鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2487163
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
*** TOKU×TOKU LIFE ***
靴下の付き合い方
服・おもちゃ・その他子供用品は気が付けばどんどん増える
また消耗品は気が付けばどんどんなくなる
上手な付き合い方を、節約観点からまとめています
(2023.2.18 改変)
■ 靴下 ■
成長に応じて買い方を買える
●1歳くらいまで
靴下はあまり汚れもせず、時期によっては数回しかはかないので、
フリマでメーカー・ブランドモノの中古がオススメです。
まとめて5~6足くらいが送料いれても200円~300円というものも。
ブランドの靴下は一足でも500円~とするので嬉しかったです。
もちろん、それをまた売ることもありました。
●2~3歳くらい
歩いたり、どこでも行きたがって汚れやすいので、色味の濃いものを選びがち
(ヨゴレが分かりにくいと不安という方はスルーしてください)
フリマサイトでも比較的きれいなものがまだあるレベルです。
●5~6歳以上
通園通学するようになれば、ヨゴレも更に酷く、穴あきという症状も加わり、
さすがにオークションでは大きいサイズの中古品はめったに見かけません。
値段が安くてもいいので、頻繁な買い替えに対応できるように。
またはブランドのセール期間中に50%OFF70%OFFなどで購入
私の経験上、、、
・西松屋の靴下は案外お値段するのに、のびやすい、ゴムがゆるい、生地が薄い。
(私の買うものが、セール価格の商品だからか既に品質が悪かったの?)
・しまむらは、1足あたり100円以下のものもありますがデザインが豊富。
ただ、西松屋と同じく製品はイマイチです。
・メーカーやキャラクターものは、生地がしっかりしていて長持ちはします。
ただ、穴が開かないかぎりは捨てられない性格なので、
ゴムもしっかりしてるのに、サイズアウト~キャラクター変更~
というのは悲しいしもったいない。どんだけセコイ(笑)
・メーカーのしっかりしたもの
かなりおすすめです、極端な話、5歳差の妹もはけました
・お出かけ専用に
お気に入りの服に合わせやすい1~2足。これはどんな種類でもいいのかも。
日常は100円程度のもので穴があいても惜しくないものを☆
という結論になりました。
西松屋、しまむら、100」円ショップでも1足あたり100円程度であれば買いますが
楽天ショップで品質のいいものが安く買えるときがあります。
気になるお店をチェックしておくといいことがありそうです☆
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
*雑貨*本*おやつ*暮らし*あんな…
☆おしり丸見えパンツ☆
(2025-11-23 00:39:02)
今日のお勧め
今日のおすすめ
(2025-11-22 18:10:42)
ささやかな幸せ
今日の富士山。
(2025-11-22 00:37:00)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: