COFFEE  BREAK

COFFEE BREAK

PR

プロフィール

Kumi.8823

Kumi.8823

カレンダー

コメント新着

sachi@ Re:マーチンのミニギター♪(09/24) kimiちゃーん、こっちにもおじゃまします♪…
Kumi.8823 @ 8823号ちゃ~ん ゴースカに行った日から、いつか同じもの…
Kumi.8823 @ しょうりんちゃ~ん はい、普通のギターよりも、一回り小さい…
Kumi.8823 @ Reiちゃ~ん Reiちゃん、お久しぶりです。 そう、毎日…
Kumi.8823 @ ぽわわんマリちゃ~ん 買ったものの、やっぱり放置しています^^;…

お気に入りブログ

YUMI&MOMO yumimomo315さん
ピン助仔猫の「珈琲… ピン助仔猫さん
チャムの部屋 キラ&チャムさん
色色ココロ おさぼ66さん
柔らかな心 amana215さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

フリーページ

2011年07月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
名古屋に行って来ました~

三宮から、JR高速バスに乗って3時間で名古屋駅前に着きます
何年か前、スピッツの名古屋ライブの時、大阪の桜橋口から、マリちゃんとバスで名古屋に行ったのですが、お弁当を食べたり、お喋りをしたり、一緒にスピッツを聴いたりして、とっても楽しい3時間だったのです

新幹線だと、1時間で着くのですが、バスだと3時間です。
でも、費用は3分の1です
まぁ、お金のことは、そんなに気にしなかったのですが、バスでゆっくり旅を楽しむのもいいなと思ったのでした

今回は、ドンカジョンさんのWISHくん展を見るため、長女と一緒に行きました
WISHくん展とは、ドンカジョンさんが、お願い事を絵や詩にしてハガキに書いてくださるって企画です
それを展示したあと、ポストに投函してくださいます。


10日前ぐらいに急に思い立って、ネットでバスの切符を予約し、エディー払いで決済しました。
便利だなぁ

三宮を8時30分に出発し、名古屋駅には、ほぼ定刻どおりの11時35分に着きました。
思っていたより、お客さんは多く定員40人のバスの7割ぐらいでした。

バスを降りてすぐに、バス停前の「世界の山ちゃん新幹線通り店」に行きました
が・・・
えーーーっ
立ち飲み屋やん
「るるぶ」を熟読して、このお店に決めていたのに、立ち飲みだなんて書いてなかったのでビックリするやら、ガッカリするやら・・・
ランチは、座ってゆっくりしたいのに・・・

でも、昼間から「世界の山ちゃん」に行くには、ここしかない
食べるメニューも前から決めていました
2011・07・02 世界の山ちゃん.jpg
名古屋セットで~す
手羽先3本、味噌串かつ2本、どて煮、ご飯、味噌汁、漬物のセットで800円です
名古屋名物ばっかりのセット、最高だぁ
美味しかったよ

30分そこそこで、お店を出ました

次は、その近所の喫茶店「Leger」へ
2011・07・02 レジェ.jpg
私は、フルーツババロアで、娘は、ぴよりんって可愛いケーキです
セットドリンクが180円と言う安さ

でも、禁煙席が満席だったので、仕方なく喫煙席に座りました
暫くは、我慢出来る範囲だったのですが、おっさんの集団が来て、一斉に吸い出したので、あまりゆっくり出来ずに、お店を出ました
タバコの煙は、迷惑以上のものはないです

そして、地下鉄を乗り換えて、名古屋ドーム近くの市民ギャラリー矢田に行きました
30分ぐらいで行けるはずが、乗り換えとかで思っていた以上に時間がかかり、ギャラリーに着くまで、1時間近くかかりました

とっても綺麗で静かな所です
入口に、ドンカジョンさんがいらっしゃいました
お客さんと話されていましたが、チラッとこっちを見られて、会釈をされました。

入って暫くして、目に入ってきた作品に「あっこの世界好きやわ」と呟き、ジーッと見ると・・・
なんと、私のお願い事だったのです
ホントにびっくり&感動でした。
2011・07・02 私のWISHくん.jpg
「大好きなロックバンド スピッツの草野マサムネさんの歌声を一生聴いていたいです」と言うのが、私のお願い事でした
こんな厚かましいお願いで、ドンさんは困惑されたのではないかなぁ

順路に沿って、作品を見ていると「どこかでお会いしましたか?」と、ドンさんが傍にいらっしゃいました
「はい。神戸から来ました・・・」と言うと、笑顔で「あ、スピッツの!」とおっしゃいました
再再会の握手をし、暫くお話しをしました

全部の作品を見て、ドンさんの世界が益々好きになりました
笑えるのや、泣けるのや、癒されるのや色々なのですが、どれも大好き
動物シリーズが、特にいいな。
ハートがいっぱいなのも好き

会場の外からの撮った写メです
2011・07・02 WISHくん展.jpg

好きな作品を選んで投票してくださいってアンケート用紙がありました。
そんなの選べなーーーいと言いながらも、10枚ぐらいをピックアップして、2枚の番号を書き、WISHくんポストに投票しました
2011・07・02 WISHくんポスト.jpg

ずっと居たかったけど、次の予定もあり1時間で会場を後にしました

再び名古屋駅に戻り、娘の希望で「近鉄パッセ」と言うファッションビルに行きました。
地下街をウロウロしたけど、ややこしくて、さっぱり解らず、地上に出たらすぐに解りました。
若い子だらけの、派手なすごい所でした
どの階も、大音響でやかましいのなんの
40分ぐらい居たかな
かなり苦痛でした

次も娘の希望で、高島屋内の「クリスピークリームドーナッツ」へ。
思っていたとおり、10人ぐらいの列が出来ていました
でも、10分も待たずに買えました。
あれも、これもと15個も買い、2500円でした
ドーナツに2500円って・・・
2011・07・02 クリスピークリームドーナッツ.jpg
この他にも、シュガーを2個、それとミニミニボックス(小さいドーナツが3個入っている)を買いました
買いすぎで、かなりの大荷物になりました
ドーナツを立てたり、重ねたりせず、平面に並べているので、すごく大きくて平たい箱に入っています
めちゃめちゃ大きいピザみたいです
持ち歩きに、かなり邪魔でした
このお店は、兵庫県には無かったのですが、最近、甲子園に出店したらしいです。

最後は「コメダ珈琲店」へ
一度行ったことがあるエスカ店にしました。
これまた10人ぐらい待っていました
10分ぐらいで入れましたが、ここもまた喫煙席でした
しかも、すごく狭い2人席で、隣りの会話がまる聞こえです
娘が、シロノワールを食べたかったのですが、実は・・・
私は、もう3回ぐらい食べているので、飽きていました
サマージュースと、小倉トーストを注文しました。
2011・07・02 コメダ珈琲.jpg
初めて食べた小倉トーストですが、うーーーん
トーストに、そのままアンコを挟んだだけのシンプルな物でした

食べ終わった頃、隣りの4人席に、5人の若者が来ました
信じられませんでした
その4人席は、イスが2つと、向かいはソファーになっているのですが、そのソファーに3人が座るので、娘とくっつくのです
まるで、無理に座った電車の席みたいでした。

もうちょっとゆっくりしたかったのに、娘は狭すぎだし、お店の人のやり方に腹が立ったので出ることに。
若者が来る前からも、ちょっとイライラしていたんです
ウェイターが、隣りの席に来るたびに、私が食べている顔の前に何度もお尻(見苦しい)を向けるの
隣りの席とは、30センチぐらいしか離れていないので、かなり狭いのは、100歩譲って仕方がないとして、もっと体勢に気をつけたらいいのに、なんて失礼な人なんだろう。

当然、レジで意見しました
お尻のことは、言わなかったけどねぇ。
最後に「コメダ珈琲店」でゆっくりしようと思っていたのに、残念だったな
とりあえず、計画どおり、すべて行けたのは満足でした

帰りのバスは、18時半発。
それまで、待合室で30分近く待ちました。
バスは、渋滞に巻き込まれることもなく、定刻どおり21時半に三宮に着きました
また、高速バスの旅をしようっと

次に、ドンカジョンさんに会えるのは、いつかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月04日 21時55分37秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: