くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2011年10月25日
XML
カテゴリ: 関西編

大阪に住んでいた頃、結構気に入っていたお店があった場所。
お手軽な価格で、ちょっと気取ったコースを美味しく頂けるお店だったの。
でも、、、いつの間にか閉店してました

で、その代わりに、このお店が open


「ラ・ディッシュ」

ラディッシュ
ラディッシュ posted by (C)kuba_kuba


大阪北摂の「箕面市民病院」のすぐ近く。

ラディッシュ1
ラディッシュ1 posted by (C)kuba_kuba


ランチ&ディナーのビュッフェレストラン
一日30品目を目標に、 「野菜中心」 のビュッフェ。
好きなものを好きなだけ~~~

ランチは、 大人料金1480円 、90分の時間制限。
小学生は880円。


ラディッシュ2
ラディッシュ2 posted by (C)kuba_kuba


お惣菜~

写真 7
写真 7 posted by (C)kuba_kuba


写真 9
写真 9 posted by (C)kuba_kuba


写真 10
写真 10 posted by (C)kuba_kuba


自家製焼きたてパン
 お腹一杯で食べられなかった・・・

写真 12
写真 12 posted by (C)kuba_kuba


スイーツの充実振り~!
お味は…普通。多少当たり外れアリだったかな

写真 6
写真 6 posted by (C)kuba_kuba


写真 5
写真 5 posted by (C)kuba_kuba


写真 4
写真 4 posted by (C)kuba_kuba


ドリンクバーも充実
お酢のドリンクもあるし、種類も豊富。
(お酒は別料金よん)

写真 11
写真 11 posted by (C)kuba_kuba


すごい量でしょう~

オープンと同時に満席になっちゃいました!
思っていたお店のオープンが遅くて、急遽変更してこのお店に来た私たち。
予約もなくよく入れたものだと。
このラッキーに感謝!!

我が家の大食い君はルンルンです

写真 13
写真 13 posted by (C)kuba_kuba


写真 14
写真 14 posted by (C)kuba_kuba


あまり食欲の無い時期だったので、気持ちは全種類制覇~!
と行きたかったのですが程遠い結果となりました

隣にお一人様の中年のおじさんがいらしたのですが、
私たちが一皿食べる間に3皿くらい、しかもお肉料理タップリと平らげておられました
ウチの旦那さんも横目でビックリ~~~
でもね、小太り程度でオデブさんではなかったのよね。
不思議~。

しかし、しっかり元とってるよね。
お店赤字かも~~~


お野菜もタップリ摂れるし、お味も時折濃い味のもあったけど、全体的には
薄味健康志向で食べやすいお味です。
食べ盛りのお子さんがおられるお家にはいいんじゃないかなぁ。
お家で1日30品目とわかっていても、実際は結構厳しい。



ランチ1480円、夜1780円(大人料金)なんだもん。
お得でしょ

この日は夜まで全然お腹すきませんでしたよ


次回からは、ちゃんと予約していかなきゃ。
皆さんも行かれる前に予約されることをオススメします。

CPが高いため、家族連れが多く、日によってはガヤガヤ、バタバタ感も。
カジュアルにわいわいしてもいい日のランチにね。
お料理の補充も良かったし、お店の方たちも気持ちの良い人ばかりでしたよ。


ふふふ。お野菜中心とは言え、食べすぎはダイエットには程遠いわ。
ビュッフェ式で小食に抑えるのは結構至難の業。

「食欲の秋」真っ只中~!
皆さんもほどほどにね



オータムセール商品・通常価格の1/3・売り切れご免。Ravanello (Radish) National 2 イタリア野菜の種・ラヴァネッロ(ラディッシュ)・ナショナル・2


ラ・ディッシュ
 大阪府箕面市船場西1-14-20
 072-730-5039 
 Lunch11:30~15:00/Dinner17:30~22:00
 日祝17:30~22:00
 不定休

 このお店の情報は、 コチラ から。


コックのおじぎくま
グルメブログランキングに参加しています♪
行ってみたいな、美味しそうだなぁ~って思って下さった方は
ポチッ と応援よろしくお願いしま~す!!


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月25日 07時18分52秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
おはようございます♪
わぁ~い!私の大好きなビュッフェっ!(爆)
ビュッフェって野菜が沢山取れるのがいいですよね~♪
こういうお店が近くに有ると便利なのになぁ~!
ここ最近、仕事が忙しくてご飯作れないとき、二人で外食になるんですけれど、やっぱり野菜の量がね・・・
お酢のドリンクバー魅力だわ~♪(*^o^*)
(2011年10月25日 08時05分07秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
テントワ  さん
健康志向派のかたにピッタリ!って感じのお店ですね。
お値段もリーズナブルだしお野菜もふんだんで
近くにこういうお店があるといいよね^^
ビュッフェ式のお店って入るとワクワクします。
でも目が欲しがるほど胃の中には入らないもんですね^^;

(2011年10月25日 09時05分16秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
T-ハルミ  さん
こんにちは~^^
うふふ^^食べ歩いてるね~♪
野菜がメインでビュッフェスタイルってお店、増えたよね~!
富山にもあって、家族三人で行きました!
が、旦那はこってり好きなので、不評~(--:)
娘は喜んで食べてました^^
冷食を使うチェーン店もあるよね。
あれはNGだわ! (2011年10月25日 13時19分20秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
jujumyu  さん
行かれたら変わってたんで
突然突撃~?だったんですか???

ワタシも旦那も「食べ放題」は苦手なんですけど
こういうお店は伺いたいですね。

絶対私たちはもとすら取れません・・・

普通の食べ放題(←ビュッフェといえ!!・・・)
って揚げ物多いけどこういうのはいいですね。

(2011年10月25日 15時14分47秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
くばちゃんの食じゃ、ビュッフェは確かにもったいない。
ご主人にその分頑張ってもらわなきゃね。

品数が多すぎるくらいあるのは、食べきれなかった料理をまた次回制覇しに行く意味でも必要なことなのねきっと。
こういうお店はレシピを回転させないとリピーターが来なくなるので大変ですよね。

きれいなお店で居心地よさそうです。

(2011年10月25日 15時48分10秒)

uribouさんへ♪  
kuba_kuba  さん
ここ数年、食べる量が減り、ビュッフェもヘビーになりつつあるのですが、大食いの旦那を満足させ、野菜を一杯食べさせる外食はこういうのが良かったりするのよね。
でもここはお値段的にもお茶とデザート付きの普通のランチのお値段でしょ。
安心していただけます。 (2011年10月25日 18時03分55秒)

テントワさんへ♪  
kuba_kuba  さん
ほんとにねーーー。
色んな食べ物が一斉にいっぱい並んでいるのを見るとわくわくしちゃう♪
食べられないくせに嬉しいのよね(笑)
ここはお野菜も豊富だし、お値段もリーズナブルなのでいいわ。 (2011年10月25日 18時05分25秒)

T-ハルミさんへ♪  
kuba_kuba  さん
ふふふ。
何せ長い間オサボリしていたので、ネタはそれなりにタマっている訳よ。タブレットに入れちゃったので、写真の取出しが面倒でさ、ちょっとずつ作業しています。
だから引きこもって節約してても「食べ歩き」日記が書けるわけよーーー。
記憶が薄れてるから、まともな紹介できてないんだけどさ。
がんばるわ♪ (2011年10月25日 18時10分07秒)

jujumyuさんへ♪  
kuba_kuba  さん
このお店のちょっと手前のパン屋さんに行ったんだけどね。
ランチが12時からで1時間も炎天下の中待ってられなくて。
しかも、訪問時は真夏!!
住宅地の中で日よけもないし、自分の影すら出来ない時間。
バス代ケチって歩いて行ったはいいけど、偉いことになっちゃって。
で、見つけたココに飛び込んだって訳。

結果、大正解だったってことよね。
(2011年10月25日 18時14分08秒)

こざかなくんへ♪  
kuba_kuba  さん
そうなの。もう私じゃもと取れないわねーーー。
旦那がその分頑張ってくれるけど(笑)
でもね、そーそーそれもヤバくなってきたの。
外食が増えたせいか、とうとうお腹が出てきて、体脂肪が増えてるの!!!
私のせいだとひけめを感じちゃうけど・・・
週末はできるだけお野菜食べさせて、調整しようと思っています。
(2011年10月25日 18時17分03秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
箕面方面は 滝・勝尾寺へ行ったぐらいで 

それも も~数十年も前にね

今は もっと開けてるんだね (2011年10月25日 18時58分18秒)

だるまさんへ♪  
kuba_kuba  さん
箕面の滝方面もリノベーションされた素敵なお店ができてるらしいです♪
私も20年近く滝の方へは行ってないからなぁ・・・。
あ、駅前に「足湯」ができててビックリ~!!!

箕面は新しい住宅地が一杯できていて広がっていますよ。 (2011年10月25日 19時05分35秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
shizushizu248  さん
野菜中心のお店は、なかなか経営が厳しいでしょうね。
特にビュッフェだと、集客しないと大変。
長く続くといいですね。
(2011年10月25日 21時18分38秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
ビュッフェはなるべく近づかないようにしてます。
食べ過ぎるんだもの~~!!
先日のパン食べ放題も気持ち悪くなるほどたべちゃったし!!
こんなに種類が豊富で美味しそうなら、食べすぎちゃうこと、絶対だわ!! (2011年10月25日 23時27分43秒)

shizushizuさんへ♪  
kuba_kuba  さん
そうですよね。
お野菜中心だと手間もかかるし、派手さもない。
お肉や揚げ物の方が目立ってかつ簡単ですもんね。
お値段もリーズナブルだし、どうなんだろう?
頑張って欲しいお店です。 (2011年10月25日 23時49分43秒)

すえちゃんへ♪  
kuba_kuba  さん
悪くないビュッフェでしょ。
それにこのお値段なら、全部制覇しなくてももと取れそう。
スイーツはヒットない感じだけど、フルーツもあったし、
満足でした。
次男君だったらたくさん食べてくれるよねーーー。 (2011年10月25日 23時51分20秒)

Re:全種類食べ切れなさそ~なビュッフェ♪  ~ラ・ディッシュ~(10/25)  
ぼうや子  さん
ここいいですね~。帰省した時にでも行きたいです。
子供でも食べられそうなものがたくさんあるので、ビュッフェは便利なんです。
うちの子はモリモリ食べるので、3歳以下無料だったりすると申し訳ない時もあります。 (2011年10月26日 21時23分59秒)

ぼうや子さんへ♪  
kuba_kuba  さん
ここは家族連れも多いし、小さいお子さんも一杯なので、安心していけそうですね。
お野菜のお料理も多いから、選んで食べられていいかも。
是非、帰省の際は行ってみて~。
予約はした方が良さそうよん。 (2011年10月26日 21時40分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: