ふぅちゃんち

2006/04/10
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り石けん


かけら石けんや、失敗石けんを寄せ集めてジェルソープを作りました

どんぐりんさんが、 手づくり石けん&化粧品 を参考に作ってらしたのが
良さそうだったので、私も持ってるその本の分量でやってみました。

おろし金では削りにくいので、包丁で細かくこまか~く刻んで…
沸騰したお湯に投入して、弱火でひたすら優しくぐるぐる~。

表面が少し泡だってきたので、その泡をよけながら、
ちゃんと全部溶けてるか確認しながらね^^

全部が溶けたようなんで、粗熱をとっていつも使ってる容器に入れました。
(この時点ではさらさらの液体だったんで、何のためらいも無く…^^;)

お気に入りグッズ

そして、晩ご飯の片付けにいざ使おうとプッシュすると…
イメージでは液体がピュッ!のはずだったんだけど…ドロッとなぁ^^;

そうです、あくまでも『ジェルソープ』ってことを忘れてました
職場用に、空き容器に入れたのもこうです↓

職場用ジェルソープ

けど、第一弾はこんな感じ↓

クリーム&ジェルソープ

でとろりとしすぎで粒も残ったので、いつもの容器には入れれないなぁ、
って思ってたのです。

いつものは、結婚してからかれこれ10年以上、買い換えながら使ってて、
片手でピュッと洗剤が出せるところがお気に入り^^

片手で出そうとするといつか吸盤が取れちゃいそうなんで、
ゆうべは、容器を持ち上げてからプッシュして使いました。

職場用みたいな容器だと、濡れたスポンジを付けてるうちに
水分が混ざっちゃうのが難点…と思ってたので、
多少使いにくくなっても、いつもの容器で使えるだけでも良しとしましょう♪

汚れ落ちはもちろん上々
洗ってる間はヌルッとしますが、流した後はキュッキュッ!です★
嬉しくって、いつもは食洗機に入れてる食器達を、全部手洗いしちゃった^^
市販の洗剤(薄めて使ってました)みたいに
指がガサガサすることも無く、快適カイテキ♪

どんぐりんさん、同じ本を持ってても節穴の私の目を開けてくれて、
ほんとにどうもありがとう

最後になりましたが、分量のご紹介です。
石けん 100g
水 500cc
たったこれだけ! ものぐさな私にも超簡単に出来ました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/10 08:01:57 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジェルソープ第二弾♪(04/10)  
*hina*  さん
私もジェルソープ作って、いつもの容器に入れてさあ使おうと思ったらどろっと出てきてびっくりしました。
入れたときはサラサラだったのに。
ジェルソープだと手もついでに洗えるから便利ですよね。
今まで洗剤と石けん2つ置いていたのがひとつになってすっきりしました♪
(2006/04/10 09:37:23 AM)

昨日はありがとう♪  
jam226  さん
ええとですね、
スライサー使うと便利だよ~。
うちでは、ストーブの上にお鍋をかけておいて、
そこへ、廃油石鹸をスライサーで適量入れて、一晩置いたら使えます♪

でも、最近はリキッドばかり使ってますわ♪
(リキッドよりもジェルのほうが使いやすいような気がする、滑りにくいし)

大量に作って洗濯にも使ってるよ~!!洗い上がり上々。もう、随分洗剤を買ってないです。。。うふふ。 (2006/04/10 09:41:51 AM)

Re:ジェルソープ第二弾♪(04/10)  
MYANGEL  さん
我が家は、食器洗いは固形のものを使ってジェルは洗濯に使ってるわ~
ジェルはしばらくすると、固まるもんね~

あたしもjamさんと同じでスライサーを使って石けん小さくしてるよ~
指も削ってしまったけど(痛) (2006/04/10 05:05:50 PM)

Re:ジェルソープ第二弾♪(04/10)  
chi-ja  さん
私、まだ食器を洗ったことないんですよ~。
でも洗ってみたくなりました♪
早速、真似させてもらっちゃいますね~(^^ゞ (2006/04/10 06:35:42 PM)

Re:ジェルソープ第二弾♪(04/10)  
そうか~~
うちも切れ端(?)がてんこ盛りになってきて
どうしよう?モザイクにでもするか?と考えてたんだけど
これなら簡単にできそうだよね
コトコト煮ればいいってことかな?
(2006/04/10 10:34:10 PM)

Re:ジェルソープ第二弾♪(04/10)  
作ったんですね~♪
私も最近皆さんが固まるのよね~って言っている
意味が分かったんです!
最初に作ったのはスイートアーモンドメインの石けんを使ったんだけど今回は色々な石けんを混ぜたもので作ったの。固まる要素が濃いオイルで作ると
そうなりやすいのかな~って思いました。
前回のはサラサラで使いやすかったけど今回は
お湯で溶いてってちょっと面倒です。
使う石けんのレシピ配合にもよるのかも
しれませんね~
でも洗濯やキッチンにも使えるって無駄してない
感じがして嬉しいよね~^^ (2006/04/10 10:49:33 PM)

*hina*さんへ  
雨楽mama  さん
そうそう!粗熱が取れた段階ではさらっさらだもんね^^;
色も白っぽくなってて、やな感じはしたんだけど…(>.<)
確かに手を洗えるっていいですねぇ♪
だんだん洗剤類がシンプルになっていくのが嬉しいこの頃です…★ (2006/04/10 10:50:59 PM)

jam226さんへ  
雨楽mama  さん
こちらこそ、昨日はどうもありがとう♪
そっかぁ!スライサーね!!って板の方でしょ?
皮を剥くのはピーラーだもんね。
そういえば、色んなタイプのが何枚か組になってあるけど、
料理には薄切りしか使ったこと無いんで…^^;
千切り用なんか良さそうだね。今度はぜひ!スライサーで!!
ストーブ、いいなぁ^^ コトコト煮込み料理とかも出来るし…♪
リキッドも気になるけど、今はまだコールドプロセスでいっぱいいっぱいだゎ^^;
余裕が出来たら、また教えてねっ!
洗濯粉も市販のは今が最後。早くジェルで洗濯してみたいなぁ♪
無くなる頃にお中元やお歳暮で頂くんだよねぇ、これが^^; (2006/04/10 11:07:37 PM)

MYANGELさんへ  
雨楽mama  さん
私も早く洗濯にジェルを使ってみたいなぁ^^
頂き物が無くなる頃にまた頂いて…やっと最後の1個よ♪
『ジェル』って名前なんだから、よぉく考えなくっちゃね^^;
これでひとつ学びました^^
スライサー、確かに使い勝手が良さそうだね。
一瞬ピーラーとごっちゃになっちゃったけど、板の方でしょ?
今度はぜひスライサーで、削ってみます!!
MYANGELさんは指切っちゃったんだよね。凄く痛そうだ。。。
私もやりそうだから、気を付けます^^; (2006/04/10 11:12:12 PM)

chi-jaさんへ  
雨楽mama  さん
私はずっと市販の洗剤を極薄めて使ってたんだけど、
冬場は指先がガサガサになって…
けど、石けんならつるつるしてるのです♪
簡単だからぜひやってみてくださいねぇ^^ (2006/04/10 11:18:44 PM)

はるるん☆彡さんへ  
雨楽mama  さん
端っことか溜まるもんねぇ~^^;
モザイクにしても残ったのとか、使って小さくなったのとか…
寄せ集めで作れるところがまた楽しいよ♪
石けんを投入してからは、煮立てないように(泡が立つので)
ごく弱火にして、泡立て器でやさしくぐるぐるしてました。
私でもできたので、はるるん☆彡さんもぜひお試しあれ~^^ (2006/04/10 11:22:49 PM)

どんぐりん89さんへ  
雨楽mama  さん
ちゃっかり真似っこさせてもらいました。ありがとう~♪
前回のは固まらなかったの?ソフトオイルメインだからかな?
サラサラのまんまってのは、いいですねぇ♪
私も今回は、色んな石けんを混ぜたからなぁ。。。
おまけに昨日より硬くなってる感じで、更に出しにくいのです^^;
けど、使用感が良いし、何より指先つるつるが嬉しいからやめられませんっ♪
まだまだ失敗石けんがいっぱいだから、私も早く洗濯に使いたいなぁ^^
『無駄にしない』これ、大事ですよね♪ (2006/04/10 11:29:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ふぅ***

ふぅ***

Calendar

Comments

ふぅ*** @ lily-annさんへ >今写真のほうのブログ、見てきました。 …
lily-ann @ Re:お知らせ(03/24) 今写真のほうのブログ、見てきました。 …
ふぅ*** @ 3母さんへ そうですね。いよいよ卒業の決心がつきま…
3母 @ Re:お知らせ(03/24) いよいよこちらでの更新ご卒業なんですね …
ふぅ*** @ ふにふに♪さんへ おはようございます♪コメントありがとう(*…

Favorite Blog

人生気楽 天然気楽さん
ネットDE北海道物… なし4269さん
シンプルちっく あっくんママ0203さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん
優瑠 ☆優瑠☆さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: