日々おきた事・感じたこと&投資(?)日記

日々おきた事・感じたこと&投資(?)日記

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年03月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年退職する同僚2人の“第2の人生の門出のお祝い会”なんて名前の会(女性14人)を今日しました。
総務にいるんだからとあなたの名前でと言いながら・・・。

会費はこのご時世だし5000円くらいで記念品も花輪くらいにして・・・。
といえば、足りなくなると困るし、6000円集めて残ればかえせばいいんじゃないかと言われて
6000円に決まって・・・。

記念品は1人5000円くらいで鉢植えをこちらでどこから何を買うか準備するから、あなたは口出さないで、とのこと。
場所はこちらで決めるから・・・。
4000円でおいしい料理頼むことにしました。

とのこと、まあまあココまでは許せました。



いい花がこれしかないからと(売れ残りかしら?)5000円にサービスしてもらったからとのこと。それもこれもこちらから話しかけないと答えが返ってこない。(そこが腹だたしい)

残ったお金で鶏肉を使ったお土産を頼もうと思っているというので、“何で食べ物にだけ考えが行くのだろうか”と質問してみたが、とにかく聞いてみるとのこと。

何か、色紙のようなものでも、とか、食事の後のデザートでも、と話してみたのは後の祭り
もう頼んだから、お金出せないよとのこと。(何故、勝手に決める!!何で相談せん!!)

まあいいわ、4,5千円のこと、退職する人たちへの餞とおもえば・・・。
とプリン14人分を購入して会場へ・・・。

予定通りご祝儀もいただいたので0円精算とのこと。

終わってよくよく考えてみると、

会費6000円×12人=72000円
ご祝儀10000円×2人=20000円 合計92000円

支出 鉢花 5000円×2個=10000円

   (1人当たり5857.1428・・・円)

退職される方たちの負担は
10000円+(2000円×13人=26000円)=36000円
このほかに、春のお菓子桜餅・道明寺も買ってきてくださいました
ありがとうございました。


飲み食いに5857円と少し、残りの142円でお祝い???

恥ずかしい、恥ずかしい、とっても恥ずかし~~~い!!!
これじゃ退職者主催のお祝い会って言ってもいいんじゃないか!!!!!

そのほとんどを自分たちの飲み食いに費やしている
これでほんとにお祝い会をしたっていえる???

こんな会の代表なんてしたくなかった・・・。
皆さんに配った、色紙とプリンで少し救われた感だけど・・・。
今度は騙されて上には立たないぞ~~~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月07日 10時31分21秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

タッキー@ Re:なんでこんなに目が痛い!!(09/12) 俺、ちょっと辞表書いてくる(笑) http://t…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: