PR

プロフィール

*ハナクマ*

*ハナクマ*

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.05.27
XML
カテゴリ: 美味しい時間/料理
rakyo.jpg
【ラッキョウ漬け】
砂糖ではなく ハチミツを使用なので
ちょっと 茶?黄色ですね。

以前 父方実家へ行った際に 見た“ラッキョウ”

どーみてもソレには見えない!(土に埋まってるし)

と疑う(無知な)私に

『収穫したら送ってあげる』と 輝く笑顔と共に

約束してくれたナツコ(親戚)

すっかり忘れて居た 薄情な私と違い

素直で情に厚いナツコはしっかりと 憶えてくれていて

愛で育てた“ラキョウ”を 送ってくれた。

これは 私も愛情を注げるなにかを・・・と

漬けてみた。

下処理は そらーもぉー大変で

温厚で気長な(←ウソ)私は

ナツコからの贈り物でなければ

『ねー 交代してぇ』と すぐに放りなげる

本来の姿になっていたでしょう。

これから 10日間、毎日振って

フタを開けてガス抜きをして

大事に育ててみます、食すのが楽しみー。(味付けが “ワタシ”ってトコロが ちょっと不安・・)

 こんなオシャレな瓶で漬けたいなー♪

昼ご飯。

murasakikyabetsu.jpg メインは “紫キャベツ” と “クレソン”なのに
うまく撮れず 控えめですが・・・(涙)

紫キャベツは これをサンドイッチにして

ピクニックに・・という妄想から仕込んだモノの・・

ええ...未だに叶っていませんケド・・。

クレソンは “ちょこっと摘んで飾りたい”と

苗を購入☆実現して ニマニマしていますが

『なんで 育てないのに 買ってくるの?』 ↑“ミント”やら“ラベンダー”をすっかり押し付けられている父の
ゴク当然の質問。


問いかけに 図星過ぎて

答えられないワタシ・・・。

ココロの中で(『また どうぞよろしくおねがいします』)

聞こえないだろーーーーー。(呆)




sara.jpgkinomi.jpgsara.jpgkinomi.jpgsara.jpgkinomi.jpg

土曜日は “ゴルフ”でした。

スコアは発表できる程ではありませんが

筋肉痛は あつく語れる程 ヒドイです・・・。

ストレッチなど 準備万端だった(つもり)なのになー

お陰で 二日経った 今も

ボヘーと してしまう程 疲労困憊で

自分を驚かせています(泣)

sara.jpgkinomi.jpgsara.jpgkinomi.jpgsara.jpgkinomi.jpg   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.28 13:20:39
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おつかれさま~  
V-LEO  さん
結構普段の生活で使わない筋肉使いますよねゴルフって、筋肉のつける場所も普段では鍛えないところが多いように思いますね (2007.05.28 16:32:43)

ラッキョと紫キャベツとゴルフ  
毎度楽々  さん
我が家もラッキョを漬けていますが大変なんですね。私の担当ではないのでヨカッタ・・・。

紫キャベツの酢漬けは美味しいですね。サンドイッチか・・・。

ゴルフの疲労は、足からでしょうね。平坦ではない場所ばかりですから(失礼ですが・・・)足のあらゆる筋肉が平衡を保とうとして無理するんだと思います。日頃からスクワットとか片足平衡立ち、そして歩きをしていないと筋肉痛になってしまいます。

それと天気が良かったので日焼けのダメージもありますね。運動と乾燥した空気で水分補給がしっかり出来ていないのでは・・・。乳酸値を下げる為にも大量の水を飲んで排出した方が良いかも・・・
(2007.05.28 17:08:14)

土付きらっきょう  
ひつじの女  さん
土が付いたままのらっきょうは買った事がないのです。
もっぱら姉達の漬けたものをチョイト頂く。
面倒そうなのに美味しいとこだけ取りの私。
ゴルフをするんですか?
私は一度も経験がないのです。
コースを歩く歩くで運動になるんでしょうね。
って筋肉痛?
日頃の運動不足がたたってますねえ。
と言いながら私も同じです。
わんこの散歩だけで精一杯。(運動か?)
いつかゴルフも打ちっぱなしくらいならいく機会もあるかも知れませんね。
(2007.05.28 19:02:13)

Re:らっきょうと紫キャベツ(05/27)  
anne---  さん
ラッキョウ、立派だぁ~!
さすがナツコったら、いいのを送ってくれた!(友達気分)
でも、自分で漬けるなんてすごいよ~。
10日間のお世話・・・酵母より手のかかる子ですな(笑)
ラッキョウは、血液サラサラになるらしいですよ~! (2007.05.28 21:41:16)

Re:らっきょうと紫キャベツ(05/27)  
はと77  さん
こんにちは~
ラッキョウ、楽しみですね(^^♪
手間隙かけて浸けたんですもの、美味しいこと間違いなしですね。
あまりラッキョウが得意じゃない私ですが、このはちみつ漬けは食べたみたいなと思っちゃいました。
目に鮮やかな紫キャベツ、食欲をそそりますね~
筋肉痛、早く治りますように。 (2007.05.29 12:02:00)

V-LEOさんへ  
V-LEOさん こんにちは(*^。^*)

>結構普段の生活で使わない筋肉使いますよねゴルフって、筋肉のつける場所も普段では鍛えないところが多いように思いますね
-----
やさしぃーーー(喜!)
単に“運動不足”→日頃の怠け生活の表れ
なんですよねぇ(恥)

これからはココロして??
取り組みたい(大袈裟?)と思っています
少しですが スコアもアップして
楽しくなって来てるので
(とは言え ナメクジさんの足取りですが・・) (2007.05.29 13:36:54)

毎度楽々さんへ  
毎度楽々さん こんにちはm(_ _)m

>我が家もラッキョを漬けていますが大変なんですね。私の担当ではないのでヨカッタ・・・。
-----
そーなんですよぉ
大変です 細かい作業に加えて
水分をとるなど、簡単ではありますが
ココロ配り?が多い様に
思います 労ってあげてくださいね(*^。^*)

>紫キャベツの酢漬けは美味しいですね。サンドイッチか・・・。

>ゴルフの疲労は、足からでしょうね。平坦ではない場所ばかりですから(失礼ですが・・・)足のあらゆる筋肉が平衡を保とうとして無理するんだと思います。日頃からスクワットとか片足平衡立ち、そして歩きをしていないと筋肉痛になってしまいます。

>それと天気が良かったので日焼けのダメージもありますね。運動と乾燥した空気で水分補給がしっかり出来ていないのでは・・・。乳酸値を下げる為にも大量の水を飲んで排出した方が良いかも・・・
-----
なるほど・・・仰る通りですね←平坦な道ではないなど。
確かに日頃すわりっぱなしに加え
通勤もなくなったので極端に歩行数が減りました

日頃から改善しなくてはならない点が多そうです

水分補給も怠っていました
(それどころではない・・が本音ですが)
次回は気に留めて補給する様にしたいです(*^。^*) (2007.05.29 13:42:09)

ひつじの女さんへ  
ひつじの女さん こんにちは(*^。^*)

>土が付いたままのらっきょうは買った事がないのです。
>もっぱら姉達の漬けたものをチョイト頂く。
>面倒そうなのに美味しいとこだけ取りの私。
-----
それがイチバンいいですよね(^_^;
おいしいし♪ いつも叔母からのを
戴いていますがそれが“母の”?“我が家”の
味となっている様な・・・。

>ゴルフをするんですか?
>私は一度も経験がないのです。
>コースを歩く歩くで運動になるんでしょうね。
>って筋肉痛?
>日頃の運動不足がたたってますねえ。
>と言いながら私も同じです。
>わんこの散歩だけで精一杯。(運動か?)
>いつかゴルフも打ちっぱなしくらいならいく機会もあるかも知れませんね。
-----
“やる”と言う程ではありませんが
やっております・・・←ゴルフ。
でもね・・・
もぉ大変翌日は“ロボット”か??状態です(泣)
日頃の運動不足の表れですねぇ
極端なんですよね(動と静)
毎日の散歩がイチバン!
私も父任せの犬の散歩 かわろうかなー
足の筋肉って大事なんですよね
“足は第二の心臓”っていうのもソコから
来ている?らしいし・・・。 

(2007.05.29 13:48:27)

anne---さんへ  
anne---さん こんにちは(*^。^*)

>ラッキョウ、立派だぁ~!
>さすがナツコったら、いいのを送ってくれた!(友達気分)
-----
そうそう!その通りまさに“いいの”を
送ってくれたよぉ ぷっりんプリン♪

>でも、自分で漬けるなんてすごいよ~。
>10日間のお世話・・・酵母より手のかかる子ですな(笑)
>ラッキョウは、血液サラサラになるらしいですよ~!
-----
そお?自分で漬けたよぉーー
(強調スルところが アヤシイ??)
ええ・・・実は “洗い”は父に
任命しちゃったぁーーーー。

思えばそうだね 酵母より手がかかる子だわ☆
美味しく出来たらいいなぁー♪
サラサラになったら この“筋肉痛”も
次回はラクかなー
(やっぱり他力本願!??) (2007.05.29 13:52:12)

はと77さんへ  
はと77さん こんにちは(*^。^*)

>こんにちは~
>ラッキョウ、楽しみですね(^^♪
>手間隙かけて浸けたんですもの、美味しいこと間違いなしですね。
-----
んー♪楽しみです 美味しかったらいいのですが
日頃 叔母のお手製をいただいているので
舌だけは肥えているから心配です・・デヘヘ。

>あまりラッキョウが得意じゃない私ですが、このはちみつ漬けは食べたみたいなと思っちゃいました。
-----
私も市販のだとニガテであのやわらかさがダメです
はとさんもそうかな?
自家製だと??なのでしょうか?
シャキシャキした歯触りで
甘さもしつこくなく美味しくいただけます。

ワタシ味はどうかなぁー デヘヘ(^_^;

>目に鮮やかな紫キャベツ、食欲をそそりますね~
>筋肉痛、早く治りますように。
-----
ありがとう♪
日頃いかに 動いていないかの表れですよねぇ
ちょっと悲しい?です
改善して(日々ストレッチとか?)
楽しめる様になりたい! (2007.05.29 13:58:37)

Re:らっきょうと紫キャベツ(05/27)  
sasyamama  さん
てづくりでらっきょうをつけてすばらしい!

大好きななっちゃんからの贈り物、おいしーく仕上げないとね!!
なっちゃんの話は時々しか聞けないけど、とても心がキレイで優しい女の子だということが伝わってきます。

自宅の庭やベランダから、ちょっとつまんで飾り付け……。分かりますよ~コレ。
うちも、一昨年ミニトマトとキュウリの苗を買ってきたけど悪天候が原因で(主な原因は他の所に!(^_^;))、キュウリ1本、ミニトマト5個ほどしか実が付きませんでした。

オットの冷たい視線が怖いんで、それからはやっていません(^_^;)。

本日のランチのコメントはオイシソウなので、コメントしません(←コレがコメントじゃん!)
(2007.05.29 14:06:45)

sasyamamaさんへ  
sasyamamaさん ありがとーーーーぉ☆
ナツコには 本当に“癒されて”います(*^。^*)

>てづくりでらっきょうをつけてすばらしい!

>大好きななっちゃんからの贈り物、おいしーく仕上げないとね!!
>なっちゃんの話は時々しか聞けないけど、とても心がキレイで優しい女の子だということが伝わってきます。
-----
そうなのっ!ちょびっと緊張して調合?したよぉ
(漬け汁?)
電話した時(到着した連絡)
『漬けて送るねー』って言ったら
『ウチにはたくさんあるからハナクマちゃんが
 いっぱい食べろぉ カラダにいいからぁ』
↑ほっこりあったか東北弁(強!!)
だって (^_^;

>自宅の庭やベランダから、ちょっとつまんで飾り付け……。分かりますよ~コレ。
>うちも、一昨年ミニトマトとキュウリの苗を買ってきたけど悪天候が原因で(主な原因は他の所に!(^_^;))、キュウリ1本、ミニトマト5個ほどしか実が付きませんでした。

>オットの冷たい視線が怖いんで、それからはやっていません(^_^;)。
-----
うふふふ
わかるわぁー 一緒だぁ!!
ゼヒ ウチの父にご用命ください
(親をなんだと思ってるんだぁー )

>本日のランチのコメントはオイシソウなので、コメントしません(←コレがコメントじゃん!)
-----
前日の残りにパスタをまぜた?だけなんだよぉ
でも・・・美味しかった!!

がっ! メイン(のつもり)のキャベツは
ちと 堅かったぁー。 (2007.05.29 14:14:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: