ミニマリストになりたいブクラー

ミニマリストになりたいブクラー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オレンジ3861

オレンジ3861

カレンダー

2021.08.14
XML
カテゴリ: 塾関係

自分から勉強する子が育つお母さんの習慣 1日10分で大丈夫! [ 村上綾一 ]



エルカミノ代表の方ですね。
色々子育て本を読んできましたが、だいたい大筋は一緒だなあという気がしてきました。
もちろん違う点もあるんですけどね。

一番印象に残った点
・子供が本当にストレス解消するには、外で体を使って遊ばせることしかない。
・テレビやゲームではリラックスできてるようで、ストレスの解消には至っていない。

ということでした。
もちろん科学的に検証したとかではなく、村上さんの印象としてなんでしょうけど。

まあでも自分も

ストレッチとかウォーキングしたのとでは、その後の気持ちが違うなあと感じる点があるので
納得いくものでした。

長男はなかなか外遊びしてくれないので、運動をどうにかさせたいですね。
これも親が背中を見せるしかないんだろうなあ。私運動嫌いだけど号泣

ドラえもんの学習シリーズも四年生までならオススメとのこと


ドラえもんの社会科おもしろ攻略 地図がよくわかる (ドラえもんの学習シリーズ) [ 日能研 ]

ドラえもんの理科おもしろ攻略 生物(植物・昆虫・動物)がよくわかる (ドラえもんの学習シリーズ) [ 日能研 ]

我が家にも数冊ありますが
少しずつ買い足そうかなと思いました

音読にオススメ本も載っていました


いやいやえん/中川李枝子【1000円以上送料無料】
これとか

↑くもん推薦図書でも載っていました

村上さんは塾を経営してるので、問題集も色いろありました。




























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.08 23:31:08
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: