くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2009年05月30日
XML
カテゴリ: 和食

先週末、用事で久しぶりに田園調布の駅へ~
用事を済ませるとお昼ごはんTime♪
自由が丘方面へてくてく歩きながら、気の向いたお店へ。

味覚が鈍っている私は、体に良さそうな和食のお店をチョイス!!

貴島
貴島 posted by (C)kuba_kuba


何だかちょっと気になる雰囲気だったのぽっ

貴島1
貴島1 posted by (C)kuba_kuba


中は、カウンターと小さな小部屋とお座敷があるみたいでした。
時間が少し外れていたので空いていて、私たちはカウンターへ。

豪快に活けられたユリの花♪
目の前には大きなピクチャーウインドゥ。
青竹が見えます。
きっと夜はライトアップされて雰囲気が違うのでしょうね~。

貴島10
貴島10 posted by (C)kuba_kuba


テーブルには素敵なステンドグラス。

貴島9
貴島9 posted by (C)kuba_kuba


菜の花御膳 1575円
 刺身、精進揚げ、小鉢2種、香物、ご飯、味噌汁

貴島7
貴島7 posted by (C)kuba_kuba


刺身

貴島6
貴島6 posted by (C)kuba_kuba

精進揚げ
 美味しい天ぷらでした♪

貴島5
貴島5 posted by (C)kuba_kuba

小鉢2種

貴島4
貴島4 posted by (C)kuba_kuba

貴島3
貴島3 posted by (C)kuba_kuba

香物

貴島2
貴島2 posted by (C)kuba_kuba


鴨なんばんうどん 1260円
小鉢つき

薄味の美味しいスープのおうどん。
コシもあっていい感じ。
でも鴨はちょっと硬かったって・・・。

貴島8
貴島8 posted by (C)kuba_kuba


田園調布に家が建つ~♪
・・・の高級住宅地!!

雰囲気は良かったんだけどお味は普通~~~。
ランチでは実力はよくわかんなかったなぁ・・・。



田園調布でのみ作られています☆【送料無料/メール便】田園調布のセレブに大人気!花のラファエロと賞賛された、ボタニカルアートの最高峰の宮廷画家ルドゥーテ「花シリーズ」巾着単品 【pt090501】


貴島
 東京都大田区田園調布3-4-4
 03-3722-0331

 このお店の情報は、 コチラ へ。



コックのおじぎくま
グルメブログランキングに参加しています♪
行ってみたいな、美味しそうだなぁ~って思って下さった方は
ポチッ と応援よろしくお願いしま~す!!


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月30日 23時25分25秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
tyanmaru  さん
高級住宅にいる方々も来られるんでしょうかねえ。

田園調布は古墳めぐり以来行っていません。古墳もたくさんあります。古墳時代から高級住宅地だったのかも♪。 (2009年05月30日 22時13分45秒)

tyanmaruさんへ♪  
kuba_kuba  さん
古墳?
そうなんですか!!!!!
古代の頃から高級住宅地だったのですねーーー。
すごいわ。 (2009年05月30日 22時41分54秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
ニーナ15  さん
素敵な雰囲気のお店ですね♪
鴨なんばんは鴨が硬いとちょいと辛いですね(;_:)
私も好きなものですから鴨にはうるさくなってしまいます(^^ゞ (2009年05月30日 23時50分55秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
papiratta  さん
田園調布での和食ランチ、粋ですね~(*^ー^*)
お店の雰囲気も素敵☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
菜の花御膳、美味しそうですヽ(^◇^*)/ (2009年05月30日 23時55分57秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
shizushizu248  さん
丁寧で贅沢なご膳ですね。でも、おうどんは、ちょっとお高い感じ。
(2009年05月30日 23時58分34秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
T子 さん
くばちゃん、田園調布から自由ヶ丘への道にだいぶ詳しくなりましたよねぇ♪
おでかけマップを作ってほしいなあ~(^^)

体調は大丈夫?
前線が近づくときついよね。無理しないでね。 (2009年05月31日 00時10分43秒)

ニーナさんへ♪  
kuba_kuba  さん
カウンターはちょっといい感じでした♪
お味は特に個性はなかったのですが、女性好みの色々の種類が頂ける御膳はいいですよね。
(2009年05月31日 00時36分26秒)

papirattaさんへ♪  
kuba_kuba  さん
カウンターのコーナーしかわからないのですが、それだけで言えば、夜の方がいい雰囲気で、お酒が頂けそうな感じですよね。
お土地柄お近くの方が飲みに来られて、お料理をつまみにされるのでしょうかね? (2009年05月31日 00時37分47秒)

shizushizuさんへ♪  
kuba_kuba  さん
私も同感~!
おだしは美味しかったと見え、旦那さんが空っぽにしておりましが・・・(笑)
ちょっとお高めな感じしますよね。
御膳ものの方がお得感あります。
1000円くらいで蕎麦ランチとかもありましたから。 (2009年05月31日 00時39分09秒)

T子さんへ♪  
kuba_kuba  さん
うふふ。そうね~。
私の大好きなお店マップね(笑)
偏ってるかもしれないけどねーーー。 (2009年05月31日 00時40分08秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
mo☆mo☆ka☆  さん
ランチには
私的には ちょっと高いな・・(笑)
田園調布だから お昼は その位なのかしら?
(2009年05月31日 08時41分55秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
田園調布って聞くと
昔から 高級住宅街ってイメージが強くってね
こんな 庶民的な所も有るんですね (2009年05月31日 08時53分36秒)

momokaさんへ♪  
kuba_kuba  さん
そ~ね、少しお高め。
きっと田園調布価格です(笑)
カウンターの雰囲気は良かったけど、お料理は普通~だったわ。 (2009年05月31日 11時01分22秒)

だるまさんへ♪  
kuba_kuba  さん
夜はどうなのかわかりませんが、、、お昼は許せる範囲かな。
おうどんはちょっとお高めな感じがしますが、、、
何せここは「田園調布」ですもんねー。
多くの著名人がお住まいらしい。
お城のようなお家がいっぱい並んでいますものー。 (2009年05月31日 11時02分48秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
Kico  さん
いいですねぇ*´∀`*ウットリ 田園調布でラ・ン・チ♪
私のささやかな夢ですが ワンピースでおしゃれして青山や表参道や代官山など(場所は未定^^;)の素敵なオープンカフェで優雅にお茶してみたいんです*^^*
こちらの和食もとっても美味しそうです*>∀<*
天ぷらにお刺身 日本人でよかったとつくづく思う食べ物ですよね*^∀^* (2009年05月31日 11時06分20秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
T-ハルミ  さん
こんにちは~~~!
バタバタしてて本当、ごめんね~~~!
今度、ゆっくり^^
7月にはお江戸に行こうと思ってるんだ~!
素敵な所案内してね^^ (2009年05月31日 12時18分46秒)

こんにちは  
私の所へのコメント ありがとうございました~。

田園調布 ウチはそんなに遠くないんですが 食事で行くことはないなぁ。
写真を順に見て行っても、小鉢は普通になめたけ和えだったり あんまり…(・・;)(以下自粛)

香の物に「かぼちゃ」って珍しくないですかっ? 合うのかなぁ(^_^;)
でもお店の雰囲気はいい感じですね♪

>Kicoちゃん(ここでスイマセン)
私が連れて行ってあげるわよ~ん(*^^)v
(2009年05月31日 13時32分14秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
*えび*  さん
お味は普通……。なるほど。
和食のお店選びは、なかなか難しいですね~…。

雰囲気だけでは味がわからなくて。

ちょっとお高いので、期待もその分してしまうからかしら。
評価は厳しくなってしまうかも~。
普通においしいと、う~ん…って。
お店も大変!? (2009年05月31日 13時38分43秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
ganbachie  さん
田園調布でランチなんて、お~ゴージャス!
ちと古かったかな~
やっぱ和食はいいね
味のほうは早くわかるようになるといいね (2009年05月31日 16時12分10秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
テントワ  さん
田園調布に家が建つ~♪ってコントありましたね。
お店もとっても上品でやっぱり田園調布って感じ(゚▽゚*)
菜の花御膳も一品一品がおしゃれですね。
和食のランチってあまり食べたことないので新鮮でした。

(2009年05月31日 16時43分57秒)

Kicoさんへ♪  
kuba_kuba  さん
うふふ。夢なのね~♪
いつか景色のいいカフェで一緒にお茶しましょ~。
(2009年05月31日 16時54分37秒)

T-ハルミさんへ♪  
kuba_kuba  さん
うんうん、気にしないで~♪
ハルミさんが元気でいてくれれば、ブログ訪問なんてさ~。絶対忘れることないから!!
7月?また決まったら教えてね!!
湯沢ツアーとどっちが早いんだろうね~。
ノンべえハルミと底なしganbachieさんとの対決~。
私はmeguちゃんとレフリーするわ(笑) (2009年05月31日 16時57分14秒)

ピュアラさんへ♪  
kuba_kuba  さん
ご訪問&コメント有難うございました♪

うふふ。ランチのリーズナブルな和食膳ってこんなものかな~って感じですよね。
和食は洋食と違って、数品を作り盛りつける手間があるのでこういう感じになっちゃいますよね。
美味しい和食をと考えると、、、この値段では絶対無理ですものね。

田園調布は「レピドール」のポルボローネスというお菓子が大好きで、ちょっとお遣い物にと買いに出かけました。 (2009年05月31日 17時01分06秒)

えびさんへ♪  
kuba_kuba  さん
和食は品数、素材、器など、色々手間がかかってしまうから、そこそこ満足しようと思うとそれなりのお値段になっちゃうもんねー。
「定食」ならがつんといいんだろうけどね~。

そして、、、和食と名乗るとなぜか美しく美味しいって期待感が増すのもあるしねー。
難しいよね、和食のお店選びって一番難しい。
(2009年05月31日 17時03分33秒)

ganbachieさんへ♪  
kuba_kuba  さん
昨日、今日と、段々と舌のざらつきの粒が小さくなってきているのを感じています。
急激に回復しているような・・・?
もし本当にこのままよくなったら、原因は「ストレス」だったってことよね~(笑)
引き込んで溜めこんでしまう性分だから情けないわ~。
ケセラセラ~でいけるタフさが欲しいな。
また半ばくらいに友人連れてマッサージいくね♪
宜しくお願いいたしやす。 (2009年05月31日 17時07分00秒)

テントワさんへ♪  
kuba_kuba  さん
駅前の洋菓子店に買い物に行ったついでにお腹を満たそうと入ったお店です。
大きなお家がいっぱいの町なのですが、ランチってイメージはあまりないのかな?
駅前にはちょこっとカフェ風のお店とかはあるんですけど・・・。
また調べて面白いお店見つけたいと思いまーす! (2009年05月31日 17時09分39秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
こんにちは~☆
田園調布かぁー!すごい!
行ったことないけど(笑)
芦屋でも、趣味でやってそうなお店ってあるんだけど、味は…みたいな場合が多いです(笑)
この内容でお値段払うなら、他でも…って思っちゃうかもね^-^;えへへ☆
(2009年05月31日 17時48分14秒)

かりちゃんのキッチンさんへ♪  
kuba_kuba  さん
とにかくお店は入ってみないとね~。
味覚もそれぞれだし、、、家でパスタばかり食べてるのでイタリアンはパスしたかったし、、、和食でこのお値段なら~って入ってみました。
週末のランチだし、過度な期待は禁物なのでしょう。
それに、、、私いま味覚正常じゃないしねーーー。 (2009年05月31日 18時27分38秒)

Re:田園調布貴島で和食ランチ♪(05/30)  
jujumyu  さん
そうかーフツーだったんのですね!
お値段は家賃代も入ってる??かな(・o・)

お料理は献立も見た目も悪くなさそうですが。

(2009年05月31日 19時17分56秒)

jujumyuさんへ♪  
kuba_kuba  さん
うん。私の味覚の調子も悪いから何とも言えない。
でも場所代あるよー絶対!
洋食で安い肉をどーんと出す方が手間は少ないし、和食はそれぞれ別々にゆでたり味付けたりするし、手間がかかりますからねー。お家でも洋食でどーんと派手な一品の方が豪華に見えるけど簡単だったりするもんねー。和食で勝負するのには本当に力と技が必要だと思います (2009年05月31日 19時35分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: