いちご星人 絵日記 

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kuromame093

kuromame093

カレンダー

お気に入りブログ

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

銀の本 アリ喰いふっこさん
RYOの世界 愛犬ナルとリンさん
男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

コメント新着

kuromame093 @ まさおさん まさおさん 大変お返事が遅くなってしま…
kuromame093 @ エセマダムさん エセマダムさん 大変お返事が遅くなっ…
kuromame093 @ OBAYAN28号さん OBAYAN28号さん >面白い花ですね。 >…
まさお@ Re:ウラシマソウが咲きました(04/04) うわ~これウラシマソウて言う名前だった…
エセマダム @ Re:ウラシマソウが咲きました(04/04) ウラシマソウ、初めて見ました!!! なんだ…

フリーページ

2009.04.04
XML
カテゴリ: 日々のこと

浦島いちご星人太郎

こんにちは いちご星人です。

すみません(>_<)!!!

またまたしばらくご無沙汰してしまいました…<m(__)m>

お雛様も通り越して

ホワイトdayもすっ飛ばして

桜の時期になってしまいました(>_<)

すみません…<m(__)m>

すっかり春~になってしまい 

ぼくのウチの裏庭に

ウラシマソウ が咲きました。

ウラシマソウ

ウチの裏は山なので

結構自生しているんです。

なんだかちょっとグロテスクなお花ですから

見つけたときにはビックリしました。

なんせぼくの住んでいたいちご星は

見渡す限りまっ平な所だったもので

このような山系の植物に馴染みがありませんでしたから

「なんじゃこりゃぁぁっっ!!!!」

松田優作さんバリの驚きでした。

でも名前を知ってプフっっ^_^;

つり糸たらしてるみたいだから??って

浦島太郎かいな~っっ

って一気にかわいくなってしまいました。

ウラシマソウ3

なんでこんな形をしているのかはあんまりよくわからないみたいですが

あんまり可憐じゃないお花ってのも

好感持てるじゃないですかぁ。

来年もまた咲いてくれるように大事にします。

まあ、桜の季節ということで

一応鎌倉の桜なんかをお決まりっぽく…^^;どうぞ…。

鎌倉の桜

あっっ大笑い!!

鶴岡八幡宮への参道となる 段葛 の桜を…

と思ったのに…オバちゃんを撮ったみたいになってしまった…

すみません<m(__)m>

鎌倉の桜2

段葛を横からパチリ。

鎌倉には人力車も沢山走っているんです。

鎌倉の桜3

段葛の桜並木を下から。

これが結構長く続きます。

この先が鶴岡八幡宮です。

…とまあ…センスのない写真で…

面白くもなくって誠にすみませんが…

一応季節ものということで…

ご勘弁くださいませ(^_^;)

しばらくぶりの更新でしたが…

今後とも何卒いちご星人を

宜しくお願い致します<m(__)m>!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.04 22:21:15
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
知らない!知らない!
このお花 初めてみました!
山野草は 奥が深いです。
はまる人は これ イッポンヤリ に なるとか‥

で 亀さんは
いちご星人さんを どこへご招待?

桜のもとで お団子ですかしら?
それにしても さすがは 鎌倉
人が いっぱいですなぁ‥ (2009.04.04 22:51:05)

Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
nico concept.  さん
お久しぶりです!!
よかったよかった・・・。
いちご星人さんどないしたはるんか?と
相方と二人心配しておりました。
今後ともよろしゅうです☆

「ウラシマソウ」初めてお目にかかりました。
そやけど ええとこ住んではりますなぁ!!
羨ましいです。 (2009.04.04 23:42:17)

Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
kamecoco  さん
お久ぶりです!どなさったのかと思ってました。
お元気そうなので、よかったです。

このお花見たことあります!でも、一緒にいた友達が違う呼び方をしていたような・・・。
もう、すっかり忘れてしまいましたが・・・。
一瞬、ドキッとしますよね。

桜がすごい!キレイ♪家はまだまだです。
今年はいつもより遅くなってしまいましたよね~。
鎌倉行きたいなぁ。もう、どれくらい行ってないだろ。 (2009.04.05 10:08:52)

ルイスー水高さん  
kuromame093  さん
ルイスー水高さん
>知らない!知らない!
>このお花 初めてみました!

やっぱりそんなにみんなの知っている植物ではないんですねえ。
いや、自分ばかりが知らなかったのかなぁ?と思っていたのですが、そうでもないみたいですね。
はじめは毒かな?とか思ってしまう風貌に驚きましたが、いまではかわいいモンです。

>山野草は 奥が深いです。
>はまる人は これ イッポンヤリ に なるとか‥

山野草は本当、はまったら大変そうですよね…。
とりあえず自生しているものを大事にします(^_^;)

>で 亀さんは
>いちご星人さんを どこへご招待?

小さい亀さんだから…乗ったらかわいそうでした…。
ぼくに乗せてあげないといけないかなぁ(^^ゞ
ま、安売りスーパーでも紹介してもらいましょうか…。

>桜のもとで お団子ですかしら?
>それにしても さすがは 鎌倉
>人が いっぱいですなぁ‥

できればお団子よりもしょっぱいおかずで麦の汁をいただきたいですネエ(^.^)
(2009.04.05 12:41:16)

nico concept.さん  
kuromame093  さん
nico concept.さん
>お久しぶりです!!

本当にご無沙汰してしまいました<m(__)m>!!!!

>よかったよかった・・・。
>いちご星人さんどないしたはるんか?と
>相方と二人心配しておりました。

ご心配おかけしてすみません!!!気にかけていただけてありがたいです<m(__)m>
ちょっと忙しくなったら…おろそかになってしまって…(>_<)!!!いけません!!!
>今後ともよろしゅうです☆

こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します<m(__)m>

>「ウラシマソウ」初めてお目にかかりました。
>そやけど ええとこ住んではりますなぁ!!
>羨ましいです。

わぁ、やっぱりしらないですよね、こんな植物。
つり糸垂れてるように…見え…ますか…?
これに浦島太郎を感じた人に、メルヘンを感じます。

私はnico concept.さんたちのすんでいらっしゃる方面に、あこがれますよ!!!
(2009.04.05 12:51:11)

kamecocoさん  
kuromame093  さん
kamecocoさん
>お久ぶりです!どなさったのかと思ってました。
>お元気そうなので、よかったです。

ご心配おかけしてしまってスミマセンでした<m(__)m>!!!!
気にかけていただけてありがたく思います<m(__)m>!!!
ちょいと忙しいと…怠けてしまって…反省です('_')
おかげ様で元気ではありますです(*^^)v

>このお花見たことあります!でも、一緒にいた友達が違う呼び方をしていたような・・・。
>もう、すっかり忘れてしまいましたが・・・。
>一瞬、ドキッとしますよね。

アブミソウとかいっていらしたかもしれませんよ。
つり糸が垂れてるか垂れていないかぐらいの似たのがいるみたです。
ウラシマソウの呼び方も地方地方で違いそうですよね。

>桜がすごい!キレイ♪家はまだまだです。
>今年はいつもより遅くなってしまいましたよね~。
>鎌倉行きたいなぁ。もう、どれくらい行ってないだろ。

桜があるんですか!!!?素敵!!!!(^^)!
やっぱり宴会はやるのでしょうね~(^.^)
今年は途中が寒かったから、つぼみなのに葉っぱが出ちゃってたりしている、悩んじゃったかわいそうな桜を沢山見かけます。
でも今からまだ楽しめるんなんて、いいですね~。
鎌倉はお花見の人でにぎわっています~。
(2009.04.05 13:06:58)

Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
我が家の近くの杉林にも見かけますけど、グロテスクで見るたび背筋がゾクウゥゥゥゥッとします。

名前は初めて知りました。いちご星人くんのイラストとともに、ただいまインプットされました。

鎌倉は満開ですね
とってもきれい♪

そこで一人フリマをしたいくらいの
人出ですねっ ちがうかっ

こちらはやっと五分咲き・・です

これからポカポカで、ウキウキしますね (2009.04.05 18:58:43)

Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
Antique Rose  さん
こんばんは!
鎌倉の春、桜並木が長~く続いているんですね。美しい(*^ー^*)
ウラシマソウって初めて見ました!
私が生まれ育った田舎の山にも妖しい草花が自生していますが、これはお初です~
この風貌・・・生き物みたいで一瞬ドキッとしちゃいますよね(^^;
新種のヘビかと(笑)
(2009.04.05 23:15:49)

Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
こんにちわ~!

ウラシマソウ・・・はじめて見ました。
しかも、これ花なんですかっ!!!!
言われなきゃ、多分分からないですよぉ~~~!
すごい珍しいですね。(笑)

そうかぁ~いちご星は平らなんだぁ~・・・。
草原みたいな?花畑みたいな?感じなのかなぁ?
平和でのんびりとした、世界・・・良いな。(*^_^*)

もう、すっかり桜咲いてますね~。
この辺は5分咲きくらいでしたが・・・。
もしかして、今日みたいな温かい日なら
満開になってるかも~~~~♪(≧∇≦)
(2009.04.06 12:57:01)

moneqooさん  
kuromame093  さん
moneqooさん
>我が家の近くの杉林にも見かけますけど、グロテスクで見るたび背筋がゾクウゥゥゥゥッとします。
>名前は初めて知りました。いちご星人くんのイラストとともに、ただいまインプットされました。

薄暗い山に生えているとぞっとする人は多いみたいですよね…。
可愛い植物では…ありませんよね…。

>鎌倉は満開ですね
>とってもきれい♪
>そこで一人フリマをしたいくらいの
>人出ですねっ ちがうかっ

人はたくさんいますからねぇ、フリマやったら暇ではないかも(^_^)v
おばちゃんが多いから、和っぽいのとかいけるかも~。

>こちらはやっと五分咲き・・です

>これからポカポカで、ウキウキしますね

春はやっぱり何だかうきうきしますよね~(#^.^#)
何か楽しいことをしないと!!!てな気持ちになります。
まずはお仕事頑張らないと…いけませんね。
(2009.04.07 08:34:40)

Antique Roseさん  
kuromame093  さん
Antique Roseさん
>こんばんは!

ご無沙汰してしまってスミマセン。

>鎌倉の春、桜並木が長~く続いているんですね。美しい(*^ー^*)

駅からすぐ近くの、お客さんが集まりやすい見ごたえある桜なんで人気があります。

>ウラシマソウって初めて見ました!
>私が生まれ育った田舎の山にも妖しい草花が自生していますが、これはお初です~

山野草には変わった風貌のものが多いみたいですね。
これから研究してみたい分野です。

>この風貌・・・生き物みたいで一瞬ドキッとしちゃいますよね(^^;
>新種のヘビかと(笑)

確かに蛇っぽい!!!!
そして毒をもってそうですよね~。
でも、うちにあると愛着がわいてきますよ。
可愛くないけどがんばれ!!!ってね。
(2009.04.07 09:07:40)

Re[1]:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
kuromame093  さん
☆プラティ☆さん
>こんにちわ~!

こんにちわ~!!!!
ご無沙汰してしまってスミマセン。

>ウラシマソウ・・・はじめて見ました。
>しかも、これ花なんですかっ!!!!
>言われなきゃ、多分分からないですよぉ~~~!
>すごい珍しいですね。(笑)

花なんですよ~!!!!
あんまりみませんよね。
お花屋さんに売ってないし。

>そうかぁ~いちご星は平らなんだぁ~・・・。
>草原みたいな?花畑みたいな?感じなのかなぁ?
>平和でのんびりとした、世界・・・良いな。(*^_^*)

いちご星は見渡すかぎり平らなところです。
高い建物は学校ぐらい。
川はあります。
川岸には今頃菜の花がたっくさん咲いてるはずです!!!

>もう、すっかり桜咲いてますね~。
>この辺は5分咲きくらいでしたが・・・。
>もしかして、今日みたいな温かい日なら
>満開になってるかも~~~~♪(≧∇≦)

もう、きっと満開になったんではないでしょうか?
今日も良いお天気だし、ベイビーにお話しながらのお散歩なんて素敵ですね!!!
(2009.04.07 10:38:54)

ウラシマソウが咲きました  
OBAYAN28号  さん
面白い花ですね。
『咲くのを途中でやめました。』
みたいなシャイな感じがいいですね~ (2009.04.10 22:02:07)

Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
エセマダム  さん
ウラシマソウ、初めて見ました!!!
なんだか、微妙な植物ですね。花なんですか??食べられそう...

鶴岡八幡宮も、すごい人出ですね。
わたくしが野暮用で出かけた千鳥が淵もすんごい人でした。
やっぱり日本人はサクラを見に出かけてしまう習性をもっているのでしょうか。
人ごみだって分かっているはずなのに。ははは。

(2009.04.11 13:03:59)

Re:ウラシマソウが咲きました(04/04)  
まさお さん
うわ~これウラシマソウて言う名前だったんですね。
阿蘇の山小屋にニョキニョキ沢山はえていて
みんなこっち見てる感じがしていました。
マムシ草ってみんなで勝手に名前つけてました。
ひさしぶりにコメントしてみました。
今年もテニスでいちご星人Tシャツ着てがんばります。 (2009.04.12 11:54:59)

OBAYAN28号さん  
kuromame093  さん
OBAYAN28号さん
>面白い花ですね。
>『咲くのを途中でやめました。』
>みたいなシャイな感じがいいですね~

大変お返事が遅くなってしまいました(>_<)<m(__)m>!!!!
大変失礼を致しました<m(__)m><m(__)m>

本当にそんな感じです!(^^)!
これ以上は…顔を上るなんてできません!!!
みたいな…地味なタイプなウラシマさんです。 (2009.05.08 20:16:57)

エセマダムさん  
kuromame093  さん
エセマダムさん

大変お返事が遅くなってしまい、すみませんでした(>_<)<m(__)m>!!!!
たいへん失礼いたしました<m(__)m><m(__)m>

>ウラシマソウ、初めて見ました!!!
>なんだか、微妙な植物ですね。花なんですか??食べられそう...

これでもお花なんですよ。
食べられませんが、サトイモの仲間みたいですから、いい線いってますよ~(^^)v

>鶴岡八幡宮も、すごい人出ですね。
>わたくしが野暮用で出かけた千鳥が淵もすんごい人でした。
>やっぱり日本人はサクラを見に出かけてしまう習性をもっているのでしょうか。
>人ごみだって分かっているはずなのに。ははは。

人ごみもまた桜を見ているんだっっ!!!っていう気分を盛り上げているもがいたします。
なんだか人が沢山いるところには美味しそうな匂いもも漂ってたりするじゃないですかっっ。
だからまあ、日本人はお祭り騒ぎが結構好きな生き物んでしょうね~。

(2009.05.08 20:25:29)

まさおさん  
kuromame093  さん
まさおさん
大変お返事が遅くなってしまってすみません!!!!<m(__)m>!!!
大変失礼を致しました<m(__)m><m(__)m>

>うわ~これウラシマソウて言う名前だったんですね。
>阿蘇の山小屋にニョキニョキ沢山はえていて
>みんなこっち見てる感じがしていました。
>マムシ草ってみんなで勝手に名前つけてました。

阿蘇にはきっとたっくさんはえているんでしょうね~。
マムシ草ですか~、そんな呼び方もきちんとありそうですね。

>ひさしぶりにコメントしてみました。
…それなのにお返事できずにすみません<m(__)m>
こっれに懲りずに是非またコメントください<m(__)m><m(__)m>おねがいいたします<m(__)m>

>今年もテニスでいちご星人Tシャツ着てがんばります。

宣伝いつもありがとうございます<m(__)m><m(__)m>
お写真オックウ様から見せていただいております!!!
来て頂けて嬉しいです!!!
今年もガンガン着てください!!!

(2009.05.08 20:34:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: