で出席されていた会員さんが、具合が悪くなってトイレで着物を全部脱いでいると言うので、行って、ホテルの人にお水をいただいたりして、トイレ横のパウダールームで紐を取ってあげたり、帯をたたんであげたりしてお世話をしていたら、踊りは終わっていましたお社中の方が一緒にいて大丈夫だというし、抽選会も始まるので、そのまま戻ってしまったけど、大丈夫だったかしら抽選会の時には居なかったようでしたそして抽選会です。まずは、花久賞50本から。今回は、役員にも権利があるということで、ぜひ藤崎賞をGETしたい物だと思って、次々にステージに上がって引いてくださる、賞品の提供者の方の隣で、引いていただく枚数をお伝えしたり、引いてくださったカードを広げて、お名前を読んでくださる司会の先生にお渡ししたりしていたのですが…。何枚ひかれても、私の名前のカードは出てきませんでした最後に司会の先生が「各テーブルごとに、何も当たらなかった方同士でじゃんけんをしてテーブル花をお持ち帰りください」終わってテーブルに行ってみたら、私の席にテーブル花が…「うちのテーブルみんな何かしら当たって、先生(私のこと)ステージで頑張っていたのに何も当たらなかったから…どうぞお持ち帰りください」ですってうれしいやら、悲しいやらそれがこのカランコエですこっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月10日
コメント(2)
あけましておめでとうございます 今年も、いけばなのお稽古作品や花展の作品などを中心にアップしていきます。 新年は少しお休みをいただいて、お稽古は20日頃からになります。 皆さん、今年もよろしくお願い申し上げます。こっちも見てね 「おばさんのつぶやき」 いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします
2011年01月01日
コメント(12)
全9件 (9件中 1-9件目)
1