alSole wine advising

マルゴー

セゴンヌ・デュルフォール
セゴンヌ・デュルフォール1999,2000
フランス ボルドー地方 マルゴー メドック地区格付け第2級、デュルフォール・ヴィヴァン
のセカンドワイン。セカンドワインとはいえ、素晴らしい骨格とバランス。マルゴーのシルキー
で滑らかな味わいも感じます。ファーストにより近い味わいを感じるのには、1番のワイン。
飲み頃に近づいております。 お勧めの1品です。


コンセイエ
[2002]シャトー・ル・コンセイエ
世界一ソムリエ、田崎真也セレクション“Good buy”に選出!
ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー受賞のニュージェネレーション
ジャヌイクスの2002年産はもう現地にも在庫がありません!!

今ボルドーは世代交代の時期を迎えていて、彼も伝統を引き継ぎながら、科学的に醸造・栽培を学び、『新しいボルドー』を造り始めているひとり。彼の父はル・パン、ペトリュス、ヴァランドローに次ぎポムロルを代表するワイン“クロ・デ・リタニ”を手掛けるジョセフ・ジャヌイクス氏。そんな父の才能を引き継いだ彼が右岸で最も注目されるのも納得できますよね?

最近彼はワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれていて、今回の2002年産もロバート・パーカーJr.が87~89点という高得点を付けています。
【産 地】フランス/ボルドー地方ACボルドー・スペリュール
【タイプ】赤/フルボディ
【品 種】メルロ100%


ドメーヌ・ド・リル・マルゴー
ドメーヌ ド・リル・マルゴー (関東)
ドメーヌ ド・リル・マルゴー (関西)
シャトー・マルゴーが所有していた伝説の島のワイン♪!!

自然の神秘が生んだ、ボルドーで最も幻想的な葡萄畑
ジロンド河の中州に浮かぶ神秘の島
マルゴー島で造られる孤高のボルドーワイン

■葡萄栽培面積:13.75ヘクタールで34の区画に分かれている。
■所有者:ファヴァレル家/Famille FAVAREL
■ドメーヌ名:ドメーヌ・ド・リル・マルゴー
■栽培品種:  メルロー6.6ヘクタール、
 カベルネ・ソーヴィニヨン3,4375ヘクタール
 プティ・ヴェルド1.65ヘクタール
 マルベック1.375ヘクタール
 カベルネ・フラン0.6875ヘクタール
■植樹比率:1ヘクタール当たり5,000本

ややしっかりと感じる酸味とタンニン・果実味とのバランスは申し分なし!!程よいコクが、まろやかでマルゴーらしい上品さを感じさせます。







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: