PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
お久しぶりです。
ちょっと忙しくしてたり
野球見に行っていたり
草野球やったりで、更新してませんでした。

写真は水泳の北島康介の実家の精肉店。
普通の店でした。
しかし、メンチカツは美味かった。
【阪神】
ようやくマエケンに勝てましたね。っていうか点取れたこと自体今季初か。
何よりも1ヶ月以上勝ててなかったルーキーの藤浪で勝てたのは大きい!
これで来週、自信を持って甲子園で・・・・。。
試合のほうは途中で降雨中断ありましたが、何とか投手陣が0で抑えてくれました。
打つほうでは、鳥谷のソロと今成の4安打、坂のマルチくらい?不調の新井良太に代わって坂がスタメンでアピールしましたね。
もう良太は二軍で良いわ。って思ったら代役が居ません。。。
【二軍戦観戦記】
今日は何だかんだで行けなかったんですが、狩野、コンラッドのホームランで勝ったみたいです。
★昨日の試合の感想から☆
はっきり言って暑いだけでしたわ。
初回から先発の二神が試合を作れず5回8失点。出る投手出る投手点を取られて11失点。
守備もボロボロでしたね。
森田、西田あたりは取れるやろっていう当たりを簡単に後ろに逸らすんですから、
もう新井兄弟や西岡のことを偉そうに言えませんわ。。。
バッティングは言うに及ばず守備でも負けてる。。
伊藤隼は強肩を披露したり二塁打打ったり、良いところを見せましたね。
あと、浅井とか。
目立ったのは一軍経験者ばっかりか。
とりあいず写真を撮ったので何枚かUP
↓西船橋~ファイターズタウン間のバスの車内。

大谷をはじめ、今年の日本ハムの新人選手のポスター付き。
30分くらい?で到着。

↑鳴尾浜と違ってアトラクションがあったり。入場は1500円でした。
↓球場全体はこんな感じです。


イニング間では様々なイベントもありましたね。
↓5回裏のグラウンド整備時のラジオ体操。

スタンド全員でやりました。(鳴尾浜じゃやってない。。。)
あと試合前にベースランニングとかジャンケンとか
スコアボードは一軍並みでした。
日本ハムの選手の紹介時は一軍並みの登場映像を流し、音楽付き。
↓暑いので100円のかき氷が重宝。3回くらい食べた。

選手の写真。
↓伊藤隼太。この後、二塁打打ちます。

↓西田。この後、タイムリー打ちます。

↓狩野、育成に降格して背番号120

森田。エラーして野次られてましたなぁ・・・。

↓西村憲。唯一、無失点でした。

携帯のカメラじゃ、これが限界。。(^^;
↓おまけ。日ハムのマスコット。ジャビットを指さす(笑)

ハマスタの写真もアップしておきます。
↓今季からジェット風船が飛ばせるハマスタ。

甲子園とはまた違った雰囲気がありますね。
↓ハマスタでの今季ラスト観戦試合、負けました。(T-T)

甲子園では絶対に勝ちたい!!!
大魔神とアニキのWゲスト解説・・・やったみたいです。

【競艇】
江戸川の江戸川大賞は準優勝戦。
江戸川11R
1. 湯川 浩司(大阪)
2. 三井所 尊春(佐賀)
3. 横澤 剛治(静岡)
4. 三嶌 誠司(香川)
5. 市川 哲也(広島)
6. 池田 浩二(愛知)
湯川選手がインから逃走劇。三嶌選手のカドも警戒か。
1→4→91→9→4
なんか、絵文字が使えないのか??
甲子園エンジョイラン 2021.09.26
久々の阪神ネタ。 2021.02.28
サンズ逆転3ラン 2020.06.28