



![]() |
|---|
今日は、久々にお仕事のお話です。 最近、スタッフ一人ひとりの行動が見えてきて
性格などがわかってきました。 毎日、決められた時間の中で ある程度は同じステータスで過ぎ去っていきます。 ですが、その日のメンバーで 全く違った日になります。 時間に合わせて、とにかく業務をこなす人 拘りを持ってやっている人 etc・・・ みなさん 個性があっておもしろいです。 患者様のご家族も、千差万別です。 毎日、お仕事のように面会に通ってくださる方 心が温かくなります。 そんなご家族の方には 少しでも力になってあげたいなって思います。 ですが、なかなかご家族の思いと 患者様の状態とが一致しないことが多くて 心が痛みます。 病気ばかりではなくて、高齢に伴い 少しずつ身体は変化しているのですが 少しでも回復されること 以前の生活に近づけるようになること やっぱり当たり前の希望ですよね。 時間に追われる業務の中で そのお手伝いを担っています。 私たちは、そのことに対して 誇りを持たなくてはいけないなって思います。 一手間ではあるけど それは、気の遠くなるようなゴールかも知れないけど 誠意を持って 『忙しい』で片付けてしまわないで ご家族の『夢』を叶えてあげたい。 スタッフへの働きかけも頑張っていこうと思う。 一人では、やっぱり負担が多いの。 みんなでやれば大きな力になるよね。 凹凸は、お互いに補いながら 安全に、楽しくやっていきたいな。 一つ一つは、業務なんだけど 真心を入れていきましょう。 きっといつかは 『頑張ってよかった』 って思える日が来ると思います。 ご家族の方にも、患者様にも そして、私たちスタッフにも 希望が叶って 笑顔がこぼれる日が来ますように ![]() |
![]() 今日もお付き合いありがとうございました みなさんにとって 今日も素敵な一日でありますように 笑顔溢れる幸せな日曜をお過ごしくださいね また楽しいおしゃべりしましょう みなさんと会えることを楽しみにしています。 今日は この曲 を聴いてお別れです。 サザンオールスターズ-希望の轍 桑田さんのお仕事 07/08-魅惑のAVマリアージュ- <DVD+CD>/桑田佳祐 【mediaSALE_GW】 ではまた明日 ![]() |
もぅひと月だぁ~Σ(〃▽〃;) 2011.10.31 コメント(7)
いけずかなぁ(-_-; 2010.11.01 コメント(6)
アクションから再開です! 2010.10.23 コメント(3)