| ■■■ | ★★★ 推薦図書(今まで読んだ投資本の紹介です。) ★★★ | ■ ■ ■ |
| |
|---|
| イヌが教えるお金持ちになるための知恵
★お金の勉強をする為の本です。マネーという名前の犬が12歳の女の子にどうすればお金が増えるのか?増やす事が出来るのか?を分かり易く書かれた本です。他のお金を勉強する本と同じような内容でしたが、子供にはこういう本を読ませたいですねえ。 |
| |
|---|
| ミリオネーゼのマネー術
★女性向けに書かれた貯蓄・投資本なので、ガツガツしていなかったのが印象的。基本的なマネー本と書かれている内容は重複。私みたいにガツガツしている人にも少し物足りないと思います。しかし女性には良いかもしれないです。 |
| |
|---|
| サラリーマンが株で1億円を稼ぐ!!
★*納得の一冊。彼の手法は私には心地よい投資法です。ファンダメンタル重視のグロース銘柄への長期投資。私の投資法(銘柄に対する考え)と良く似ている人には一読の価値ありです。ウォーレン・バフェットも大体同じ投資法なんじゃないかなあ。 |
| |
|---|
| 幸せな経済自由人という生き方(ライフスタイル編)
★*経済自由人になる事を目標に頑張っている人が多いと思いますが、『幸せな経済自由人になる』事が大切ですよね。ゆっくりと経済自由人になる事を本の中では勧めておられます。急ぐとどうしても無理が出てきますしね。私も自分の成長、自分のお金の入る器を大きくする事に注力します。幸せな経済自由人になる事を目指して。。。 |
| |
|---|
| ビジネスマンの父より息子への30通の手紙
★息子が人生で立ち塞がる壁に対して、父親からのアドバイスがギスギスせずに書かれていました。『努力をどのようにして成功に結びつけるのか?』これに対しての答えは、繰り返し『準備の大切さ』が説かれていました。実はこの『準備』は、私も非常に好きな言葉なんです。『準備8割!』好きな言葉です。この本はサラリーマンを卒業して、実業を興す時に必ず読まないと駄目な 一冊ですね。 |
| |
|---|
| あなたに金持ちになってほしい
★『金儲けは自分達にとってゲーム、やっていると楽しい。負ける事もあるが、大体は勝っている。いずれにしても楽しいんだ。』という部分共感出来ました。お金儲けや投資は、生きるか死ぬかの問題や勝者と敗者を分けるものでも無く本当は楽しいものなのだという所も…。投資=楽しいものなんですよ。もの凄く。 |
| |
|---|
| 儲かる株は月足チャートが教えてくれる
★もう皆まで言いません。これ良書です。私には目から鱗でした。お気に入りです。 |
| |
|---|
| スロー投資入門
★本のカバーは平凡でイマイチなんですよね(笑)でも書かれている内容は迷える私の投資に光を見せてくれた一冊です。今後、この本と左隣の月足チャートをもとにした投資をしていきます。さあてどうなるか!! |