二三日前のテレビ番組で宝戒寺の萩はまだですねーと言っていたので来週あたりかと思っておりました。よいですねー!こんなに白萩が拝見出来るところは少ないですよね。

そして八幡宮で結婚式を見られるなんて、kubaちゃんの日頃の行いがよいからでは!!

昨日の「お誕生日おめでとう!」に加われず悔やんでおります。一日おくれで「おめでとうさん!!」

(2007年09月25日 21時03分08秒)

くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2007年09月25日
XML
カテゴリ: 季節のお花


宝戒寺の萩の道

境内へ続く細い道の両脇には白い萩が暴れまくり!
かき分けながら道を進みます。

白萩

満開まであと一歩のようです。
私はもう終わりかけで寂しいのかと思いましたが、どうやら蕾が小さく寂しかったみたいです。赤いのも寂しかったのですが・・・・。
もう一度ゆっくり行きたいかも。


境内には黄色がかった白い彼岸花も咲いていました。

白彼岸花


ほととぎすも・・・

ほととぎす


境内に 平成水琴 というのがありました。
 水を流すと、キンキンと音が鳴ります。

平成水琴


小さなお寺でしたが萩の花を見に人がいっぱい。
お庭の鐘つきに行列ができていました。

さすがは3連休です。
きっと平日は静かなお寺なのでしょうね。


お次は 鶴岡八幡宮 へ行きました。

結婚式の真っ最中です。

結婚式

観衆(野次馬?)の見守る中、厳かに祝言を・・・。
生演奏。

お参りをすませ、9月のお祭り時だけ見れる「国宝館」を拝観。
そして境内をお散歩。

源氏池と平家池 の睡蓮の池はもう時期が終わり、残骸が残っていました。
早い時期にはきっと豪快に咲いていたと思われます。
大きなれんこんのミイラのようなものが・・・(笑)

平家池を眺めながらお茶できる 風の社
お花の時期に来てみたいな。


ぼんやり眺めていると鯉や鳥さんが・・・。

大きな鴨さん。

大きな鴨


可愛い白い鳥。白鷺?表情がおちゃめです。

白い鳥


白い鳥1

同じ池に鴨と白い鳥がいたのですが、すぐそばを泳いでいてもお互い知らん振り。
喧嘩も仲良くもしないのかな~?

昼からのお出かけではあっという間に時間切れ。
これから過ごしやすい時期になるので又ゆっくりと出かけたいですね。

次回は美味しいポイントもチェックしつつ・・・
お勧めの所ご存じでしたら教えて下さいね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月25日 21時20分48秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
tomo さん

Re[1]:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
kuba_kuba  さん
tomoさん
>二三日前のテレビ番組で宝戒寺の萩はまだですねーと言っていたので来週あたりかと思っておりました。よいですねー!こんなに白萩が拝見出来るところは少ないですよね。

>そして八幡宮で結婚式を見られるなんて、kubaちゃんの日頃の行いがよいからでは!!

>昨日の「お誕生日おめでとう!」に加われず悔やんでおります。一日おくれで「おめでとうさん!!」
-----
そっか・・・まだ咲きはじめだったのですね。
少し茶色のがあったけど、よく考えれば小さなつぼみが一杯だから、満開はこれからなのかも。
大変失礼しました。
ブログ訂正しなきゃあ・・・。

(2007年09月25日 21時18分38秒)

Re:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
anne1111  さん
先週だったかしら・・・

TVで江ノ電の放送をしていて、良い所だなぁ・・と思って見ていました。

自然がいっぱいで、良いところですねー。 (2007年09月25日 22時09分49秒)

Re:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
tyanmaru  さん
竹の寺がオススメです。ベタですが大仏さんも大好きです。美味しいお店とかは不勉強なので良くわかりません。見所満載で50回くらいはいかないといけないみたいです(祖母談)。
(2007年09月25日 23時08分26秒)

Re:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
檸檬 さん
クリーム色かかった白の彼岸花とっても綺麗~赤い彼岸花はちょっと・・・
(2007年09月25日 23時17分28秒)

一日遅れでおめでとう!  
まゆポンの母 さん
おめでとう~ブログでは一日遅れになってしまいました・・・・
良いな~~夫婦二人でバースディランチ♪
そこに一緒にくわわってお祝いしたかったです・・・
一ヶ月後(より短いけど)には私も○○歳です。もうちょっと待っててね♪
(2007年09月25日 23時22分05秒)

Re[1]:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
kuba_kuba  さん
anne1111さん
>先週だったかしら・・・

>TVで江ノ電の放送をしていて、良い所だなぁ・・と思って見ていました。

>自然がいっぱいで、良いところですねー。
-----
東京からたった一時間ちょっとなのに、180度雰囲気が変わりますね。
ちょっとした旅行気分を味わってきました。
見るところが一杯ありそうなので、またちょこちょこと行ってみたいと思っています。
江ノ電も海辺を走ったり、狭い住宅地の間を走ったりと楽しいです。
ほんといいところですね~。
(2007年09月25日 23時33分46秒)

Re[1]:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
kuba_kuba  さん
tyanmaruさん
>竹の寺がオススメです。ベタですが大仏さんも大好きです。美味しいお店とかは不勉強なので良くわかりません。見所満載で50回くらいはいかないといけないみたいです(祖母談)。
-----
竹の寺も行ってみたかったのですが、寝坊して時間が全然足りませんでした(涙)
北鎌倉も江ノ電途中下車もまだまだ何回も行かなきゃ。
おばあちゃまの言うとおり、50回くらい行かないといけないのかも・・・。
それに季節ごとの楽しみもありますもんね!!
次回は竹の寺を行ってきます!! (2007年09月25日 23時35分53秒)

Re[1]:宝戒寺に萩を見に行ってきました。(09/25)  
kuba_kuba  さん
檸檬さん
>クリーム色かかった白の彼岸花とっても綺麗~赤い彼岸花はちょっと・・・
-----
白い彼岸花はあまり知りませんでした。
赤いイメージが強すぎて・・・。
お彼岸だというのにまだまだ暑いですね。
(2007年09月25日 23時37分24秒)

Re:一日遅れでおめでとう!(09/25)  
kuba_kuba  さん
まゆポンの母さん
>おめでとう~ブログでは一日遅れになってしまいました・・・・
>良いな~~夫婦二人でバースディランチ♪
>そこに一緒にくわわってお祝いしたかったです・・・
>一ヶ月後(より短いけど)には私も○○歳です。もうちょっと待っててね♪
-----
こっちに友達ほとんどいないから旦那が親友です。
まゆちゃんと遊びに来てくれるまでに色んな所を勉強しておくからね。
来年楽しみにしてますぞぉ~!
(2007年09月25日 23時39分24秒)

Re[1]:一日遅れでおめでとう!(09/25)  
まゆポンの母 さん
行きたいとこいっぱいで夏休み追い返されるまでいついてしまうかも♪茉由は今からとても楽しみにしてます・・・もちろん私もね♪
まっててね~~~!!
(2007年09月25日 23時46分14秒)

Re[2]:一日遅れでおめでとう!(09/25)  
kuba_kuba  さん
まゆポンの母さん
>行きたいとこいっぱいで夏休み追い返されるまでいついてしまうかも♪茉由は今からとても楽しみにしてます・・・もちろん私もね♪
>まっててね~~~!!
-----
一か月でもいてくれていいよ~。
だけど荷物の中で小さく寝ることを許してくれれば。
収納上手のまゆぽんのママ、お掃除も手伝って下さりませ。よろしく! (2007年09月25日 23時53分01秒)

Re[3]:一日遅れでおめでとう!(09/25)  
まゆポンの母 さん
了解~大阪のおかたづけおばちゃんに変身しま~す♪そのあいだまゆポンとお花ちゃんのお守りよろしくお願いしますね(そのほうが大変かもよ うふっ)
○○歳超えたらお肌が・・・・寝なくちゃ!!おやすみなさい♪
(2007年09月26日 00時06分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: