2006年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

れおちん

画像で見るよりずーっとずーっとお上手!

いえほんと、ちょっと前にみたわんこを描くプロの方の絵よりも数段丁寧でうまくて、

ほんとに驚きです~~~~。。

というか、だいぶ実物より可愛くして頂きました(^ ^ゞ

もう飼い主冥利に尽きますぅ。

れおちんママ、本当にありがとうございました。

肝心の絵の画像がない?すみません、今ぴったりの額を探しているので

おさまるところにおさめたらこちらで掲載しますのでお楽しみに。。

不用意に出して汚してしまったら取り返しが付きませんもの。


れおちんママのブログをご覧の方はご存知だと思うのですが、

実は最初、くりを描いていただいたとき、

何かのシミが飛んでしまったとのことで、もう一枚わざわざ描いて下さったんです。

それで、なんともラッキーな事に、2枚もいただいてしまいました♪

しかも、最初のシミもきれいに落としてくださって、

全然わからないんですよぉ(^ ^)v

えへ。。私ではなく(絶対違うと思う)、くりりんって、こういう運があるんですよね。



話は変わりますが、我が家は二世帯、下の階に主人の両親がいて、

チワワのマッチはその両親に飼われている話は前にもしたかと思います。

で、週に一度、母がお弟子さんにお琴を教える日があり、

普段ママにべったりのマッチ、その間だけ違う部屋でお留守番となります。

でも、やっぱり寂しかったのでしょう。

お稽古の部屋はドアが閉まっていて入れないので、何と代わりに2Fにあがってきました。

階段は以前から登ることはできたのですが、降りる事が出来ないので、

勝手にあがらないよう、階段の一番下に柵があったのに!

柵は40cmくらいでしょうか、くりなど階段すら登れないというのに。。

2Fに来るとほぼ100%、マーキングをしようとするので

今まではあまり来させなかったのですが、

柵をも越える熱意に負けました・・・。

しっかりマナーベルトを巻き、しばらく自由にさせてみたら、

2匹の壮絶な追いかけっこがはじまり、抜け毛の嵐(涙)

うぅ、掃除機かけたばっかりなんですけど・・・・・・

下にいるときはマッチにされるがままのくりでしたが、

やっぱり自分のテリトリーでは頑張るんですね。さすがテリアの端くれ(^。^;)

それでもやはりマッチのベクトルの方がずっと太く、

ちょっと休んではまたくりりんにちょっかいを出し、また休むを繰り返してました。

マッチが私のひざに乗ってくると、普段知らん振りのくりりんがやきもちを焼く事も発見(*^_^*)

結局マッチがいた間2匹がずっとバタバタして、何も手に付きませんでしたが、

ちょっとだけニンマリしてしまった午後でした。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月28日 23時08分15秒 コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurikuri11

kurikuri11

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

TINA@ Re:くりりんブログ お引越ししました(11/26) こんにちわ、初めてコメントします。我が…
kurikuri11 @ Re:ありがとう(12/08) 巻き毛のウエスティさん えっと、年が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: