ナチュラルな私の毎日

ナチュラルな私の毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チャメ0204

チャメ0204

カレンダー

コメント新着

チャメ0204 @ Re[1]:九州地方のどしゃ降り(08/13) 太郎英語さんへ コメントをありがとうご…
太郎英語 @ Re:九州地方のどしゃ降り(08/13) 長崎は今日も豪雨だった お盆も豪雨だった…
チャメ0204 @ Re:ジブン手帳(08/29) risaさん ありがとうございます。   書…
risa9537 @ Re:ジブン手帳(08/29) チャメさん、こんにちは! チャメさん、ジ…

フリーページ

2021.08.14
XML
カテゴリ: いろいろ
こんばんは星

明け方 大雨特別警報の携帯アラートでまたまた 飛び起きました。

雨風の音に加えて アラートが響き 心臓がドキドキ

ここ3日程 熟睡出来ていません
その代わり、昼寝をしています。


汗だくになりながら お墓参りをし、提灯の準備をする。
お供え物のお饅頭を買いに行き、
夕方前から 刺身盛りやオードブル、バーベキュー、アルコールで ワイワイ 賑やかにおしゃべり。

それが、我が家の 毎年の実家での迎え盆の光景でした。


田舎だからかな?地域性?
お盆っていうと 一年でも特別な日なんです。

コロナ禍と大雨で 当たり前だと思っていた お盆の過ごし方が出来ないなんて 悲しい

来年のお盆には また 皆の笑顔が見られますようにと願います。


今年は、こういう状況でもあったので実家や祖母宅には行けませんでした。

注文していてキャンセルが出来なかった刺身盛りとスーパーでオードブルを買って昼間から食べて飲んでとお盆パーティーやっていますぺろり






我が家と同じように、自宅で迎え盆される方がスーパーにあふれていました。
きっと今日は 自宅で賑やかにご先祖様をお迎えしていることでしょう手書きハート


大雨特別警報が発表されていても我が家は避難所への避難はしません。


おそらく人様に迷惑をかける行動はしないと思いますが、
環境の変化で理性による行動の制限が出来るかどうかはわかりません
障碍があるということだけで二の足を踏んでしまいます。

ハードルが高い。

あとは、河川氾濫や土砂崩れ等の心配がない地域に住んでいることが一番の安心ポイントなのかもしれません。


今晩も 何事もなく朝を迎えられますようにと願っています星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.14 19:05:45 コメントを書く
[いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: