西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

mimi2385 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんにちは いつもありがとうございます …
いわどん0193 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! ●11/14 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
flamenco22 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! おはにゃん(^^) いつもありがとうございま…
キイロマン☆彡 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! 仏像として相応しい塗装 素晴らしい 昇天…
風とケーナ @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
みぶ〜た @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! 今晩は AIが塗装すると、美しいですが 高…
じぇりねこ @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! こんばんは(^^)/ GoogleGeminiはオリジナ…
家族で眼鏡 @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! 高見彰七の作品も色がつくとまた趣が変わ…
elsa. @ Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13) New! 最新の技術で進化していますね 高見さんも…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.13
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

AIの活用について 私は試したいことが一つあります。
それは高見彰七作品の AI化処理。
名付けて 「高見彰七作品AI化計画」です。

都市計画の推進による道路拡張 や 今後起きるであろう
南海トラフ地震の影響を考慮すると
コンクリート像を長く維持することは難しいかと思われます。

そこで私は せめて高見彰七作品を 少しでも多く写真に留めることにより
長くその存在を 伝えたいと考えています。

またせっかく 写真に残すのですから AIの活用により
さらに 特別な 高見彰七作品の 楽しみ方が
あるのではないかと考えました。

加えて AI処理であれば 今後私の体調が悪化して
十分に移動ができなくなったとしても 自宅で検討することも可能です。

まず最初に 愛知池の高見観音のAI処理から始めます。
AIとしては Google Geminiを使っています。

本来コンクリート造は耐水対策として
表面に塗装をしなくてはなりません。
そこで AIによる 仮想の塗装を 考えました。

AIに 仏像として相応しい塗装を ペイントするように指示しますと
次の画像のようになりました。




こちらはオリジナルの画像です。




まだ不満はありますが 短時間での処理としては
まずまずではないでしょうか。

このような 画像の塗装処理の試みにどのような効果があるかは
まだ十分わかりません。

少しずつ そのAI活用の価値を考えながら 時々記事として
掲載していきたいと思います 。

・・・・・・・・・・・・・・

今回の記事も 音声入力で作成しました。
音声入力は簡便で 画面に向かって話しかけていると
YouTuberになったような気がします。
また話す言葉を 慎重に考えますので 頭の体操にもなりそうです。
キーボード入力が苦手な方には お勧めします。


【 ショコラドショコラ 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.13 00:00:06
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
LimeGreen  さん
観音様の色、ちょっと異国の像のようですね。 (2025.11.13 02:39:58)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
flamenco22  さん
おはようございます(^^)
いつもありがとうございます😊
AIに 仏像として相応しい塗装を ペイントするように指示するとこんなオシャレな観音様のカラーになるってすごいです(^-^)
応援📣
(2025.11.13 05:30:08)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
marnon1104  さん
本物の高見影七作の仏像は傷みが激しかったりで
見て辛い思いもありますがそれも大事ですし
AIによって美しくなった仏像も素敵です。
その両方をkopandaさんによって残されて行くって
将来の為にも貴重な資料となる事でしょうね。

スマホではもっぱらシリちゃんを呼び出して音声で
色々便利に利用してますが、これがパソコンとなると
どうやってするのかが全く分からずキーボードを使って
今日も日記を書いていました。 (2025.11.13 07:39:58)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
エンスト新  さん
おはようございます
AIによるカラー化、映えますね。 (2025.11.13 08:06:30)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
おはようございます

派手になりますね

歴史的建造物としての 保管には

チョット ムリのように感じました

(2025.11.13 09:00:03)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_

コパンダさんのように残しておかないとわからないよね。(((uдu*)ゥンゥン (2025.11.13 09:19:56)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
今日の長野は晴れ、風が少しあります。
朝起きたらノドが痛くてガサガサでした。
また風邪がぶり返したのかしら?
私に移したっぽい娘もまだ完治してないみたいです。
P!☆
(2025.11.13 13:49:59)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
こんにちは

いいアイデアですね
地震の多い日本だから、どこで地震があるかは誰にもわかりませんものねー (2025.11.13 14:11:01)

こんばんは  
mogurax000  さん
>猫さんそろそろ寒いでしょう。
田舎の猫は強いですよ。
もっと寒くなって、霜の降りた田んぼで丸まっているのを見ますから。
(2025.11.13 17:10:47)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
>まだ不満はありますが 短時間での処理としては
>まずまずではないでしょうか。
●まずまずどころか、この処理後の写真を完成直後のものと提示されたら、ワタシなんか「あぁそうですか」と簡単に受け入れてしまいそうです ^^^)




●11/13 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2025.11.13 17:34:48)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日は、夕方暗くなる前に
苗の植え替えをして、それから、
母宅で色々なことをしていましたら、
ブログ訪問、こんな時間になってしまいました…(-_-;)
これから夕飯の準備でアタフタなので、
ご挨拶と応援のみで、本当にごめんなさい💦
応援☆

(2025.11.13 19:56:57)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
jun さん  さん
高見彰七作品の防水ペイントが剥がれた
像をAIでペイントを自動再現出来るのは
凄いですね コンクリート像が綺麗になり見違えるますね 応援📣オールポチ (2025.11.13 21:03:47)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
こんにちは(^^)
AI画像、もう少し風雪の環境にあったと指示したら良くなるのではないでしょうか(^^)/
そんなこともできる世界、これからの進化がどうなるのでしょうか(^^♪
ポチと応援完了です。
(2025.11.13 21:43:41)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
こんばんは。
塗装後の観音様、美しすぎて、別の国の人のように見えますね。
今後も楽しみです。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です (2025.11.13 22:26:05)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
elsa.  さん
最新の技術で進化していますね
高見さんも喜ばれることでしょうね。^^ (2025.11.13 22:55:53)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
家族で眼鏡  さん
高見彰七の作品も色がつくとまた趣が変わりますね。 AIの効果って色々あって面白いですね。時代は変わったものだな。
一つの写真を撮ると色々な考察が可能になるのですね。
私も音声入力をしてみました。

応援 (2025.11.13 22:59:57)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

GoogleGeminiはオリジナルの画像のまま使ってくれない時もありますよね
お顔が少し変わったように思います
でも
色付けは素敵だと思いますヽ(^o^)丿
なんか
Geminiは日本語で指示するよりは英語でした方が読み取ってくれやすいそうです
私は英語はからっきしなので(笑)
日本語を色々書き込んで作ってます
猫様を使う時は顔はオリジナルの画像のままで!とか書き加えてます(*'▽')

応援☆
(2025.11.13 23:01:05)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
みぶ〜た  さん
今晩は

AIが塗装すると、美しいですが
高見氏のような優しさや柔らかさが損なわれるような気がします。

朝晩、冷え込むようになりました。
苦手な冬に近づきつつあります(>_<)

いつもありがとうございます。
11/13応援完了です! (2025.11.13 23:12:34)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
風とケーナ  さん
こんばんは☆いつも本当にありがとうございます!
「高見彰七作品AI化計画」──ユニークで魅力的な計画と感じます。
AIによるペイント、とても美しいです。
13日の応援pp☆  (2025.11.13 23:57:15)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
仏像として相応しい塗装
素晴らしい
昇天したみたい ✨️



(2025.11.14 00:13:03)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
flamenco22  さん
おはにゃん(^^)
いつもありがとうございます♪
リンク先のチョコレートケーキ
銀座・新宿の実店舗で評判の濃厚なチョコレートケーキ『ショコラドゥショコラ』
大人気商品ですね(^_-)
めっちゃ美味しそう。
応援📣 (2025.11.14 05:39:16)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらはよく晴れて、気温的にも過ごしやすいです。
P!☆
(2025.11.14 14:01:06)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
●11/14 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2025.11.14 17:44:36)

Re:高見彰七作品AI化計画 1(11/13)  
mimi2385  さん
こんにちは
いつもありがとうございます
本日も応援ぽちっと完了しました (2025.11.14 18:52:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: