ふぅちゃんち

2005/12/03
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り石けん
やわやわだった逆アポロをやっと型出ししました。

まずは、残りの生地で遊んだ牛乳パックを…が
開けてびっくり!何だ、この色は!!

まるで、旧正月に親戚からもらう赤いお餅だぁ!
このどぎつい色といい、食紅の粒々が残ってる
ところなんか特に…。

そのお餅を薄く切ってから乾燥させて、かきもちに
したり、そのまま焼いたりするんだけど、
私、この甘~いお餅が大っ嫌いなんですぅ(>.<)



予想を反する色でお目見えした石けんに凹みながら、最初に作ったのを見てみると…
表面がびっしり白くなってる。。。これって、ソーダ灰ってやつですよね?

↑のハート型もアポロも、型出ししてから、周りが白っぽくなってきました。
こういう物達を、よそ様のツリーに飾ったりしていいものだろうか?
今は眠くて、頭が回らないので、目覚めてからじっくり考えてみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/03 02:58:42 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ソーダ灰かな?  
jam226  さん
ある説では、粉石けんだとか、、、どっちなんだろう??
でもね、サンドペーパーでキレイになるとか聞くけどね。まだやったことないっす。

ところで、この石鹸、「コブラ」って漫画知ってます??宇宙の砂漠だったかな?その絵のイメージとそっくり♪
真ん中がクレーターみたいに見えて、すっごく面白いですね~。 (2005/12/03 03:12:59 AM)

Re:逆アポロはかきもち色。。。(12/03)  
さら3871  さん
なんども来てはいるのですが、カキコははじめましてです~m(_ _)m
私の熟成中の石けん達も周りがどんどん白くなっていってます。。。
オリーブ100とハニ-マルセイユはカットした面以外は
ほぼ白くなってしまいました。このふたつはまだ早いかも?
と言う状態で型出し。ディッシュソープと黒砂糖のシャンプ-バ-と
アボガドアーモンドは全くしろくなってません。3つともそろそろかな?
の状態での型出しでした。型入れ時の温度の関係もあるでしょうが
今まで5種類作ってみての感想ですが、型出しが早すぎると
白くなってしまうのかも・・・と感じてます。 (2005/12/03 05:07:50 AM)

Re:逆アポロはかきもち色。。。(12/03)  
ソク珠の母  さん
最初の頃は良く出しましたソーダ灰。
色々な説があるけどびっしり付いた物使ってもなんとも無かったです。
でも、人にあげるとかってなると気になりますよねー。
削れないものの時何してたかって言うと
1回水で流すと取れるんですねー(って当たり前!)
それで乾かす。
これで綺麗になっちゃう。
ま、最終手段っぽいんですけど効果はあるかな。 (2005/12/03 05:20:51 AM)

jam226さんへ  
雨楽mama  さん
使用に問題が無いだろうとは思うんだけど、ちょっと見栄えがね…。

早速サンドペーパー、やってみました。
けど、まだ固まりきってないからか、上手く取れなかった。
カチカチになってたら、きっとサンドペーパー作戦で大丈夫そうだったよ。
教えてくれて、どうもありがとう!!!

『コブラ』って漫画、ごめんなさい、見たことないです。。。
宇宙の砂漠なんだ^^ 面白い~。 
それにしてもこの色は無いだろ?って感じです。。。 (2005/12/03 11:07:58 AM)

さら3871さんへ  
雨楽mama  さん
ようこそ、いらっしゃいませ♪
なるほど…やっぱり型出しを急ぎすぎたようですね。。。
今日のイベントに間に合わせたいばっかりに、せっかちに輪をかけてしまって…^^;
ぐっと我慢すること、とても大切だと感じました。
どうもありがとう!!! (2005/12/03 11:11:22 AM)

ソク珠の母さん  
雨楽mama  さん
やはり、私の落ち着きの無さが、ソーダ灰を作ってしまうのですね。。。
おっしゃるとおり、水に濡らしてみようか…と思ったんだけど、
できたてほやほやなんで、なんか躊躇してしまいました。
けど、見栄えが悪いよりも綺麗な方がいいし、やっぱりやってみようかな?
貴重なアドバイス、どうもありがとう!!
もっと落ち着いて石けん作らなくっちゃね、っていっつも反省してます^^;
(2005/12/03 11:15:53 AM)

Re:逆アポロはかきもち色。。。(12/03)  
天然気楽  さん
こんばんは。
ここまで来ると趣味でしか出来ない世界みたいです。可愛いくて面白い。 (2005/12/03 07:53:32 PM)

天然気楽さんへ  
雨楽mama  さん
ほんとですね、趣味に突っ走ってます^^;
偶然に出る模様が楽しみで、最近はあまり考え無しで型入れ
したりしてます^^ 面白いですよ♪ (2005/12/03 08:43:34 PM)

Re:逆アポロはかきもち色。。。(12/03)  
MYANGEL  さん
ソーダ灰、粉石けん、あたしの石けんちゃんにも良く付きます。使っても大丈夫みたいだけど、プレゼントする時は、サンドペーパーで拭くか、削ってしまうか、あとストッキングで拭くときれいになるよ~

かきもちちゃん、模様はとってもすきだよ~
食紅で色をつけるの難しいのねぇ~

塩味の豆餅、あたしも好きだわ~♪ (2005/12/03 08:45:49 PM)

MYANGELさんへ  
雨楽mama  さん
私も今までは、せいぜい型に接してない部分だけだんたんだけど…
寒くなったせいなのかな?なんて、とんちんかんなこと考えてました^^;
ストッキングで拭くの、今度やってみるね。どうもありがとう♪

へんてこな模様、気に入ってくれてありがとう^^
今度はピンククレイを使って、またやってみるね。

豆もち、美味しいよねぇ~★ 焼いてからバターを塗るのがお気に入り^^ (2005/12/03 09:50:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ふぅ***

ふぅ***

Calendar

Comments

ふぅ*** @ lily-annさんへ >今写真のほうのブログ、見てきました。 …
lily-ann @ Re:お知らせ(03/24) 今写真のほうのブログ、見てきました。 …
ふぅ*** @ 3母さんへ そうですね。いよいよ卒業の決心がつきま…
3母 @ Re:お知らせ(03/24) いよいよこちらでの更新ご卒業なんですね …
ふぅ*** @ ふにふに♪さんへ おはようございます♪コメントありがとう(*…

Favorite Blog

人生気楽 天然気楽さん
ネットDE北海道物… なし4269さん
シンプルちっく あっくんママ0203さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん
優瑠 ☆優瑠☆さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: