KOKKINN  GO★GO

KOKKINN GO★GO

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kokkinn55

kokkinn55

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kokkinn55 @ Re:こんばんはです(01/06) かんばやしくん書き込みありがとう。 と…
かんばやしくん@ こんばんはです 明けましておめでとう。 ここは実はたま…
はっぴぃ2611 @ おめでとう☆ 念願かなって、おめでとう!! 頑張った…
まるび77 @ いいなー、いいなー!! うわさには聞いていましたが、群馬なんで…
はっぴぃ2611 @ Re:卒論仮提出(12/01)  なんとか、提出終えてよかったね。 あ…

Freepage List

2004/11/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なっなっなっなんとっ!!!!あの内閣官房室に行ってきちゃいました!!

ゼミの卒論で先生に、一度内閣官房室などに行ってみて、一番正確な資料をもらうのがいいと言われた私は、ちょっとだけHPなどで確認しただけで、図々しくも行ってきちゃいました!!

国会議事堂前駅を降り立ち、いざ内閣官房室へ。総理官邸のすぐ横に内閣官房室がありました。しかし!!そこで私は自分がいかに常識のない甘い人間だということに気が付いたのです!

まず、厳重な警備、入る前に警備員の人に何の目的できたのか、アポはとってあるのか、などを聞かれました。アポ!先生がいうには「一般の人でも自由に出入りできる閲覧室があるから、アポは必要ない」っていっていたけれども、そんな様子はまったくなし・・・・。そうだよね。ここは日本を背負った偉大なる場所だもんね。ちゃんと事前に連絡することが必須よね。

「すいません、HPで検索してきた資料を閲覧することができるときいたので、特に連絡はとっていないんです・・・。」

警備員さんは、無線で私のことを話ししてくれたらしく名前と目的を記入して(そこには職業がマスコミの人や大手企業の名前がずらりと書かれてた)とりあえず中へ入れていただきました。

そこで空気を察知してすぐ帰ればいいものの、情報公開室へ。情報公開室のおじさんはとても親切な人でした。しかし、内閣の資料を見るためには、情報公開制度にのっとり、請求書をだしてから30日はかかってしまうとのこと。色々審査とか大変らしいのだ。しかも、資料は私なんかの一般市民が想像もつかないほど量があるらしく、より具体的に書いてくれと言われました。その請求書は郵送でもかまわないというので、今すぐこの場から立ち去りたい私は、

「もう一度きちんと考えて、郵送することにします。」

といって席を立とうとした。しかし、そのおじさんは親切にも、内閣官房室の方を呼んでしまっていたのだ!!


もうあとには戻れない・・・・。

そしてIT担当室へ。すると男の人3人が私のために待っていてくれた・・・・。また名刺をいただく・・・・。
そこからは私にとってあまりにも恥ずかしいことだったので、ここに書く事はふせておきます。
皆さんが優しすぎて、自分の無知さを思い知らされた結果とだけ言っておきます。

そうだよね~、この人たちがこんなに聡明なのは、難しい国家試験を頑張って通ってきた、東大出身とかのエリート、それに比べ私は、現実の厳しさを知らない世間知らずのお嬢様。(自分で言うな!)レベルが違うのは当たり前よね~。
ほんと反省。

なんとなく自分の不甲斐なさに、精神的ショックを受けた私は、そのあと頑張りましたよ!!(やっとかよ!)
国民生活センターにいって、勉強しました。

その後は、友達と飲みました。今日の悲しい気持ちを忘れるくらい飲みました。次の日、ちょっと頭痛かった。またまたこんな自分に反省。

反省しっぱなしの一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/23 05:15:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


初書き込み☆  
なんとも、お疲れさんな一日だったね。
っていうか、いつの間にそんな大それたところに!!
でも、いい人でよかったね。
行ったことないし、これからも一生行くことはないと思うけど、
ああいうとこは、きっとお腹が痛くなるのが
オチだな。あたしは。

>私は、現実の厳しさを知らない世間知らずのお嬢様。
 このへんは、軽くスルー(笑)

そして結局最後は呑んでいるところが
なんともあなたらしい。

明日のゼミ、がんばってね!! (2004/11/23 08:19:21 PM)

Re:初書き込み☆(11/22)  
kokkinn55  さん
はっぴぃ2611さん書き込みありがとうございます。(笑)
ほんと今度詳しく話させて!!顔から火が出るとはまさにあのこと!!(笑)
あと、日記にコメントを書くことができることを初めて知ったので次からは私もじゃんじゃん書かせてもらいます★ (2004/11/23 11:02:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: