2010年06月08日
XML




まだ期間限定カフェが開催されてるか半信半疑ながら寄ってみた ひかりフラワー さん。

バラの季節
バラの季節 posted by (C)snow-wan

先月来たときに比べ、薔薇があちこちで咲き誇ってました。

6月6日の薔薇
6月6日の薔薇 posted by (C)snow-wan

そしてくろねこ軒さんの出張カフェ、運よくまだ営業中♪

くろねこ軒cafeふたたび
くろねこ軒cafeふたたび posted by (C)snow-wan

この日のスイーツはルバーブのタルト。

甘酸っぱいルバーブとバターたっぷりの生地がすっごくおいしかった♪♪

でも残念ながら最後の一切れだったので、小さなタルトをオットとはんぶんこ。。

また食べたいなあと思ってお店の方に聞いたら

なんと今年はこの日が最後の営業でした。。。運がいいような悪いような。。

来年、また楽しみにしております。

その名も「ひかり」ちゃんのママさん、来年はぜひご一緒しましょう♪

バラ窓の・・・
バラ窓の・・・ posted by (C)snow-wan

深窓の令嬢には程遠いくりこさん、なんか、にあわなーい(笑)


実はこのとき、父の日に贈る薔薇の苗の物色も兼ねてまして、

今こんなに咲いちゃってたら、2週間後、花あるかなーーと思ったら案の定。。

人気のピエールも今年は花がほぼ終わってしまったとのこと(-。-;)

でも、お店の方のおかげで四季咲きのイングリッシュローズを2つ、無事買えました。

こちらは後日、またご報告します♪



そしてこの日はこのあと、翌々日に控えた久しぶりのゴルフのラウンドのために練習へ。

20代の頃はオットにつれられてよく行ってたゴルフも、

くりが来てからは夜明けごろから夜までのお留守番がかわいそうで

年に3回になり、2回になり、考えたらついに昨年は一度も行かず。。

そもそも早起きして遠くまでいくバイタリティがかけてる私。練習も嫌いだし(^_^;)

でも今回は米軍所有の多摩ヒルズGCだと聞き、近くでできることと

ミーハー根性でちょっと行ってみたくなったの♪

ご一緒させていただく方がみなさんシングルハンデなので、一応ご迷惑かけないように

ラウンド前に1回だけ練習に行くことにしたんです。

1回の練習なんて、多分全く意味がないんだけど(^。^;)

どーですかねえ。。
どーですかねえ。。 posted by (C)snow-wan

練習も1年ぶり。でも、よくやってた頃とあんまり変わらないような・・・。

というか、よくやってた頃も一向に上達しなかったってだけなんだけど(^_^;)

1カゴだけ打ったら十分納得したので、これにて今回の練習は終わり(*^m^*)

併設のカフェで夕飯を食べて帰りました。

もちろんくりにも、

待ってました♪
待ってました♪ posted by (C)snow-wan

カフェの、 ご自由にどうぞ 、のおやつを頂きました。

18clubで夕ごはん
18clubで夕ごはん posted by (C)snow-wan

オムライスも煮込みハンバーグもおいしかった♪







そして翌々日の多摩ヒルズのゴルフ、こちら一応米国軍領土になるので、

ゲートを通るのに現在パスポートが必要です。

以前は免許証でもよかったらしいんですが、

いや、オットが20代の頃はそれすら要らなかったらしいんですが、

911以来セキュリティが厳しくなり、国籍が日本と証明できないと入れないんです。

最近のICチップの免許証、本籍が明記されてないからダメなんですって。

(つまり、日本人と顔は似てるけど入れたくないあの国とあの国の国民対策らしい。。)

そして、プレイフィーは日本円で払うと13000円、ドルで払うと125ドル、

レートが古いまんま(笑) もちろんドルで支払いました。

そして、カフェテリアの飲み物もレギュラーからグランデサイズまで大きさが3種類あり

もちろんお値段もそれぞれ違うんですが(レギュラーで1ドル25セント)、

レギュラーカップで何度おかわりをしてもいいんですって。意味ないじゃん(笑)

そういうところが、ゆるーい国民性。

多摩ヒルズでゴルフ
多摩ヒルズでゴルフ posted by (C)snow-wan

さて、久々のラウンド、

最近のカートはGPSで現在地点からグリーンまでの距離がナビででるんだ~!

へえー、と浦島太郎ってたら、途中で画面が出なくなりました

一緒に周ってた方たちのはずっと映ってたのでただの故障。だめじゃん。。

分身の術
分身の術 posted by (C)snow-wan

そして、お留守番のくりの代わりに連れて行ったもの↑。

このくり2号はオット所有、くり3号は昨年くりのお誕生会で皆さんから頂いたもの。

このたび、やっと日の目を見ました。ありがとうございました。

このくりの分身のおかげか、なんと久しぶりにもかかわらず

まぐれでバーディも出しちゃったスコアも100を切れたので文句なしです。


日本のおおかたのゴルフ場と違って、18ホールスルーで周るので

1時ごろにはプレーも終了。まわりながらホットドッグも食べれるけど

バナナ持参で行ったら食べそびれました。。失敗。。

せっかくなので帰りにカフェテリアでランチ。

私はタコライスを頂きましたが、だんなさまのお楽しみはこれ↓

名物ステーキ
名物ステーキ posted by (C)snow-wan

昼から300g。ヘビー。。

でもこれ、いくらか忘れちゃったけど、たしか16~7ドルでした。

ああ、この円高のうちに旅行に行きたくなってしまいました。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月22日 01時33分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[イベント・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurikuri11

kurikuri11

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

TINA@ Re:くりりんブログ お引越ししました(11/26) こんにちわ、初めてコメントします。我が…
kurikuri11 @ Re:ありがとう(12/08) 巻き毛のウエスティさん えっと、年が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: