くれよんつれづれなるままに

くれよんつれづれなるままに

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くれよん♪

くれよん♪

カレンダー

コメント新着

えぷりん@ Re:1歳になりました♪(11/10) おひさしぶりぶり&ごぶさたぶりぶりです…
♪風花 @ Re:1歳になりました♪(11/10) はぐみちゃん、1歳のお誕生日おめでとうご…
ちょこりん4350@ Re:1歳になりました♪ はぐみちゃん、 お誕生日おめでとうござい…
くれよん♪ @ えぷちゃんへ ありがとう!すごく遅くなってしまってご…
くれよん♪ @ ♪風花さんへ すごく遅くなってしまってごめんなさい。…

フリーページ

2008年06月20日
XML
カテゴリ: 家族
今日は姉と祖母の家に行ってきました。腰が悪い祖母は転院して、近いうちに

入院になるので家の片づけを手伝いに行きました。

冷蔵庫の整理。。。で、たくさんの食品をもらいました。でもどれも賞味期限が

大幅に過ぎてる^^;何年前だ?!っていうのもある。でもいらないと言うのも

悪いし、全部もらって帰ってきました。

普段の生活はきっちりしてるのに、なぜここは大ざっぱなんだろう

もう年いってるし一人じゃ食べきれないし、戦争を経験して物を粗末にできないから

捨てれないのかな?

他にも二段ベッドに使える布団や洗剤など、ありがたいものもたくさんもらいました。



持たせてくれて感謝です

ちょうどいいタイミングで?というべきか、家の電話がつながらなくなり、電話の

修理に立ち会うこともできました。掃除もできたし、少しは祖母や叔母ちゃんの

手助けができてよかった~と自己満足です


祖母とは年が離れてても女同士いろんな話ができるし、良い話もたくさんしてくれる。

でも亡くなった母の話になるとちょっとつらい

ケンカしたまま娘を失ったのがつらいのは分かるから聞き役に徹するんだけど、

子供の頃母から祖母のことも聞いてたし、両方の気持ちが分かってる。

今更どちらが悪いとか言えないけど、もっと母が長生きして仲直りできたらよかった

のにな。。。と思う

そして自分の子育てを顧みる。双子とそういう風になりたくないから



戻ってきた時は温かく迎え入れる。実際自分もその時になったらできるか分からない

んだけど、努力しなきゃいけないなと思った。


だけどいろいろあっても今は生きてる祖母を大切にしようと思う。

元気に退院してきてね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月21日 16時57分40秒
コメント(5) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


一昨日は、おばあちゃん孝行出来たね(^◇^)  
くれよんの姉 さん
最近、おばあちゃん家に行く時に、くれよんが一緒に来てくれるので、私自身、とても助かってるよ。ありがとう(^o^)/ お喋り好きなおばあちゃんからしたら、私達と一緒に話が出来る事が、とても嬉しいんだと思う。足腰が弱いから、思うように動けないもどかしさがあって、それを、話をする事で紛らわせられるんやろうね。背中、足腰の治療を頑張ってもらって、少しでも良くなってもらいたいね(^-^) 母さんとおばあちゃんとの溝は、なかなか埋まらないよね。私達がおばあちゃん孝行する事で、母さんとおばあちゃんの溝を埋められる事に繋がればいいな。 (2008年06月22日 00時11分15秒)

こんばんは  
。・。・お疲れ様でした。・。・

腰が悪いのですね。 辛いでしょう。
今日は くれよん♪さんの おかげで 助かりましたね。

・・「子どもが 失敗して 戻った時」・・
私も あたたかく 迎えてあげたいです。
いつも 考えていますよ。
帰る場所・・ 作ってあげたいですね。

コメント。。読ませて頂きました・・
お姉さまと 仲良しですね。
素敵です(*^_^*) (2008年06月22日 01時09分34秒)

お姉ちゃんへ  
くれよん♪  さん
私も一人じゃ行けないのでお姉ちゃんが一緒でとっても助かってるよ^^おばあちゃんには「あんたも車に乗る練習して一人で来て」って言われるんだけど、車ないし無理だわ。。。いつか余裕が出来たら車2台持って練習したいな。

お母さんのこと愚痴るのも分かるし、それでおばあちゃんの気持ちが収まればそれでいいと思う。聞いてもらって「自分は間違ってなかった」と思いたいんだと思う。でも私もお母さんが亡くなった悲しみは完全にはなくなってないから、聞いてるとだんだん悲しくなってくるんだよね。

それでも大事なおばあちゃんだから、元気になってもらいたいね。また一緒にお見舞いに行こうね! (2008年06月22日 15時40分49秒)

ちょこりん4350さんへ  
くれよん♪  さん
ありがとうございます。足腰が悪くて広い田舎の家で一人で暮らすのは相当大変そうなんです。でも普段は母の妹にあたるおばちゃんがしてくれてるので、たまに手伝いに行く程度なのが心苦しいんだけど。。。でも自分にできることはしていこうと思ってます。

居場所がなくて追いつめられる子供は多いですよね。子供の背中を押してあげて、そしていつでも帰る場所でありたいと思ってます。そのためには母も強くなければ!と思ってます^^

姉とは子供のころから仲良しで、いつも助けられてます。ちょこりんさんの妹さんとの仲も素敵ですよ^^ (2008年06月22日 15時46分57秒)

Re:祖母の家へ(06/20)  
えぷりん さん
お疲れ様でした。

早く良くなって一日でも早くまたお家で元気に過ごされることを願っております。

おばあちゃまはくれりん姉妹が色々お片づけやそして話をしたり顔がみれて本当に嬉しかったと思います^^

エプの母も実の母親と仲が悪いというか・・・。
性格が全く別でよく喧嘩してた・・・。
エプも前にも書いたけれど祖母の事あまり好きではなかったんですよね。

けど、最近母ということはもう少し優しく、そしてお話も色々聞いてあげたらよかったねと。

祖母との時間は取り戻すことはできないから、
これから・・・
母とエプとそしてまだどうなるかわからない子のこの3世代が仲良くできたらいいなと思っております。
(2008年06月23日 08時40分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: