PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
小テストの裏に、時間が余った子どもにお題を書いてコミュニケーションをとる私の例の一つです。
決意表明を書くわけではないので書きやすいです。
※「~になれますように。」は七夕の節句で。(毎年変えられます。)
40歳過ぎた我が子を想定するわけです。
時間軸では10年前後からさらに30年、かなり先です。
これは、親子で書いてみてもいいですね。
子:2054年は元気で自分の夢をかなえていますか?
母:2054年の私はまだ、老後ではない?
それぞれ書いて保管しておくと楽しみですね。
難しければ、10年後用、20年後用等も併せてつくってもいいかもしれません。
指導者として、子どもに聞くとなりたい職業をあげる子どもが多い。
印象に残るのは
・剣道の師範代になる?
→本当に剣道が好きなんだなと素直に思いました。
・サッカーが好きなので、プロ選手ではなく、サッカーに関連する仕事をしている?
→大会運営会社やスポーツ用品の会社、スポーツ科学を学ぶ等あるよといった記憶があります。
・ダイエットに励んでいる?(親のエクササイズしている姿を見て)
→やせていた子なので、健康が一番だねと伝えました。
・世界をまたがる政治家になっている?
→平和な国を作ってほしいとお願いしました。
中学入試の対策は現在進行形で進んでいますが、自分自身の未来について語りかけてみる時間。
数分あってもいいのではないでしょうか。
■お勧め本
・ビジネス書として面白いです。
将来の夢なんか、いま叶えろ。 堀江式・実践型教育革命 [ 堀江 貴文]
・職業ガイド 候補を5つくらいつくるつもりで読むことをお勧めします
職業ガイド234種 「なりたい!」が見つかる将来の夢さがし! [ 坂東 眞理子 ]
・中学生以上の子どもが来ているのを見ました!
夢がかなうといいですね。
【 おもしろ プレゼント 】 おもしろtシャツ 俺流総本家 魂心Tシャツ 将来の夢はユーチューバー【 おもしろtシャツ 長袖 レディース 子供 キッズパロディ tシャツ 送料無料 ネタtシャツ ポジティブ・やる気系 】
12月に過去問を使った学習の目的と効果的… 2024.11.30
志望校合格を自転車に乗れるかにたとえて… 2024.11.29
過去問演習で常に確認しておくべきこと3/3 2024.11.29