いいものはっけん

PR

プロフィール

2なち5

2なち5

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

その他

(3)

イベント

(1)

生活雑貨

(1)

育児用品

(8)

旅行

(6)

おもちゃ

(8)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.08
XML
カテゴリ: 育児用品
現在、娘はコンビのネセルターンリミテッドという、新生児~4歳のチャイルドシートを使っています😃(今は売られてないようです)

特に、2人目妊娠とかではないのですが、乗り降りが大変・汗がすごい・頭が出てる、などの理由から買い換えを検討しています。



まだまだ車で寝ることも多いので、首カックン防止にリクライニングの出来るものを探した結果……!

候補1️⃣エールベベスイングムーンプレミアムS





リクライニングの傾斜が魅力的!!でしたが、 シートベルト固定 なんです。ジュニアシートとして使うようになると、肩ベルトから車のシートベルトに移行することになりますよね。そうすると、 シートの固定が甘くなる ので、ISOFIXがおすすめだそうです。(そうは言っても、きちんと安全なものだとは思いますが……)




候補2️⃣アップリカフォームフィットAB



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フォームフィット AB(1台)[チャイルドシート ジュニアシート]
価格:32300円(税込、送料無料) (2020/6/8時点)






他のリクライニングと違い、 座面が前につき出すことでリクライニング するタイプ。体制的には、普通の座席と同じ感じになるんですね。ただ、傾斜はあまりなし。首カックン防止なら十分かな。
ネセルターンの座面が 車のシートから 15cmくらい かな。乗り降りがだいぶ楽そう!ただ、それでも自分で乗り降りはできないかなぁ。


候補3️⃣エールベベパパット2








リクライニングが 車自体のリクライニングに依存 するタイプ。本体にリクライニング昨日はないのでスッキリ!座面も一番低くて自分で乗り降りができそうだし、 肩ベルトがジャンピング方式 で使いやすそう😍しかも、最後は座面の ブースターだけにできる !!
ただ、私の車は後部座席がリクライニングできないので使えない~(T▽T)


候補4️⃣コンビセイブトレック


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セイブトレック ISOFIX エッグショックTA(1台)【コンビ】
価格:33300円(税込、送料無料) (2020/6/8時点)



こちらもスイングムーンと同じで体制そのままで くるっとリクライニング するもの。フォームフィットよりは角度があるように感じました!が、そのためかチャイルドシートに似て おしりが深い位置にある ように感じました。汗かき娘には暑いかな~……安全面ではよさそう!




ということで、フォームフィットに決定……‼️実際のレビューは こちら
(実際に店舗で見ましたが、娘はお留守番だったので試乗はしていません。私の主観でお話しているところもあります。)


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.26 08:06:46
コメントを書く
[育児用品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: