*☆*育児・お買い物アルバム*☆*

*☆*育児・お買い物アルバム*☆*

育児アイテム・お風呂






お風呂は生後2ヶ月。実家にいる時までは沐浴していました。

沐浴剤はスキナベーブを使いました。

あせも、湿疹、あれ性、しもやけ、ひび、 あかぎれを防ぎ、皮膚を清浄にしてくれ、
ヌルヌルせず取り落としの心配がありませんでした。

それに、弘大くんの肌に合っていたようで、あせもも良くなりました。

500mlを購入していたのですが、2ヶ月しか使わなかったので余りました。







綿棒は新生児の時は、極細じゃないと怖くて鼻や耳の掃除ができませんでした。

生後1ヶ月になると、俵型の綿棒が掃除しやすかったので
細いタイプと俵型を使い分けています。



京都に戻ってきて、1人でお風呂に入れる時は緊張しました。

赤ちゃんが滑らないように、
赤ちゃんの背中にタオルを敷いて入りました。

小さな取っ手付きの洗面器は100均で購入。
寒い時期は自分が着るバスローブが役に立っています。

赤ちゃんを待機させるのに、
カトージのロイヤルハイローラックが大活躍です。

軽量だから持ち運びし易く、機嫌よく待っていてくれます。
おしっこや、ウンチの心配があるので、
オムツだけはつけたままで待機です。

バスタオルは、赤ちゃんをスッポリ包めて
掛け布団としても利用できる大判のものがオススメです。
今使ってるのは78×155cmあって、包み易いです。

白色が汚れが分かるのでオススメです。



待機中のハイローラックのセットは、

ハイローラックの上にバスタオル
(◇の状態に広げる。□だと包みにくい。)
  ↓
紙おむつ
  ↓
フェイスタオル
  ↓
オムツをつけた赤ちゃん



脱がせた服を上に掛けて、バスタオルで包んで待機させてます。



お風呂から上がったら、
赤ちゃんをラックの上でバスタオルで包んで
フェイルタオルで下半身を拭いて、オムツをつけます。

これで一安心。

赤ちゃんの様子を見て、
お母さんが上がって赤ちゃんのお着替えです。



20090311141359.jpg
お風呂とお部屋で大活躍!
Richellの「
ふかふかベビーチェア 1台★税込3150円以上で送料無料★ 」を購入しました

そのときの記事は こちら







© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: