PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
この時期(6月)はジメジメしていて1年で最も好きじゃない季節です。
【阪神】
藤井の起用法について、吉田バッテリーコーチが、
「藤井にがんばってもらわないと。今はいいからね。点差が開いたら代わるとか、城島みたいな使い方になるかな」
と語ったとか。
おいおい、その為には捕手3人制のままにして、岡崎なり小宮山なりを上手く使って行って・・・とか
なるんでしょうけど、 果たしてうまく使えますか?
そもそも捕手を3人にしても点差が開かない限りは使わないという事なので、そんな展開になりますかね。
でも、若いキャッチャーには良い経験を積ませたいです。
藤井はパリーグ相手には良いリードしましたが、セリーグ相手ではどうでしょうか。
とくとお手並み拝見。
ちなみに
29日の広島戦に小嶋が先発
(←記事参照)
するそうです。
小嶋が試合作れずに点差が開いたら、若手捕手の出番がありそうですね。
江草が移籍して手薄な中継ぎ左腕には川崎が一軍合流とか。 川崎はウエスタン20試合で防御率0.87
誰を抹消するんでしょうかね。林ちゃんor浅井ですかね・・・。
誰が抹消とかよりも榎田の疲労が心配ですわ。。。
【競艇】
児島のSGをチェックするのを忘れていました。
初日のドリーム戦では智也選手が勝利。
今日も12R、インから逃走あるか?
児島12R
1. 山崎 智也(群馬)
2. 萩原 秀人(福井)
3. 池田 浩二(愛知)
4. 石野 貴之(大阪)
5. 平本 真之(愛知)
6. 石渡 鉄兵(千葉)
TOMOYA選手のイン戦。
3コースの池田選手が怖いですが、
萩原選手がカベになってくれるはず!?
1→3→245
1→245→3
【サッカー】
ロンドン五輪のイングランド代表が、イギリス代表として統一チームとして参加とか。
サッカーの発症の地の代表チームですから、頑張ってもらいたい。何でイギリスという1つの国家に代表チームが4つ(イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)もあるんかと調べたら、国際サッカー連盟(FIFA)が出来る前に既に4つ協会が独自にあったとかで、FIFAが承認するためにそれぞれ4つの協会を認めたとか。(承認する前も色々と揉めたみたいですが) アジアでも中国と香港とマカオは独自にFIFAに加入しています。
こちら日本の代表監督であるザッケローニ監督がバカンスのため、出国。
故郷・イタリアに帰国しました。
9月から始まるW杯予選前最後の "祖国での休暇"
ですから、しっかり満喫してもらいたいものです。
7月中旬に日本に帰ってくる予定です。
他の代表選手の話を1人1人していたらキリが無くなるので、このへんで日記は切り上げます。
甲子園エンジョイラン 2021.09.26
久々の阪神ネタ。 2021.02.28
サンズ逆転3ラン 2020.06.28