ふぅちゃんち

2005/08/12
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り石けん
昨日マゼマゼした石鹸予備軍を、今朝型入れしました♪

本に載ってるより、気持ち固めかな?と思いつつも一気に牛乳パックの型へ…。
あまりに焦ったので、加えようと思っていたはちみつの『は』の字も頭に浮かばず。。。
結局、レシピ通りのマルセイユ石鹸になりました。

『お風呂の愉しみ』によると、著者の前田京子さんは洗顔用には無香料の物を使ってるそうで…
取り敢えず最初の作品は洗顔用に使おうと決定!!

作り始めるまで難しく考えていたけれど、やってみるととっても楽しくてお手軽でした♪
好みの精油を揃えたら、今度は香り付きやハーブ入りにも挑戦するぞっ!


↓タコ糸で縛って形を整え、発泡スチロールの箱の中へ。固まるのを一日待ちます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/12 02:59:34 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:せっけんを型入れしました♪(08/12)  
すごい、手作りっぽいですね。
コレが固まったら切って使うのかな?
色々アレンジできそうで楽しそうですね。
(2005/08/12 03:34:22 PM)

北海道大好き☆モモコさんへ  
雨楽mama  さん
明日の朝固まっていたら、型から出して、切ります。
そして、4週間ほど乾燥させるんです。
今の段階ではまだ石鹸にはなってなくて、劇物半分って感じだそうです。
時間がかかりますねぇ~^^ (2005/08/12 06:40:28 PM)

あと少し、頑張って  
ラチ724  さん
無事型入れできてよかったですね。
型だしが楽しみです!
はちみつ入りはまた次回のお楽しみですね。
型だしは、一晩様子をみて、固まってなくても焦らず、もう一晩置いてみて。動かせるようなら発泡スチロールの箱からだしてOKです。
水分の割合にもよりますが、夏は固まりにくかったりします。
頑張って!! (2005/08/13 08:44:18 AM)

ラチ724さんへ  
雨楽mama  さん
今朝発砲スチロールから出して、カッターナイフで型を切ってしまいました。
思いっきりフライングです。。。 もう少し置かなくてはいけないんですね。
固まってはいるんですが、まだ柔らかく、型から出ませんでした。 (2005/08/13 09:40:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ふぅ***

ふぅ***

Calendar

Comments

ふぅ*** @ lily-annさんへ >今写真のほうのブログ、見てきました。 …
lily-ann @ Re:お知らせ(03/24) 今写真のほうのブログ、見てきました。 …
ふぅ*** @ 3母さんへ そうですね。いよいよ卒業の決心がつきま…
3母 @ Re:お知らせ(03/24) いよいよこちらでの更新ご卒業なんですね …
ふぅ*** @ ふにふに♪さんへ おはようございます♪コメントありがとう(*…

Favorite Blog

人生気楽 天然気楽さん
ネットDE北海道物… なし4269さん
シンプルちっく あっくんママ0203さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん
優瑠 ☆優瑠☆さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: