konの息抜き処

konの息抜き処

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kon@ろぼこっぷ

kon@ろぼこっぷ

Calendar

Comments

kon@ろぼこっぷ @ Re[1]:秋華賞予想(10/18) 元ちやんさんへ なかなか競馬は難しいです…
元ちやん @ Re:秋華賞予想(10/18) どうも~。 昨日は難波によったついでに…
kon@ろぼこっぷ@ Re[1]:札幌記念(08/23) 元ちやんさんへ どうも、お久しぶりの書…
元ちやん @ Re:札幌記念(08/23) どうも~。 札幌記念、賞金7000万もある…
kon@ろぼこっぷ@ Re[1]:FC東京戦(05/05) 元ちやんさんへ 観戦お疲れ様でした。 久…

Freepage List

2011.02.19
XML
テーマ: 競馬予想(65564)
カテゴリ: 競馬

今日は知人から新井薬師にあるFX(外国為替)の会社の社長さんを紹介され
会社の紹介と投資の話を聞きましたが、
正直よう分からん ので、明日図書館で勉強しようかなと
FXに手を出して良いもんか、、、迷いどころですわ。

ただし、幸いにも図書館は19時くらいまで空いてるので、 公営ギャンブルは買いに行く時間はありそう。
行くとすればウインズ後楽園と江戸川の外向発売所か。


【競艇】

今日は、、女子戦は個人的に注目のレースを予想します。。。

浜名湖8R
1. 大瀧明日香(愛知)
2. 池田 浩美(静岡)
3. 大原 由子(大阪)
4. 平高 奈菜(愛媛)
5. 渡邊 博子(愛知)
6. 中谷 朋子(兵庫)

エース機を引いた大瀧選手 のイン戦。
いやそれより 注目は浪速のゆうこりんと中谷選手の師弟対決 ですか。
ゆうこりんはエンジンもそない悪くない ですから師匠の前で舟券絡めるか注目。
でも、スタートで凹みそうですわ。。。
簡単に外の艇に入られて・・・

大瀧選手はインでどれくらい踏ん張れるか。
エース機ですから伸びは悪くないと考えられ、そう簡単には引き下がらないと思います。。。

以上の事を踏まえると  拡複2-4  この1点勝負で十分という結論でどうでしょうか?

芦屋の全日本王座は優勝戦。
僕が笹川賞に投票した4選手で
優出したのは結局TOMOYA選手だけなので、頑張ってもらいましょう。

芦屋 12R  優勝戦
1. 赤岩 善生(愛知)
2. 山崎 智也(群馬)
3. 荒井 輝年(岡山)
4. 岩崎 正哉(福岡)
5. 飯山 泰(神奈川)
6. 篠崎 元志(福岡)

TOMOYAの取捨悩みますわ。。。
2連対率ワースト2の足でよう優勝戦まで持って来たな・・・

ここは赤岩選手のイン戦を信頼
1→2・5→9
8点は買いすぎかなぁ。。。


笹川賞のファン投票は20日までなのでお急ぎ下さい
笹川賞のサイト


【競馬】

明日はフェブラリーステークスですね。
東京のマイルのダート戦は外枠が有利 らしい。大回りな上に スタート付近の芝コースを内枠より長く通れる からだ。
メイショウボーラーが8枠から押し切った のは記憶に残ってます。

知らん馬が多いので有力どころと言われている馬の血統をチェック


セオリー通り(?)8枠の シルクメビウス を狙いたいですが、休み明けなのが気がかり
ステイゴールド からは、 ドリームジャーニー ナカヤマフェスタ のグランプリホース
フェイトフルウォー が今年の京成杯、 ナカヤマナイト が共同通信杯を勝っている "血の勢い" もある。
母父ポリッシュネイビーからはケンタッキーダービーの勝ち馬。
日本で活躍したのは ゴットスピード トシザミカ など。障害、ダート馬ですなぁ・・・。


ジャパンカップダートを逃げ切った トランセンド も休み明け。
父ワイルドラッシュからは・・・・ダービーグランプリを勝ってBCクラシックにも挑戦した パーソナルラッシュ
母父トニービンからは、年度代表馬 エアグルーヴ はじめ芝の中距離馬が多数
1800m~2000mくらいがベストでしょうが、マイルも多分大丈夫でしょう。


前走の平安ステークス勝ち ダイシンオレンジ の父は02年の覇者 アグネスデジタル (初年度産駒)。
父子2代制覇 に期待がかかる。
父の代表産駒 ヤマニンキングリー が休み明け大幅減の馬体重で ブエナビスタ以下を完封した札幌記念 が記憶に新しいところ。
ちょうど実家に帰ってた頃でしたから、梅田のウインズで開いた口が塞がりませんでした。
母父ラシアンルーブルからは オークス馬イソノルーブル や鳴尾記念を勝った ルーブルアクト


前走の根岸Sを勝った セイクリムズン は気性的にマイルに不安と言われていますが
父エイシンサンディからは ミツアキサイレンス ベンチャーナイン と言った
中距離の勝ち馬が出ているように マイルの距離がダメというわけではない みたい。
母父サウスアトランティックからは アズマイースト (スプリングS優勝)、
マルブツセカイオー が京都大賞典(ヒシアマゾンの11着)、帝王賞(ホクトベガの4着)
・・・微妙な成績だ。。。
ただ父も母父もスプリンターばかりを輩出した血統でもなさそうなので、、たぶん1ハロンの延長くらいなら "タメ" が利きそうだが。


根岸S2着の ダノンカモン 三浦→リスボリに乗り代わり と勝負ムード。
シンボリクリスエス からは一昨年の覇者 サクセスブロッケン
サンカルロ アリゼオ など芝でも千四~千八で活躍した馬も輩出。
母父オジジアンからは エイシンワシントン バトルライン などの芝・ダート問わず短いところが得意な馬が多いが・・・マイルまでならこなせる範囲か。

と考えてみましたが、考え纏まらず。 母父の産駒に懐かしい名前が・・・  前が速くなりそうな感じで、しかも差し馬有利な東京コースを考えると、トランセンドは割引?

◎シルクメビウス
○セイクリムズン
▲ダノンカモン
△トランセンド
×ダイシンオレンジ
注メイショウタメトモ 

わかりません。

【阪神】


城島が22日に帰阪するみたいですね。
安芸に居ても一軍本隊とは別メニューということが理由みたいですね。
24日に検査があるとのこと。

「無理して本隊の練習に合わせるところまではきていない。実戦の時期?そこまでは決めていない」 と指揮官。

吉田バッテリーコーチも 「開幕にいないことも想定しているし、だから藤井を獲った。まずは2軍で出て、翌日の経過を見たりしないと。1軍でぶっつけ本番はない」 とのこと。

とにかく調子に乗らないで黙々とやってもらいたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.20 03:10:26
コメント(6) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: