香りのお便りを頂いたらとっても嬉しいものですね。

自分もオイルを垂らしたりしてましたが、香りが強すぎるからこちらの方が趣があっていいですね。
最近、手紙を書くことも頂くこともめっきり減ってしまいました。便箋と封筒は集めるのが趣味に近かったのでタップリあるんですけどね(笑)
私も遠くにいる友達に送ってみようかな?
今日も猛暑になりそうですがお元気で! (2008.08.08 09:54:35)

PR

コメント新着

*おかの* @ Re[1]:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702 @ Re:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) そういえば、もうすぐ母の日なんだね~。 …
*おかの* @ Re[1]:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) ***ちびえみ。さん*** ですね、…
ちびえみ。 @ Re:「母の日に香りを」キャンペーン(04/14) そうかあ・・母の日も近づいて来てるんで…
*おかの* @ Re[1]:春の香りをもっと楽しく♪(02/24) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702 @ Re:春の香りをもっと楽しく♪(02/24) そうそう! このお花見うさぎが、すっご…
*おかの* @ Re[1]:セントスケープ春発売です♪(02/17) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702 @ Re:セントスケープ春発売です♪(02/17) 春だよね~~~www さくらのうさぎのお…
*おかの* @ Re[1]:バレンタインに香りのギフト(02/02) ***あまなつみかん0702さん*** …
あまなつみかん0702 @ Re:バレンタインに香りのギフト(02/02) アンミング、贈り物にしてもいいよねーー!…
2008.08.07
XML
カテゴリ: 香りを楽しもう♪

香ぎゃらりぃ のおかのです。
8月になりましたね

暑い日が続いていますが、今日8月7日は 「立秋」 。立秋は、はじめて秋の気配が感じられる頃とされているそうです。
でもまだまだ暑い
今日も、鮮やかな青に、真っ白い雲。夏らしい空が広がっています
気持ちの良いくらいハッキリとした色合いの美しい空ですが、やはり暑い
照りつける太陽、セミの大合唱、にぎわう海水浴場・・・。秋の気配は一体どこにあるのやら・・・という感じですが、暦の上ではもう「秋」なんですね。香袋

そういえば先日友達から、 暑中見舞い をもらいました。
私もお返事を書こうと思っていたのですが、立秋以降は 「暑中見舞い」 ではなく 「残暑見舞い」 になるんだそうです
もう立秋を迎えてしまったので、私が書くお返事も「残暑見舞い」ですね。

「残暑」といっても、まだまだ夏真っ盛り
続く暑さで疲れ気味なこの時期には、心地よい香りのお手紙でほっと一息ついてもらいたい・・・そこで便箋に香りを移して送ることにしました


箱の中に、ハガキや便箋と香り袋を入れておくと、紙に香りがほんのり移ります。

紗詩衣 花の花家にあった小さめの箱に、買ってきたハガキや便箋と、香り袋を入れておきました。
今回私が使った香り袋は、 「紗詩衣 花の花」
甘くて繊細は、フローラルブーケの香袋です。

箱にフタをして2~3日経ってから、手紙を書こうとハガキを取り出してみたら、ハガキから落ち着いたフローラル調の優しい香りがふんわりと感じられました

ちゃんと紙に香りが移ったようです

手紙を書いている時から、「受け取った時、どんな顔するだろう・・・」「香りに気づいたら、ちょっと嬉しくなるんじゃないかな・・・」なんて、相手が手紙を受け取った時のことを勝手に想像してしまっていました
何種類かハガキや便箋を入れてみたのですが、どうやら和紙の方が、香りが移りやすいようです。
香りのするお手紙
手紙を送る相手によって、香りを変えてみるのも良いかもしれません。

メールが主流になって、お手紙を書く機会が減ってきていますが、こんな素敵なお手紙なら、書くのも貰うのも嬉しいし楽しいですよね

まだまだ暑いこの時期に、お世話になった方や大切な方へ、心のこもった香るお手紙をお贈りになってみてはいかがでしょうか?

香り袋はこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.07 15:55:58
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:香る残暑見舞い(08/07)  
ちびえみ。  さん
香り袋いいですね(*^_^*)
以前読んだお香の本に沢山紹介されていて欲しくなりました♪ (2008.08.08 09:04:23)

Re[1]:香る残暑見舞い(08/07)  
*おかの*  さん
***ちびえみ。さん***

ほんと、デザインも形も色々ありますよね♪
可愛い布地を見つけたら、自分で香袋用の巾着を作ってみるのも良さそう☆ (2008.08.08 09:48:19)

おはようございます  
*Luna  さん

Re:おはようございます(08/07)  
*おかの*  さん
****Lunaさん***

スプレーなども手軽に香りを付けられて良いかもしれないですね♪香りのバリエーションも豊かですし!
でもやっぱりゆっくり香りを移す奥ゆかしさは香袋特有のものかもしれません。ゆっくりじっくり紙に香りを移す時間・・・その分手紙に込められる想いも深くなる気がします。
私も、可愛いポストカードや便箋を見つけるとついつい購入してしまいます☆*Lunaさんも、ぜひ香りのお手紙を送ってみてください^^ (2008.08.08 10:01:13)

Re:香る残暑見舞い(08/07)  
文に香りを移し込める・・・
う~~~ん♪雅な感じがするね~~~ヽ(≧~≦)丿

和紙に移しやすいなら、千代紙に移して官製はがきに貼ったりしてもいいかもww
(2008.08.09 08:05:46)

Re[1]:香る残暑見舞い(08/07)  
*おかの*  さん
***あまなつみかん0702さん***

あ、それ素敵ですね♪
お花の形とかに千代紙を切り抜いて、お手紙に貼ったら、その部分から香りがして見つけた時嬉しいですよね、きっと☆
ますます雅~^^ (2008.08.09 10:27:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

*おかの*

*おかの*

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: