2009年01月31日
XML
カテゴリ: 犬カフェめぐり




ついに月記確定のくりりんブログです(*^m^*)


2月も残すところあと1週間、もうすぐ春ですね♪

近所の公園でミモザが満開!(写真の無いところがすでにブロガー失格

日本人の春のイメージは桜に代表されるピンク色だけど

ヨーロッパでは黄色なんだとか。

私の中では、黄色は「早春の色」かなあ。

ミモザもそうだけど菜の花もれんげ草も、桜が咲く前に春を期待させる花ですよね。

同じ黄色でも、ひまわりのようなもっと濃い黄色になると夏の花。

そういえば、夏に近づくにつれお花屋さんに並ぶ花の色って濃くなると思いませんか?

アレンジで扱う花材がそうなんですよ(*^_^*)

春、いいんだけど、これで花粉さえ飛ばなかったらなぁ(-。-;)


あれ?くりブログっぽくない話題??ま、たまにはね。







そんな春直前の今頃、1月の話題で恐縮です。。

まずは 落ち葉妖怪出没 の話題・・・じゃなかった、深大寺で遊んだ日。

くりと私が駐車場を勘違いして遅れて到着する間に、

ビィッツちゃんともっちちゃんはすごいことになってました。。

この日ビィッツ家は珍しくパパさんもご一緒♪

というより私ともっちママがお邪魔虫だったんですけどね アハハ

おかげで遠目から自然な雰囲気のみんなをとらえた貴重な画像を頂けました。

深大寺めぐり

子供のころはお蕎麦がダメでうどんばかり食べてたのに、

オトナになっておいしいお蕎麦屋さんのお蕎麦を食べたら好きになりました。

せいろはまだしも、温かいお蕎麦なんてアンビリーバボーだったのに。

味覚って変わるのね・・・というより、

子供のころはおいしいお蕎麦屋さんが近所に無かっただけかも


深大寺はお蕎麦で有名だけど、お団子やお饅頭の買い食いもまた楽し♪

ついでにお参りもして (ついでかよっ!) 帰りました。









翌週、大学からウン十年来の友人と、くりりんも一緒にランチしました。

最初駒沢の餉餉(けけ)に行こうとしたら、昨年末閉店してまして

彼女の実家に近い、 碑文谷テラス に。店内の一部がわんOKです。

ランチには食べ放題のパンがつくのだけど、このパンがどれを食べてもおいしい!!

特に、いつもはそんなに好んで食べないレーズンパンがとってもおいしくて

思わずおみやげも購入~って実はお友達が買ってくれました♪ありがとね~(≡^∇^≡)

碑文谷テラスとカフェクランペット

この後行った カフェクランペット もとっても居心地のいい隠れ家風カフェで

お気に入りの一軒がまた増えました♪ 特に秋冬は雰囲気に浸れますよぉ。

お散歩コースにこんなカフェがあったらたぶん入り浸りだな。

スタッフ募集の張り紙に思わず反応しちゃったけど、

よく見ると「自転車で通える方」ってありました。うちから自転車で?

行けるぅ??まあ、片道2時間くらいがんばれば・・・(笑)


この日、私が車で道を曲がりそこねたりするたび

後ろで 「ひぃ~~」 っとなくくりを見て、助手席の友達は「どしたの?」と不思議そう。

だから 、「私が声に出さなくても(しまった!)って内心思うと

いつもそのとたん後ろで勝手に騒ぐんだようるさくてごめんね」
といったら

「くりちゃんは(私の)ソウルメイトだね」 と言われました。

そうかな、くり、私とどこかで魂がつながってる?

たぶん、犬を飼ってる人はこんなこといつも普通にあるからなんとも思わないかもだけど

新鮮で、ちょっとうれしい一言でした♪

でもね、ねぇくり、くりが騒いでも何の助けにもならないんだよ(^。^;)









1月、東京にまるで4月の陽気くらい暖かい日があって

あまりにお天気がいいので、ランチをしに調布の 森のギャラリーカフェ へ。

森のギャラリーカフェ

野菜のカレーもおいしかったけど、オットが頂いた石焼きカレーが香ばしくて抜群!

森のギャラリーは家具屋さんが併設されていて、そちらの作品もカフェにちらほら。

・・・というか、普通に座るいすやテーブルにも値段がこっそり?ついてます。

この、くりの後ろのランプも確か17万円の値札がついていたような・・・

(間違ってたらごめんなさい)

高い家具に座っていると思うと普通落ち着かないんだけど、

ここはなぜか心からまったりできます。

たぶんすべてハンドメイドの作品だからかな。

ランチはカレーだったのだけど、お会計をしにレジに行ったら天然酵母のパンが売ってて

何気にお持ち帰りしたらモチモチでとってもおいしい♪

そういえば、この前の碑文谷テラスのおいしいパンも天然酵母だったね。

そう、これがこの二つのお店の共通点でした。

天然酵母のパンてぽそぽそでおいしくないって思い込んでたけど

どうやら間違ってたみたい。

日にちが経っていても、霧を吹いてトースターで焼けばまたモチモチになるし、

これからしばらくはまりそう~   ・・・ってかなり遅い??

どこかにおいしい天然酵母のパン屋さんがあったら教えてください♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月22日 01時48分20秒
コメント(18) | コメントを書く
[犬カフェめぐり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
凛ママ さん
クリママさ~ん
お久しぶりです~~
お元気そうでなにより(*^m^*)
碑文谷倶楽部!!まさに来週行こうとしていたところでした。友達とランチ予定なのですが、用賀だとちょっと遠いかも・・・って言うので碑文谷倶楽部に狙いをつけてます。早め始動でなんとかお席をゲットしようと工作中。駐車場お店の前に三台あるって書いてあったけど、入れましたか?
ああ、森のギャラリーもリーチ中だった。行かなくっちゃ!!焼きカレーですねφ(._.)メモメモ (2009年02月22日 07時45分52秒)

サンキューです  
さばにある さん
くりりんと初のご対面させてもらい、くりりん王国にも写真載せてもらって光栄でございますぅ。
次回の駒沢デート楽しみです♪ (2009年02月22日 12時46分57秒)

素敵なランチね!  
なみゆき さん
うわー、いーなー!
優雅なランチができて羨ましいよー!!
毎回、写真の腕があがっているので感心してまーす。
くりちゃんも写真ポーズが決まってきたね! (2009年02月22日 14時49分19秒)

Re:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
sa44  さん
岡山までおいでなさい、美味しい天然酵母のパンやさんがたくさんありますよー。
パン好きの私、毎日必ず1食若しくは2食はパン食。休日にパンやさんに行って、買い込んで冷凍しておきます。
いつ見ても、くりちゃんの口、笑ってるね(^^) (2009年02月22日 21時48分29秒)

Re[1]:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
kurikuri11  さん
凛ママさん

お久しぶりです~(^_^;)!
しかも!今日は偶然ながらお会いできてうれしかったです♪
大勢のウェスに囲まれて幸せでしたねぇ(*^_^*)
お天気もよくて、ほんとに楽しい1日でした。

碑文谷テラスでは私たちは運よくお店のPに停められました。
でも、ランチ時間の終わりに近い時間帯だったからかも。
凛ちゃんもご一緒のランチですか?
お席は平日ならたぶん大丈夫だと思いますよ。
あと、森のギャラリーの焼きカレーね、
もしかして月替わりメニューだったらすみません。。
どちらも楽しんでらしてください(^_-)
(2009年02月23日 00時04分51秒)

Re:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
くりちゃんは相変わらずかわいいですね~
いつもおしゃれなお店に連れて行ってもらえて
幸せ者です。
大阪は・・・・・・
よくお店がつぶれます。(^◇^;)
(2009年02月23日 00時11分34秒)

Re:サンキューです(01/31)  
kurikuri11  さん
さばにあるさん

こちらこそ、その節はありがとう~♪♪
こんなに時間が経ってからのアップ、見逃さずに見てくれたのね(^^;)
先週も楽しかったね。
駒沢の前にレディちゃんに会おうツアーもあるよ♪
(2009年02月23日 00時49分07秒)

Re:素敵なランチね!(01/31)  
kurikuri11  さん
なみゆきさん

ひさしぶり!元気だった?
くりを連れてのランチが優雅かどうかはちょっと疑問だけど(*^m^*)、
りさちゃんが落ち着いたら是非ご一緒しましょう♪
写真?私なんてぜんぜん!教えてもらいたいよぉ。
くりはね、いつもこんな調子でまったりなの(笑)
(2009年02月23日 01時10分25秒)

Re[1]:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
kurikuri11  さん
sa44さん

行きます行きますーー!!
そうなんですか、天然酵母のおいしいパン、いっぱいあるんですねぇ。
いいなぁ(*^_^*)もしかしてもねわんも食べてたりして?
冷凍しておくとパンておいしいですよね。
うちの冷凍庫はいつもくりのごはんでいっぱいなんだけどね。。
くりは、笑ってるかはみタンしてるかどっちかですr(^ω^*)
(2009年02月23日 01時22分02秒)

Re[1]:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
kurikuri11  さん
☆あやこ☆2161さん

いえいえ、くりなんて5チーわらわらの魅力には程遠く(*^m^*)

東京もね、結構犬カフェなくなってますよ。。
どのお店もお客さんが入ってるような気がするんだけど。
それと、突如ペットお断りになってたり。
つぶれるのは仕方ないけど、お断りに変わっちゃうのはほんとに残念ですよね。
(2009年02月23日 01時27分17秒)

Re:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
たこsan  さん
お久です~(*^▽^*)/
私も日記さぼりまくりで…ネタがあるような、ないようなで(^_^;

相変わらず楽しそう&美味しい物食べてますね~♪

「妖怪落ち葉小僧」は笑ってしまいましたヾ(*≧▽)ノ彡
くりちゃんは妖怪の仲間入りはしなかったのね。
もっちちゃん、めちゃめちゃ楽しそう( ̄m ̄*)

天然酵母パン、美味しいよね(*^_^*)
あのモチモチ感がなんともいえないです♪
米粉パンもモチモチしてて好き♪
(2009年02月23日 22時41分06秒)

Re[1]:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
kurikuri11  さん
たこsanさん

あはは~。実はくりも妖怪寸前までいったんですよ。
この後、帰りに動物病院に寄ったのですが
あまりに汚くてちょっと恥ずかしかったですもの。
このふたりと並んでるから比較で白く見えちゃうだけなの(笑)

あ!私も、米粉パンも好きです。
先週たまたま国立で米粉パン専門店を見つけて
あれこれ買って帰りました。
お米だからか、きんぴらごぼうパン、とか
マヨたく(マヨネーズ+たくあん)とか
不思議なものが・・・もちろんみんな買ってみました~♪
(2009年02月25日 03時15分04秒)

Re:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
フリル さん
月記か (*≧m≦*)ププッ
それでも くりちゃんが 何やってたんだー
って 楽しめる?んで(笑)
続けてねぇー ふふふっ
くりちゃんさぁー くりままさんが 運転中に
曲がり損ねたりすると 焦るんだー(笑)
それ れーすもだよー(*^m^*)
ママ大丈夫でつかぁ?って 凄い 心配するよー
同類がいて嬉しいです(曲がり損ねるのも くりちゃんが心配するのも!)
(2009年02月25日 08時03分55秒)

Re:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
カノンママ さん
こんばんは。
初めてコメントさせていただきますカノンママと申します。

先日はお世話になりました。
とっても多くのウェスティーにびっくりしてしまいました。

またお会いできますのを楽しみにしています。 (2009年02月25日 21時26分12秒)

Re[1]:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
kurikuri11  さん
フリルさん

ほんとに、時期がはずれたころに
“へえ~、くり家はここに行ってたのね”って
思って頂ければ幸いですぅr(^ω^*)

あー、れーすちゃんも車で文句言ってそうだねえ(笑)
れーすちゃんの中にはちっちゃい人が入ってるんですもんね(*≧m≦*)
私の場合、曲がりそこねとか、ほんといつもなんですよ。
その昔、家に帰るのに何も考えずに前の車にくっついていって
外苑でのった首都高を永福で降りちゃった前科もありますし。。。

(2009年03月01日 01時44分45秒)

Re[1]:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
kurikuri11  さん
カノンママさん

こんばんは!書き込みありがとうございます♪
ユーカリではありがとうございました。
カノンちゃん、まだまだあどけなくてかわいいですね(*^_^*)
ご親戚のラテちゃんには地元でお会いしてるんですよ。
2頭並んだところが見られなくて残念~。。
ユーカリはうちからだと「ちょっと短い旅行」ですが
また伺いますのでそのときはよろしくお願いします。
次回お目にかかるのを楽しみにしていますね♪

(2009年03月01日 01時49分21秒)

Re:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
お久しぶりです♪

またステキカフェを見つけられたんですね(^-^)
それにしても東京は犬OKなカフェが多いですね~。
くりりんちゃんがいいこだから開拓死骸がありますね。

天然酵母のパン、私の中のイメージはどっしり重くて
後味が酸味・・だったりします。
ぼそぼそなのは食べたこと無いですが、美味しい
天然酵母のパンはそういう負のイメージはなんだったのか
って位違いますよね。

もっちちゃんとヴィッツちゃんの落ち葉小僧っぷりは
毎回思いますがサスガですね☆ (2009年03月01日 22時28分09秒)

Re[1]:碑文谷テラスと森のギャラリー、共通点は…(01/31)  
kurikuri11  さん
くりぽん1113さん

お久しぶりです!

天然酵母のパン、まさにそんなイメージでした。
で、お値段だけはw( ̄o ̄)w ビックリな感じ。。
でも、おいしいのはおいしいんですよね。
岡山、もねわんかーしゃん情報でおいしい天然酵母パンがあるとか。
いいなー、うらやましいです♪

あはは、たぶんくりぽんさん、実物の汚れ具合を見たら
目を疑うと思いますよ(笑)
クリスティナズは一生こんなに汚れることなさそう(^。^;)
でも、ちわわんとヨーキーの毛って
ウェスティに比べてそもそも汚れにくいですよね。
なんだろ、毛質かなあ、やっぱり。
(2009年03月04日 23時10分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurikuri11

kurikuri11

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

TINA@ Re:くりりんブログ お引越ししました(11/26) こんにちわ、初めてコメントします。我が…
kurikuri11 @ Re:ありがとう(12/08) 巻き毛のウエスティさん えっと、年が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: