くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2007年07月26日
XML
カテゴリ: フレンチ


今日はお友達が予約をしてくれた 中目黒 にある 石丸館 でランチしてきました!

商店街の中のビルの2階にあるので通り過ぎてしまいましたが・・・。
道を歩く方に教えてもらいました。
郵便局まで行くと行き過ぎちゃいますので、その手前2軒ほどのビルです。

ビルの階段をあがってガラスの入り口の扉を入ると事務机があり、サービスの女性が作業をしておられました。ちょっとびっくり・・・。

でもお店の中へ入ると、落ち着いた感じで窓側には緑が一杯。
雰囲気も良さそうです。

石丸館

夏休みのせいなのか、本日のランチは私たち2人のみ。
再び少しだけ不安に・・・。

お昼のコースは3500円から。
シェフの方が出ていらして飲み物のオーダーと好き嫌いアレルギーなどを確認に。
残念なことに2人ともアルコールが全然ダメなので、アルコールはお断りしました。
(時々飲み物を注文しないとムっとされるお店があります

アミューズ
  カニの前菜。
  カニ身をほぐしたものとお野菜美味しいソースで
  和えてありました!
  コレは美味しい!!!
  お料理に期待です。

石丸館1


1枚目のお皿

石丸館2


2枚目のお皿
  カリッと美味しいお魚とお野菜がタップリと。
  ジャガイモとお野菜のグリルした付合せも
  とっても手が込んでいて美味しかったです。

石丸館3


デザート

石丸館デザート


石丸館デザートと飲み物


全体的にお味はシッカリ目でしたが、とても美味しいものばかり。
ボリュームもかなりあったように感じました。

ただ残念だったのは、やはりサービス。
一組だけだったのにもかかわらず、
お皿を運ぶ意外は近づいてこられず、
お水もパンもおかわりを一度も訊ねられませんでした。

前菜を持ってこられた時に早口で、
「カニのアミューズです」と最後まで言い終わらないうちに
私たちに背を向けて歩いていかれたのをみてガッカリしました。

満員でサービスの方がお一人で大変な時は仕方ありませんが、私たちだけしかいなかったのでどうなのでしょう???

お料理も美味しかったのでお訊ねしたいこともあったのですが、声をかけづらい雰囲気でした。

でも本当に本当にお料理は美味しく、ボリュームもタップリありましたので、サービスの点はたまたまだったのかもしれません。

ブログ等でも評判はかなりいいお店です。

帰りはドアの外までお見送りして頂きましたが、お見送りよりも中でのサービスを充実させて頂けると満足して帰れたのに・・・と少し残念な思いで後にしました。


石丸館
  東京都目黒区上目黒2-15-6諸橋ビル2階
  03-3716-3113
  日曜定休日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月26日 20時26分12秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:石丸館(中目黒)(07/26)  
檸檬 さん
本当にサービスで「また来たい」か「2度と行きたくない
」に分かれ雰囲気まで・・すべてに悪循環って思っち
ゃいますよね~ (2007年07月26日 23時24分25秒)

Re[1]:石丸館(中目黒)(07/26)  
kuba_kuba  さん
檸檬さん
>本当にサービスで「また来たい」か「2度と行きたくない
>」に分かれ雰囲気まで・・すべてに悪循環って思っち
>ゃいますよね~
-----
無表情でお料理を出されて早口で
最後まで言い終わらない内に
立ち去られるくらいなら
お料理の名前言わなきゃいいのに・・・て
思っちゃいますよね。

せっかく美味しくてボリュームもある
美しいお料理だったのに残念です。


(2007年07月27日 00時12分45秒)

ナカメ!  
万人万花 さん
テレビで短縮ことばのクイズをやってて
問題「ナカメ!」
即回答
「中野めなこ!」
誰?(笑)
正解は、なかめぐろ、でした。トウキョウ地方の人しかわかんねーべさ(笑)
ま、
それでも、なかめぐろを覚えてらっきーでした。
ブアイソな
店!!
北海道にもあります。
わたしも
いくら美味しくても行きません。愛想も味の一部です。
万人万花は、初見の店では、調理場のレンジフードをチェックします。毎日、研いてステンレスがピカピカの店は、まず、美味いですよ(^O^)/ (2007年07月27日 07時53分28秒)

Re:ナカメ!  
kuba_kuba  さん
その土地の呼び名ってありますよね。
「二子玉川」も「ニコタマ」
でもよそ者の私は始めの頃は、
どうも字を連想するので「フタタマ」と
ついつい言っちゃって・・・(笑)

関西から来た他の友人も先日「フタタマ」
って言って言い直してました!
何だか可笑しくなりました。

(2007年07月29日 01時48分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: