COFFEE  BREAK

COFFEE BREAK

PR

プロフィール

Kumi.8823

Kumi.8823

カレンダー

コメント新着

sachi@ Re:マーチンのミニギター♪(09/24) kimiちゃーん、こっちにもおじゃまします♪…
Kumi.8823 @ 8823号ちゃ~ん ゴースカに行った日から、いつか同じもの…
Kumi.8823 @ しょうりんちゃ~ん はい、普通のギターよりも、一回り小さい…
Kumi.8823 @ Reiちゃ~ん Reiちゃん、お久しぶりです。 そう、毎日…
Kumi.8823 @ ぽわわんマリちゃ~ん 買ったものの、やっぱり放置しています^^;…

お気に入りブログ

YUMI&MOMO yumimomo315さん
ピン助仔猫の「珈琲… ピン助仔猫さん
チャムの部屋 キラ&チャムさん
色色ココロ おさぼ66さん
柔らかな心 amana215さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

フリーページ

2009年03月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
兵庫県の公立高校の合格発表の日でした
入試から5日・・・待つのは苦痛でした
次女は「理科と国語は出来た社会はまぁまぁで、数学と英語はアカンかった」って感想でした
定員を6人超えていて、競争率は1.05倍
その6人に入ったらどうしよう・・・と、かなり心配でした。
たった6人ですが、私にとっては「6人も」です。
しかも、志願変更をして、娘の力よりもワンランク上の学校だし、志願変更は間違いだったかも・・・とか、今更後悔したり・・・

10時、学校に合格者の受検番号が貼り出されるので、重い足取りで次女は、家を出ました
」と元気な次女の声
はーーーーー良かったと心底思いました。
この日、午後から合格者は保護者同伴で入学説明会があり、私は有休を取っていました。

13時半、親子で高校に行きました
その高校には、次女の先輩(放送部の)が居たり、仲良しな友達も何人か合格しました
一番ビックリしたのは、受検番号の前後の子と、すっかり仲良しだったことです
1553番、1554番、1555番、全受験生の最後から3人なのです
説明会の会場では、受検番号の順に着席しました。
そのとき、3人で喜びを分かち合っていました
入試の日、3人で仲良くお弁当を食べて、トイレにも一緒に行ったそうです


長い長い説明会が終わり、制服採寸や体操服の申し込みをして、終わったのは15時半過ぎでした
高校から徒歩5分ぐらいのところに、大得意の ガスト があります
そこは、tomoちゃん&しょうりんちゃんと、仕事帰りに行きつけの新スポットなのです
2009・3・18 ガスト.jpg
次女は、プリンパフェ。

そして、ドリンクバーです。
いつ食べても美味しいなぁ

このあと、夕飯の買い物をしたり、かかりつけの内科医院(花粉症の薬をもらいに)に行ったりして、帰宅したのは19時前でした
とっても疲れたけど、苦痛じゃなかったな
公立とは言え、入学までに結構お金がかかります
まぁ仕方がないですね。
そして「しあわせ守り」にありがとうって思いました


今年のホワイトデーに頂いたお品物です
2009ホワイトデー.jpg
画像を撮ったあとにも、少し頂きました
しょぼいチョコにも、立派なお返しには、かなり恐縮でした
って言うか、しょぼいお返しの人はいませんでした。
チョビチョビと、楽しみながら食べています
あの人からも、頂きました
この画像の中にあります。
ウフッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月20日 21時05分24秒 コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: