鍋・フライパンあれこれ美味
黒姫さん、すこしだけちがいます。木内さんは取手二高の監督で甲子園初優勝し、翌年常総学院に移りました。
常総学院は木内さんの席を空けて3年前から待っていましたが、取手二高のその選手たちを見て、この子らは優勝できると思い、常総学院を断り続けたのでした。
私は野球はサッカーと同じように興味がありませんが試合後のインタビューが面白くてこの監督を追い続けました。私のようなファンが多いのが彼の持ち味です。
だから、常総学院が負けた段階で甲子園は終わった、というのでした。
黒姫さんのボランティア応援します。 (2015.07.12 03:31:33)
返事を書く
121058
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
往還句集・黒姫三四郎のブログ
< 新しい記事
新着記事一覧(全267件)
過去の記事 >
2015.07.10
クイズ荒川河川敷
(15)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
早朝久しぶりに土手に出動、何日ぶりだろう、晴れ。
早速ですが、これは何ですか?
奥は埼京線下り列車と戸田橋。
水は当然荒川、河口から25キロ付近。
花の咲き始めのイネ科の植物は何でしょう?
図鑑無しでは同定率、多分1%、100人に一人。
オギとかススキじゃないですからね。
次。
河川敷を歩くこと30分、これだな。
これも多分同定率1%。
そして。
これは残念、ガラス花。
土手の石段に散乱、拾ってお持ち帰り。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2015.07.11 00:26:12
コメント(15)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
デリカ伯爵
さん
黒姫さん、こんばんは~
残念ながら二問わかりません。ギブアップです。以前のヨモギすらわからなかったのです。ほとんど無知です。
野草を摘んで食べるのは野菜が高い昨今、ありがたいことです。しかし、民家そばの休耕地は除草剤がまかれるので食べられません。河川敷なら大丈夫と思うのですが残念です。 (2015.07.11 01:00:45)
返事を書く
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
遊行爺0701
さん
イネ科の雑草って多いですね。「すずめの何とか?」「コブナ何とか?」とかイネ科の雑草は頑張りが心情か?なかなか・・消えてくれません・・カヤもイネ科でしたね・・ピンクの花はよく見かけるんですが・・やはり野に置け何とやら・・さっぱり解かりませんです! (>残<);(>念<)
クローバー=つめ草は竜馬の姉さんが大好きと言ってますまでは思い出せましたが・・ピンク?白? どっちも苦労婆・・かも・・(>?<)
(2015.07.11 08:44:57)
返事を書く
三四郎さん おはようございます
maria...monica
さん
危ないゴミを拾って持ち帰られる三四郎さんに拍手…です
中々出来ない事と敬服致します 有難うございます
クイズ 一個も解らない自分が情けないです (2015.07.11 09:50:09)
返事を書く
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
デリカ伯爵
さん
トマトはいいですね。1個70円しますよ(苦笑)
河川敷になっていればいいんですがね(笑)ないでしょうね。 (2015.07.11 13:57:12)
返事を書く
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
おばんです さん
久しぶりの土手散歩、
気持ちよさそうですね。
残念ながら二問ともわかりませんでした(-_-;)
ほんと、植物のこと知らないんですよ。
あ、地理も苦手で何県がどこにあるかも
よくわからないんですよ。
そう考えると、人生、知らないことだらけですね。
まだまだ元気で長生きして、人生勉強が必要かも(^^) (2015.07.12 01:01:26)
返事を書く
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
デリカ伯爵
さん
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
ふろう閑人
さん
一枚目の写真『葦』ではないですか??
『あし』では悪しに通ずるということで『よし』とも言いますが果たして??
花は分かりません。危険な花の処分ご苦労様です。 (2015.07.12 12:06:34)
返事を書く
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
アップラウンジ
さん
こんにちは。クイズ…難しいですね。荒川のおかげで、武蔵国には幸運が運ばれてくると思うことにしますです。川の運は物流のことだとしたら、道としては鉄道や道路の方かな?とも思ったりです。 (2015.07.12 12:19:25)
返事を書く
Re[1]:クイズ荒川河川敷(07/10)
黒姫三四郎
さん
デリカ伯爵さん
>黒姫さん、こんばんは~
>残念ながら二問わかりません。ギブアップです。以前のヨモギすらわからなかったのです。ほとんど無知です。
>
>野草を摘んで食べるのは野菜が高い昨今、ありがたいことです。しかし、民家そばの休耕地は除草剤がまかれるので食べられません。河川敷なら大丈夫と思うのですが残念です。
-----
いきなり難しいので済みません。
「安心やさい」という、ホッキガイの貝殻の粉末を水に溶かして洗うと、ゴミとか農薬とかかなり落ちるようです、使っています。
除草剤を撒いてある野草は無理ですね、やはり河川敷とか里山とかまで出かける必要がありますね。 (2015.07.13 02:13:17)
返事を書く
Re[1]:クイズ荒川河川敷(07/10)
黒姫三四郎
さん
遊行爺0701さん
>イネ科の雑草って多いですね。「すずめの何とか?」「コブナ何とか?」とかイネ科の雑草は頑張りが心情か?なかなか・・消えてくれません・・カヤもイネ科でしたね・・ピンクの花はよく見かけるんですが・・やはり野に置け何とやら・・さっぱり解かりませんです! (>残<);(>念<)
>
>クローバー=つめ草は竜馬の姉さんが大好きと言ってますまでは思い出せましたが・・ピンク?白? どっちも苦労婆・・かも・・(>?<)
>
-----
イネ科は多いですね。
稗の群落があるんですが、そこに群れるスズメは丸々と太って美味しそうです。
<クローバー=つめ草は竜馬の姉さんが大好きと言ってます>
ほんとですか、へえ、当時は珍しい花だったんでしょうね。
寂しい花が好きだったんですね。
クローバーの風下に寝そべると、得も言われぬ甘い香りで、この世のものとも思えません。
(2015.07.13 02:39:16)
返事を書く
Re:三四郎さん おはようございます(07/10)
黒姫三四郎
さん
maria...monicaさん
>危ないゴミを拾って持ち帰られる三四郎さんに拍手…です
>
>中々出来ない事と敬服致します 有難うございます
>
>クイズ 一個も解らない自分が情けないです
-----
どうしてわざわざ石段で叩き割るのか。
一時は腹が立ったりしましたが、最近は悲しい気持ちで拾っています。
クイズ、偉そうに難問で済みませんでした。
反省しております。 (2015.07.13 02:42:37)
返事を書く
Re[1]:クイズ荒川河川敷(07/10)
黒姫三四郎
さん
おばんですさん
>久しぶりの土手散歩、
>気持ちよさそうですね。
>残念ながら二問ともわかりませんでした(-_-;)
>ほんと、植物のこと知らないんですよ。
>あ、地理も苦手で何県がどこにあるかも
>よくわからないんですよ。
>そう考えると、人生、知らないことだらけですね。
>まだまだ元気で長生きして、人生勉強が必要かも(^^)
-----
地理は、特に県名は覚えたほうが良いですよ。
47全て、聞いて知ってる筈ですし、10や20は大体わかるでしょうから、2~3日あれば覚えられます。
是非覚えて下さいな。
今回のクイズは何の意味も無い難問でした、済みません。 (2015.07.13 02:49:32)
返事を書く
Re[1]:クイズ荒川河川敷(07/10)
黒姫三四郎
さん
ふろう閑人さん
>一枚目の写真『葦』ではないですか??
>『あし』では悪しに通ずるということで『よし』とも言いますが果たして??
>花は分かりません。危険な花の処分ご苦労様です。
-----
葦に少し似てるでしょうか、咲き始めなので特徴があまり出てなくて済みません。
あまり誰も気に留めない花のクイズは、無意味だったと反省しました。 (2015.07.13 02:54:42)
返事を書く
Re[1]:クイズ荒川河川敷(07/10)
黒姫三四郎
さん
アップラウンジさん
> こんにちは。クイズ…難しいですね。荒川のおかげで、武蔵国には幸運が運ばれてくると思うことにしますです。川の運は物流のことだとしたら、道としては鉄道や道路の方かな?とも思ったりです。
-----
昔は船での物流に荒川は重要だったでしょうね。
クイズは難しすぎて、無意味でした、済みません。 (2015.07.13 02:58:32)
返事を書く
Re:クイズ荒川河川敷(07/10)
黒姫三四郎
さん
一枚目はセイバンモロコシ、誰も知らない、気にしない。
30年以上前、荒川河川敷を歩いていて、「えっ、ススキと違う、何だろう?」と標本を持ち帰って図鑑と首っ引き、何冊目かでやっと判明、二枚目はアカバナ。15年程前に利根川の河川敷で初めて見た、びっくりするほど綺麗な花。少女が笑って舌を出しているよう。湿地帯近辺にしか咲かないので、見たことのない人が多い、残念な花。オオマツヨイグサをグンと小ぶりにして、花を薄い桃色がかった朱色に、ほんと綺麗。
以上でした。 (2015.07.13 04:01:50)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全267件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: