くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2011年02月07日
XML
カテゴリ: 日記

「テーブルウェアフェスティバル2011」 へ初日の5日に行ってきました~

開場1時間遅れで到着~。
いつも入場券売場は長い行列だったりするんだけど、今回はスンナリ買えて入場♪
日曜日の方が人が多いのか?気のせいかいつもより空いているような…?



まずは、食器メーカーのブースへ…


江戸切子
 黒でまとめてコーディネートしてありました。
 赤いお花と大人な装い。

テーブルウェアフェスティバル2011
テーブルウェアフェスティバル2011 posted by (C)kuba_kuba


イッタラ
 春らしくて可愛い♪

テーブルウェアフェスティバル2011
テーブルウェアフェスティバル2011 posted by (C)kuba_kuba


I.V.V
 最近良く見かけるガラス食器。
 個性的で豪華なのが色々ありますね。

テーブルウェアフェスティバル2011
テーブルウェアフェスティバル2011 posted by (C)kuba_kuba


レイノー

テーブルウェアフェスティバル2011
テーブルウェアフェスティバル2011 posted by (C)kuba_kuba


私の大好きな「クニエダヤスエ」さんのコーディネート
和食器使いがいつも印象的で素敵なの。
今年は「パリ」。

テーブルウェアフェスティバル2011
テーブルウェアフェスティバル2011 posted by (C)kuba_kuba


素敵なテーブルのお花♪

テーブルウェアフェスティバル2011
テーブルウェアフェスティバル2011 posted by (C)kuba_kuba


漆器も素敵~♪

P1300034
P1300034 posted by (C)kuba_kuba


大倉陶園
 色んなお花のシリーズも素敵♪
 ミモザの黄色も可愛いけど、春らしいポピーに惹かれました。

P1300052
P1300052 posted by (C)kuba_kuba




可愛いコーディネート♪

テーブルウェアフェスティバル2011
テーブルウェアフェスティバル2011 posted by (C)kuba_kuba


他にも素敵なのが一杯ありました。

P1300098
P1300098 posted by (C)kuba_kuba


P1300097
P1300097 posted by (C)kuba_kuba


P1300075
P1300075 posted by (C)kuba_kuba



想像力の乏しい私には、テーブルコーディネートなんてできないけれど…
夢の様に美しい色んなテーブルが彩られていて、見るのはとっても楽しいの。
写真も撮ってくるんだけど、断然!実物の方がいい

皆さんの頭の中ってどうなってるんだろう~?
っていつも思う。
アイディアってどこから湧いてくるのかしらね。


そして、私のメインは「販売ブース」をぐるりと一周。
ここ数年、体力・気力が続かず全部回れなかったり、途中で休憩ばかりしていたのだけれど、、、今年は「物欲」がエネルギーとなり、らくらく一周回れたのでありました

チョコチョコとお買物。
「無駄遣いしない」といつも思うんだけど…あっけなく財布は口を開けるのよ
仕方ないわね、来ちゃったんだもん、こんな所へ~。


今回は、ランチビュッフェを頂きました~
ダイエットしなきゃマズイ状態なのですが…やっちまいました
減らすどころか増やしてど~する!


「プレミアムラウンジビュッフェ 2200円」

プレミアムラウンジ
プレミアムラウンジ posted by (C)kuba_kuba


プレミアムラウンジ1
プレミアムラウンジ1 posted by (C)kuba_kuba


プレミアムラウンジ2
プレミアムラウンジ2 posted by (C)kuba_kuba


お味は全体的にバランスよく、お値段の割りに美味しかったよ~
こういうビュッフェだと、ハンバーグだとかシーフード系がちょっと独特の香りがあったりするでしょう?そういうのも全然なかったし。
これからも一日グルグル動き回る私達に元気をくれました
(あ、デザートは半分旦那に食べて貰ったよ…言い訳)

今まで何度も来てたけど、会場内にこんな所があったんだね~。

2階、24ゲート左の階段に入口あり




今日もお天気良さそうだから、近場をウロウロ散歩してきます。
歩くくらいじゃ減らないんだけど…気持ちだけ…。



ミモザの花言葉【友情】大倉陶園パンカップセレクション花言葉シリーズ「ミモザ」ケーキ皿



コックのおじぎくま
グルメブログランキングに参加しています♪
行ってみたいな、美味しそうだなぁ~って思って下さった方は
ポチッ と応援よろしくお願いしま~す!!


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月07日 20時27分17秒
コメント(7) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: