手作りの鱧寿司ですか~♪
すご~い!!!
きっと美味しかったんでしょうね。

ほんと今は鱧が高級品だから、
普段の食卓には全くのりませんね(笑) (2012年08月16日 23時08分55秒)

くばちゃんのご馳走

くばちゃんのご馳走

PR

プロフィール

kuba_kuba

kuba_kuba

コメント新着

バームクーヘン @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) わぁ~美味しそう🎵 関西は東京と比べてコ…
kuba_kuba @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こざちゃんへ♪ ご無沙汰してまーす! 春…
こざかなくん @ Re:新オープンのご飯の美味しいcafe「SANDS(サンズ)」(07/09) こんにちは! おげんきそうでなにより!!…
kuba@ かりちゃんへ(^^♪ しばらく見てなくて返信遅くなってごめん…
2012年08月16日
XML
カテゴリ: 関西編

あぁ、、、せっかく書いたのに登録失敗、、、
がっくり来るねーーー、自分のせいだとはわかっちゃいるけど号泣
マメに保存しなきゃとは思ってるのに、忘れた頃にやってくる。
気を取り直して、再up~~~!

また、京都ネタです。
実はまだ7月に行ったお店もupできてない
順不同でボチボチupしていきますね。




京都のさば寿司で有名な 「いづう」 さんから暖簾分けしたこの店。
八坂さんの石段の見える大きな交差点の所にあります。


『いづ重』

いづ重4
いづ重4 posted by (C)kuba_kuba


いづ重3
いづ重3 posted by (C)kuba_kuba


私はここの 「おいなりさん」 が大好きで、時々テイクアウトしています。
柚子のいい香りがして、プチプチとした実が入っているの。
酢飯具合も私好み~~~

なのに、、、夏場は日持ちしないのでやってないんだそう・・・号泣
残念~~~


結局、 鱧の押し寿司と巻き寿司のセット 800円 を一つ持って帰ってきました。

いづ重2
いづ重2 posted by (C)kuba_kuba


やっぱり美味しい~~~
品良い味付けで、やっぱり酢飯がいい塩梅だわ。

帰りが遅くなっちゃって、近所で巻き寿司追加したけど、全然違う
いやモチロンお値段も違う訳だから対等に比べちゃ悪いんだけど・・・。




「シャイだから・・・」と下向いてる所を撮らせて頂きました。

いづ重
いづ重 posted by (C)kuba_kuba


いつも他のお店に行っちゃうから、テイクアウトばかりなんだけど、一度店内で食べてみたいな。
中休みがないので営業時間内ならいつでもなんだよね。
ランチ逃した時とかにいいかも~。

また秋に「おいなりさん」求めて行かなくっちゃ~



【送料無料】京都本 [ 京阪神エルマガジン社 ]


京寿司 いづ重
 京都市東山区祇園町北側292-1
 075-561-0019
 10:00~19:00
 水曜定休日(祝日は営業)

 このお店の情報は、 コチラ から。



コックのおじぎくま
グルメブログランキングに参加しています♪
行ってみたいな、美味しそうだなぁ~って思って下さった方は
ポチッ と応援よろしくお願いしま~す!!


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月16日 00時15分06秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いづ重のお寿司~♪(08/16)  
夢遊京人  さん
お早う御座います。

此処は、二回に一回は来るところです。鯖鮨を買うのですが、何処で買っても此処に戻ってくるのは、、やっぱり美味しいからです。

この巻き寿司と鱧のセットも、先日母と来て買ってあげました。

美味しかったですか?

食べた事がないので、感想聞けて良かったです。

いつか偉くなって、4000円の鯖鮨買える身分になりたいといつも、此処に来たら思います。 (2012年08月16日 03時08分23秒)

Re:いづ重のお寿司~♪(08/16)  
くばちゃん
いいところ教えてくれて有難う
お気に入りに入れておきました。 (2012年08月16日 08時37分50秒)

夢遊京人さんへ♪  
kuba_kuba  さん
2回に1回♪ 常連さんなのですね。
ずっと昔に母が懐かしいだろうと一度だけ
お土産にさば寿司買って帰りました!

私はもっぱら「いなり寿司」。

巻きの酢加減とあっさり感が気に入ったので
次回から悩むなぁ~~~。
鱧もすっごく優しい味でアッサリしていました。

いつも口にするのは、どっぷり甘辛い味なので
人に寄っては少し頼りないかもしれません。
私ももう少し濃くてもいいかな?

あ、でも、体調も食べすぎだったから
正確な味覚…わかりません。ごめんなさい。 (2012年08月16日 09時06分10秒)

だるまさんへ♪  
kuba_kuba  さん
いづうから暖簾分けされているので
さば寿司が美味しいとは思うのですが、、、

「おいなりさん」是非召し上がってみて下さい。
私はここのが一番好きかもしれません♪♪♪

秋に出かけて、円山公園あたりで食べるのも
いいかなぁ~。 (2012年08月16日 09時08分20秒)

Re:いづ重のお寿司~♪(08/16)  
途中で消えちゃうとショックですよねー(><)
でも直ぐに書き直すなんて偉いわぁー
楽天も自動保存機能を付けてくれると良いのですが。

「いづう」は知っていましたが「いづ重」は知りませんでした。
私もおいなりさんが大好きだから気になります。
鱧の押し寿司、京都ならではですね。
キンキンに冷えた白ワインと一緒に食べてみたいです~^^ (2012年08月16日 15時32分39秒)

Re:いづ重のお寿司~♪(08/16)  
お寿司はいつも半額シールだものなぁ~~
美味しいところは違うんだろうなぁ~
食べ比べもしてないからわからないわ(-_~-)
ゆずの香りのお稲荷さん、おいしいよね。
これもクイーンズの半額で時々買ってますが、それで満足する私です。
ほんと、安ぶしな食生活です。 (2012年08月16日 15時40分16秒)

Re:いづ重のお寿司~♪(08/16)  
私も時々やる、UPの失敗。
そのとたん、やる気を失うわ(笑)

いづうのさば寿司、大好き!!
ただ京都にいた頃は学生だったので、1回しか食べられなかったの。お高いもんね。
今でもちょっと買うのに勇気がいるけど、物産展なんかで見かけると買っちゃうよ。
ここのお店は知らなかった~~
私もお稲荷さん、食べてみたいわ!! (2012年08月16日 16時45分35秒)

バームクーヘンさんへ♪  
kuba_kuba  さん
ほんと、ただでさえ最近のフォト蔵が調子悪くて、写真upするだけでも息切れものなのに。
ほとんど出来上がった状態で消えちゃうと
魂抜かれちゃいます(笑)

ここの「おいなりさん」は大好き♪
柚子の香りと「おの実」という麻の実が入ってプチプチ感も面白いです。
未だおくどさんで薪をくべて炊いてるご飯。
美味しいと思います♪ (2012年08月16日 17時53分54秒)

こざかなくんさんへ♪  
kuba_kuba  さん
普段はスーパーの値引きです(笑)
京都へ行ったらば、、、と買っちゃうけど。

でもね、今回一緒にスーパーのと食べたらば
後口が全く違う!

味付けも優しいから、スーパーの食べると負けちゃうんだけど、、、
後口に残る美味しすぎる味のエグミ?みたいなのがないんだなぁ~。 (2012年08月16日 17時58分08秒)

すえちゃんへ♪  
kuba_kuba  さん
そうだよね~、ちょっと勇気いるお値段の鯖寿司!!
私も食べ比べれるほど食べたことないから
お味はなんとも言えないんだけど(笑)

柚子の香りのするふっくらおあげの「おいなりさん」は美味しいです♪♪♪
プチプチする実はナンだろうと思ったら、
麻の実なんだってさ。

おくどさんで薪をくべて炊くお米と京都の酢。
いなりとしてはいいお値段だけど、
一度は食べてみて~~~。 (2012年08月16日 18時01分57秒)

Re:いづ重のお寿司~♪(08/16)  
さぁちゅん  さん
鱧寿司、大好きです~。
小さいころ、祖母が鱧の照り焼きを買ってきて、身をほぐして、鱧寿司をよく作ってくれました。
今ははもの照り焼きのお値段があまりに高くなっているので、そんなことは贅沢すぎてとてもできません! (2012年08月16日 22時37分46秒)

さぁちゅんさんへ♪  
kuba_kuba  さん

Re:いづ重のお寿司~♪(08/16)  
姫35  さん
私もお稲荷さんは大好きですが
なかなか買ったのでおいしいのってないのよね。
鱧の押し寿司は食べたことないの。
とってもおいしそうで
京都に行く機会があればぜひ行ってみたいです。 (2012年08月17日 00時02分41秒)

姫35さんへ♪  
kuba_kuba  さん
薪で炊く美味しいお米と京都のお酢で作った酢飯が美味しい~~~の♪
味は好みがあるから、人に寄っては少し頼りないかもしれないけどね。

ここは八坂神社の前の大きな交差点のところにあるから迷わず行けるよ。
機会があれば一度ご賞味あれ♪ (2012年08月17日 00時33分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: