ころんの散歩路

ころんの散歩路

PR

Calendar

Comments

ころん@ Re[1]:九州旅行 由布院別邸『樹』その2(04/09) アルボアさん ホント 素敵な盛り付けで…
ころん@ Re[1]:九州旅行 由布院別邸『樹』その2(04/09) シオンマミーさん ホントそうですよね♪ …
アルボア @ Re:九州旅行 由布院別邸『樹』その2(04/09) いやぁ~別荘のようで素敵ですね~♪ 広く…
シオンマミー @ Re:九州旅行 由布院別邸『樹』その2(04/09) きゃ~~~♪ 素敵♪ シックで良いですね~…
ころん0371 @ Re[1]:九州 由布院別邸 『樹』(04/06) アルボアさん 今回の旅行で解った事。パ…

Profile

ころん0371

ころん0371

Keyword Search

▼キーワード検索

April 20, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近所の奥さん達と

「光前寺のしだれ桜と高遠の小彼岸桜」の旅に行って来ました

今年は桜の開花が遅く 高遠桜の開花宣言が出されたのは、4月17日夕方。

それでも 天気も良いし少しでも咲いてれば良いかって気持ちで出発。

道中 バス窓から見える中央アルプスは、まだ雪が被っていてメチャきれいでした。

まずは、光前寺に到着。

kouzennzi

残念ながらお目当てのしだれ桜は、蕾固しって感じでした。

それでも 梅は咲いていて 心 癒されました。

ume



sakura

BUT これは、全体の何分の1だけで ほとんどは、まだ蕾状態でした。 ウッ残念。

全部満開だったら すごいだろうなぁって思いながら歩いてたら

信州高遠美術館で「片岡鶴太郎展」開催中って言うポスター発見。

せっかくだから覗いて見ることに

花や食べ物など身近なモチーフで描いた絵画を中心に、63作品が展示されていて

心穏やかな時間が過ごせました。

ここで 併設されていたカフェでちょっと一休み。

sakura2

楽しい一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2012 08:25:04 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


綺麗  
北海道ではあまり梅の花を見ることが出来ません。
しだれ桜もほとんど見ない。
こっちはまだ雪が残っていて桜は来月中旬かな・・
例年よりかなり寒くて開花も遅くなりそうです。 (April 20, 2012 06:49:25 PM)

Re:綺麗(04/20)  
ころん0371  さん
シオンマミーさん

岐阜の梅と言えば、梅林公園(岐阜市内)って言うのがあって
毎年3月には梅祭りが開かれるそうです。
私は、行った事がないですが・・・。

北海道には、まだ雪が残ってるんですね。

こちらは、最近暖かい日が続いていて先日は、24度まで上がりましたよ。 (April 20, 2012 07:34:31 PM)

梅!  
ふじふじ さん
梅ちゃん先生ですね
「梅は春を告げる1番の花」と
松竹梅の最後だと嘆く梅ちゃんに
松子の婚約者が言った言葉?です
(April 21, 2012 10:02:26 PM)

Re:梅!(04/20)  
ころん0371  さん
ふじふじさん
>梅ちゃん先生ですね
>「梅は春を告げる1番の花」と
>松竹梅の最後だと嘆く梅ちゃんに
>松子の婚約者が言った言葉?です
-----
はい。私も毎日見ています。
確かそんな感じだったと思います。
(April 22, 2012 07:02:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: