琴音の徒然草

琴音の徒然草

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

琴音4

琴音4

Favorite Blog

わすれな草のつぶやき わすれな草 55さん
花弁雪 watakorin3さん
初風 緑 midori_hatuさん
TaROさんのプライベ… フラクタルセブンさん
Canの生態 Can8811さん

Comments

琴音4 @ Re[1]:第二子を出産した話し・2(08/17) 先生ー!!!! ヤバかった、私、死ぬか…
ぱんつ@ Re:第二子を出産した話し・2(08/17) 本当にご無沙汰しております。 昔々、その…
駿河の海老太郎@ 初めまして! こんばんは! 琴音ちゃん、俺と同じSTART…
琴音4 @ Re[1]:北翔海莉の退団によせて(11/21) ぱんつさんへ 先生、お久しぶりです! 実…
ぱんつ@ ごぶさた 大変ご無沙汰してしまい、もうしわけあり…
2010.08.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、夏バテ中で体重減少傾向です。自分の中の下限体重に乗っちゃいました・・・。
なので、頑張って増やそうと努力中。それは、過去に痛い思い出があるからなんですが。

若い頃、といっても23歳ぐらいのころ。
ちょっとしたきっかけでダイエットしました。
うーん。
別にする必要があったのか、今となっては疑問。
だって、高校時代から今まで3キロ以内を季節で変動しているだけで、
大して変わってないからー。

でも、一回痩せ始めると「体重が減る」というのが楽しくて。


もともと、肥満恐怖は根底にあって、だから太らない努力は惜しまなかったんだけど、
あえて痩せる努力をしたのはその時が初めてだと思う。

その頃、私は外来で。午前中の診察がとても忙しい外来だったから、
お昼休憩が取れないことや、とれても15時近くなることがちょいちょいありました。

それでも、平気だったのね。慣れてたから。
でも、あるとき、いつものようにお昼を食べられずに勤務をしていたら、
ふらふらでまっすぐ歩けない自分に気がついて。
集中力もあんまりなかったし。

その時初めて、「あ、限界」って思いました。

それが、今よりマイナス1キロの世界。

摂食障害の子と接してると、自分は本当に紙一重だなって思います。

今も、かなり減った体重を本当は「維持したい、あわよくば減らしたい」という気持ちと戦いながら、
頑張って食事を取っている状況です。

職場でも、「なんか顔がエグイ感じに痩せた」って言われて、
その「痩せた」という単語に密かに喜んだ自分が居ることを否定できません。
その後、「太れよ」って先輩にもらったチョコレート、こっそり捨てちゃったり。


痩せたい気持ちに勝てなかったと思う。
お仕事してて良かった(笑)。

自己価値の低下が原因って、だから、本当にわかるんだよね。
あと、何もしていない時の自分自信の自己評価の低さも感じる。
痩せてることでしか自信が持てないのはなんとなく、自分が知ってる-。

ううー。頑張って体重戻さないと。
一旦、戻っちゃうと後は今のこの体重が増える怖さが落ち着くから。
頑張ろっ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.03 09:07:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: