体育会系OLの走って、登って、考えて!

体育会系OLの走って、登って、考えて!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kuriy77

kuriy77

コメント新着

Buy Antibiotics Online@ UfgufREQoZUgGYJYqj <small> <a href="http://www.onlinechea…
Generic Antibiotics@ OZtnHWGoiKjGaaImsk <small> <a href="http://www.onlinegene…
Cheap Cipro@ nyIcPMqwDf <small> <a href="http://www.cheaponlin…
ETsCpuYlzBY@ xaplPtlfZUGOGL domains.txt;1;1
Generic Synthroid@ agFVrhUaxjVN <small> <a href="http://www.onlinesynt…

カレンダー

お気に入りブログ

Assalaam! ya-salaaさん
まゆまゆの美容日記… まゆぞう0312さん
PMC プロモーション… Dr.トムさん
TB.com トレンディ… ぺっかむ7758さん
☆★★hosomiti.net★★☆ ほそみちekidenさん
人生1回きり楽しく生… Yellow Tomatoさん
みさを日記 みさ5323さん
harumimemo* roomy*さん
きっしーブログ きっしーきっしーきっしーさん
モリケンの子育て&… ゴ−ゴ−モリケンさん
2007年08月25日
XML
今日は、ハセツネの単独試走へ行ってきました。

【コース】
(1)スタート→浅間峠(第1CP)22km
武蔵五日市~今熊神社~刈寄山~市道山~生藤山~三国山~熊倉山~浅間峠
(2)浅間峠→上川乗:2.5km
(3)上川乗→数馬の湯(舗装路):6km
[合計距離]30km

【時間】
(1)4時間35分


【所感】(体調〇→△→〇)
実はこの試走、3日前ぐらいから考えていて、
「五日市からスタートして三頭山まで」が目標としていた。
そのため、前日は早めに就寝して、この日に備える。

7時50分、武蔵五日市街をスタート。
武蔵五日市は実に昨年のハセツネぶり。スタートから懐かしい風景が
目に入ってくる。

スタートから昨年と違う手ごたえを感じて、順調に今熊神社へ。
「このままだったら三頭山行けるかなぁ…」
と思っていたが、甘くなかった~。

10kmを通過した地点でなんとなく身体がだるくなってくる。

上り基調の市道山~三国山までが一番辛かった。。それをなんとか乗り切り、
熊倉山を過ぎると、上りがあってもゆるやかだったので、なんとか持ち直した。
もしかして、熱中症だったのかも??

それでも、浅間峠(第1CP)まで4時間半を越えてしまった。
昨年の本番では4時間05分だったので、ちょっと悔しかった。。


休憩しながら、これからのことを考えた。時間的に余裕はあったが、
水がだいぶ枯渇していたのと、“三頭山まであと12.5km”という標識に、
「あぁ…これ以上無理だ」
ということで、あっさりと上川乗バス停へエスケープ。

でも、ラストの御褒美は「数馬の湯」(温泉)は変わらず。
上川乗から約6kmの道のりをジョグで温泉を目指す。上り基調だが、
奥武蔵ほどではなかった。でも、たった6kmがとても長く感じた。

温泉では疲れた身体を癒した。水風呂があったので、長めにゆったり♪
お酒は弱いけど、この日ばかりはお風呂の後に缶ビール1本を飲んだ。
アルコールがいい感じに身体に染み渡り、ほろ酔い気分で武蔵五日市行きの
バスに乗り込んだ。バスの中では爆睡。。

それにしても、私にとって、ハセツネのスタート~浅間峠(第1CP)は一筋縄
ではいかない難所のような気がする。今回もまた何かにとりつかれたかのように、
身体が重くなり、やや不調だった。これはコースの特性なのか、22kmの間、
これといった茶屋もなくほぼ無人の区間。その分、一人でトレーニングに行くと
集中できるというメリットがあるが、その集中力がきれるや否や、途端に孤独感の
ようなものが襲てくる。不調になってからはその“孤独感”との闘いだった。
ただこの日は、ちょっとした考え事を持ち込んでいた。普段は、そういう考え事を
持ち込んでも、山に入るとそれが面白いほど消化されてすっきりして下山できる。
その考え事がうまく消化しきれなかったためだろうか。。

いずれにしても、 昨年 も同じ区間で同じところでリタイヤしているが、涼しくなれば
復調するのかな?

【消費した飲食料】
<朝>
・ソイジョイ×1(久しぶり!)
・納豆巻き×1
・パンケーキ(小)×3

<ラン中>
・ハイドレーション2リットル
・ペットボトル(500ml)×2
・アミノバイタル(3000mg)×2
・おにぎり1つ

明日は、高尾~陣馬山と高尾山ハイキングの2本立てを予定しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月27日 12時06分28秒
コメント(5) | コメントを書く
[トレイルラン(旧カテゴリー)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: