夫の陶芸作品

定年間じかの(今年五月)夫が趣味で始めた陶芸ですので作品を見て行ってください
此れから少しづつ載せていくつもりです

花瓶4 ←高さ30cm一片が7cmの四角花瓶です
小鉢3 ←<お茶碗にでも良いです
大皿 ←大皿直径28cmひょうたんの絵柄小鉢B 小鉢A
黒塗りの器 ←蕎麦、うどん等麺類を入れるのに良い、
黒の透明上薬直径17.5cm高さ7.5cmの器です
織部の器 ←扇型の織部の器です高さ4.5cm長さ(最長)20cmです
織部の中皿 ←使い易い大きさの織部の中皿です直径22.5cm用途色々2 用途色々
釣鐘型灯り ←釣鐘型灯り高さ24cm,底直径20cmです
筒型のインテリア(灯り) ←筒型灯り高さ20cm,直径13cmです
ワインカップ風の小鉢です ← ワイングラスの様な形高さ10cm直径10cmです
小鉢です用途は色々出来ます。
灯り ←黒塗りの灯りです
高さ17cm、底直径15cm,上部直径7.5cmです
素焼きお猪口 ←素焼きのお猪口です高さ3.5cm直径7.5cm
湯のみ水玉 色は小豆色で直径cm高さは5cmしらさぎで所々塗ってあります

抹茶器 直径11.5cm高さ7cmの抹茶茶碗
湯のみ3
湯のみ直径8cm高さ5cmグレー色の上にしらさぎを垂らす感じ
蕎麦汁いれ
小鉢漬物入れ
器2
器3花瓶8
花瓶12花瓶11
花瓶9花瓶6
花瓶5花瓶4
水盤1水盤
果物入れ漬物入れ1灯り初釜2初釜1初釜




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: