2011年05月29日
XML




ドッグデプトガーデン鵠沼で行われた、

東日本大震災被災犬チャリティーオフ会 に参加してきました。

ご一緒させて頂いた参加メンバーわんはこちら↓

ベティちゃん
ベティちゃん posted by (C)snow-wan


幸之助くん 宗一郎くん
幸之助くん 宗一郎くん posted by (C)snow-wan


ひかりちゃん マーヤちゃん
ひかりちゃん マーヤちゃん posted by (C)snow-wan


レオンくん ムーンくん
レオンくん ムーンくん posted by (C)snow-wan


空くん ココちゃん
空くん ココちゃん posted by (C)snow-wan


キースくん みかんちゃん
キースくん みかんちゃん posted by (C)snow-wan


小雪ちゃん フックくん
小雪ちゃん フックくん posted by (C)snow-wan


ウンタンちゃん クーチャン♂
ウンタンちゃん クーチャン♂ posted by (C)snow-wan


ティアラちゃん 純子ちゃん
ティアラちゃん 純子ちゃん posted by (C)snow-wan


レオンくん 弥太郎くん
レオンくん 弥太郎くん posted by (C)snow-wan


もっちちゃん くりりん
もっちちゃん くりりん posted by (C)snow-wan

今回くりが最年長かと思っていたら、名古屋からご参加のウンタンちゃんはなんと17歳!

シニアチーム、頑張ってます(#^.^#)

チャリティバンダナ
チャリティバンダナ posted by (C)snow-wan

被災地で飼い主さんと離ればなれになったペットたちが、

一日も早く温かい手のもとに帰れますようにとの願いを込めて作られたバンダナ、

オレンジの色が明るくて元気になれそう。シロイヌはもちろんどの毛色にも似合います。

チャリティーといえばこちらも↓

チャリティー4

くぼた先生のかわいいデザインのステッカー、どちらも会場で大人気でした。


本来ならばこのお食事会のあと海岸の部もあったのですが、雨のためやむなく中止。。

でもカフェでは幹事さんたちの素敵なアイデアとご準備のおかげで

楽しいゲームでみな大盛り上がり!

DD鵠沼1
DD鵠沼1 posted by (C)snow-wan

左下の写真、肉球の匂いで我が子を当てるゲームです。

普段わんこ並みの鼻のよさに自信満々だった私、

チームを代表して出たにも関わらず、くりを当てられず。。。

同じチームだったレオンママさん、yukaさん、もっち家、ごめんなさい!!

他のチームはみなさん正解だったのに、ほんとにトホホでした。。

鼻がいいって、もういいません~~。。

DD鵠沼2
DD鵠沼2 posted by (C)snow-wan


集合写真
集合写真 posted by (C)snow-wan

購入したばかりのバンダナをつけての記念撮影、みんなお揃いってそれだけでもかわいい♪


東日本大震災の被害はあまりに大きくて、人間にすらいまだ援助が回りきらない状態で、

でもそんな中、被災地のペットたちのことが震災直後からずっと気になっていたので

今回のような会に参加できて本当によかったです。

実際に阪神淡路大震災の時にペットレスキューに関わった方の貴重なお話も伺えたし。

チャリティーって、うまく言えないけれど、こういった小さな草の根運動が

ひとつ、またひとつと積み重なって成り立っていくものだと思うんです。

そして今だけじゃなくて、これから先も長く続けて行くことがなにより肝心だと。

ペットへの援助の手はどうしても後回しにされてしまうけれど、

ほんとは命の重さに大小はないですものね。


この日参加したわんたち全員がそうであるように

被災地の子たちにも一日も早く平和で幸せな日々が戻りますよう。

スタッフのみなさま、ご準備大変かと思いますが

次回も楽しみにしています♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月06日 01時22分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[イベント・お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東日本大震災被災犬チャリティオフ会@DD鵠沼(05/29)  
弥太郎ママ さん
こんにちわ。先週ご一緒させて頂いた弥太郎ママです。
くりりんママさんの手作り首輪が素敵って話題になって・・・
ぜひ見せていただこうとお伺いしたら、チャリティの記事が
丁度アップされていたので、厚かましくコメントを。
私たちも被災犬のためにささやかでも出来ること、協力していきたいです。
これからもよろしくお願いします。
↓首輪、かわいいです。花モチーフは弥太子になるけど、
男の子用もできますよね。作る過程も楽しそうです。
ポーセリンもすごく素敵。ママさんほんとにプロ級です。
くりりんちゃん、おこちゃま弥太郎は嫌かもしれないけど、
またお会いできたらよろしくね。
(2011年06月07日 19時18分05秒)

Re:東日本大震災被災犬チャリティオフ会@DD鵠沼(05/29)  
まーや さん
みなさん気負わずにチャリティーで集まれて
とてもよい企画があったんですね。
みっつ並んだ後姿の写真も、みんながカメラ目線で集合している写真も
ウエスティってほんとにかわいい♪
もちろんベティちゃんも^^。ベティちゃんはスタプーちゃんかな?

日本赤十字の義援金もまだ被災者の方のお手元に半分も届いていないというニュースを耳にしました。
こんな中、犬より人だろ、っておっしゃる方もいるけれど
自力では何ともできないペットたちですもの、
だからこそ、そこにも援助の手が必要ですよね。
(2011年06月08日 21時11分04秒)

Re[1]:東日本大震災被災犬チャリティオフ会@DD鵠沼(05/29)  
kurikuri11  さん
弥太郎ママさん

コメントありがとうございます♪
お返事遅くなってすみません!いつもこんなゆるゆるなくりブログです(^_^;)
29日、雨には降られちゃったけど和気あいあいなオフで楽しかったですね♪
弥太郎くん、おだやかでおっとりの癒しキャラで
年齢と性別は違うけど、勝手に近しいものを感じておりました(*^_^*)
のほほん隊のメンバー入り決定(笑)

首輪、チャリティオフにご一緒したムンムンも男の子だけどお揃いですよ。
やたちゃんもぜひぜひ♪
ポーセリンのところまで見てくださったなんて、なんか感激!ありがとうございます。
弥太郎ママさんのカルトナージュもすごく素敵です♪♪
くりの方は最近若い男の子に会うととても嬉しそうなので
(↑文章にするとなんか恥ずかしい。。)
やたちゃんさえよかったらまた遊んでください。どうぞよろしくお願いします。
(2011年06月10日 08時57分40秒)

Re[1]:東日本大震災被災犬チャリティオフ会@DD鵠沼(05/29)  
kurikuri11  さん
まーやさん

そうなんです♪
自分では何もできないけど、こういう機会に恵まれてよかったです。
ウェスティって後ろから見てもかわいいですよね(*^_^*)
おやつの入れ物をお持ちだった方にお借りしたら、
一気に視線が集中して、たくさんのウェスに囲まれかなり幸せなひと時でした♪
でも中でもうちのくりが一番張り切って一番前にいて
「くりちゃんが一番張り切ってるみたい~」って言われて、
ちょっと恥ずかしかった私です(笑)

ベティちゃんはポーチュギースウォータードッグという、
ホワイトハウスのオバマ家で有名になった犬種です。
まだパピーちゃんですが、とってもお利口でしたよ。
おっしゃる通り、
チャリティはより無力な存在から助けるべき、ということになると
ペットたちだって見過ごせないはずですよね。
細々とでも、長くご協力できればと思います。
(2011年06月10日 09時14分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kurikuri11

kurikuri11

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

TINA@ Re:くりりんブログ お引越ししました(11/26) こんにちわ、初めてコメントします。我が…
kurikuri11 @ Re:ありがとう(12/08) 巻き毛のウエスティさん えっと、年が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: