くれよんつれづれなるままに

くれよんつれづれなるままに

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くれよん♪

くれよん♪

カレンダー

コメント新着

えぷりん@ Re:1歳になりました♪(11/10) おひさしぶりぶり&ごぶさたぶりぶりです…
♪風花 @ Re:1歳になりました♪(11/10) はぐみちゃん、1歳のお誕生日おめでとうご…
ちょこりん4350@ Re:1歳になりました♪ はぐみちゃん、 お誕生日おめでとうござい…
くれよん♪ @ えぷちゃんへ ありがとう!すごく遅くなってしまってご…
くれよん♪ @ ♪風花さんへ すごく遅くなってしまってごめんなさい。…

フリーページ

2010年05月13日
XML
カテゴリ: 子育て
パソコンが故障して、やっと昨日修理から戻ってきました。

パソコンがないとやっぱりさびしいし、不便ですね^^;


双子のまる太とりん子は二年生になり一か月が過ぎました。

今日は学校から帰ったあと、りん子は近くのマンションの公園で友達数人と遊ぶ約束をしたと

言って一人で出かけていきました。

ところがしばらくすると一人の友達から電話があり、りん子が公園にいないと言います。

きっとそのマンションに住んでる友達の家に行ったんだろう。。。と思ったけど、部屋番号

もわからないし電話番号もわからない。気になって公園も見に行ったけどやっぱりいない。

電話をくれた子は我が家でまる太と遊んで帰っていきました。




りん子はマンションのいろんな所で遊びながら待ってたと言います。

う~ん、まだ友達と待ち合わせ場所などきちんと約束できないから難しいな。

それに親の私自身も、進級して新しくできた子供の友達の家や連絡先を把握してないから、

見つからないと連れ去られてないか!?ととても心配にになります。

一年生のときは友達の家へ送迎してたけど、二年生になって一人で行く機会が増えて

きました。自分が子供の頃は親に送迎なんてしてもらった事なかったけど、今は物騒なので

心配です。でもいつまでも親がついていく訳にもいかないし、小さい頃の方が目が行き

届いて安心だったな~と思います。

双子の共通の友達も多いので、二人で遊びに行くときは安心なんだけど、一人で行くとなると

不安になります。普通は一人が当たり前なんだけど。。。

子離れできてないだけかな?!でも頻繁に来る不審者情報のメールを見ると不安になる。



私も少しでも地域の方と顔見知りになっていく努力をしないといけないなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月13日 23時56分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: