くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2007.09.17
XML
昨日は、
旦那・しろやぎさんのお友達Nさんに誘われて、
Nさん宅マンションの目の前の、多摩川河川敷でBBQをしてきました~!

強風注意報が発令されている中でのBBQ…。
河川敷には、うちらだけでなく、
あちらこちらでBBQを楽しむ人たちがいました。

しかも、多摩川河川敷は、
先日の台風9号での増水の影響で、あちらこちらゴミが…。

流し台やら、ヤカンやら、ブルーシートやら…。
近くの球場脇に設置されていた簡易トイレも見事に横倒しとなっていて使用不可。。

NさんファミリーとのBBQは、今回で2度目。
なんとか良さそうな場所を見つけ、
そこそこ大きい木の下の木陰を陣取りました☆



お肉やウインナー、野菜のほかに、
Nさんからのリクエストのまぐろのカマ。
しろやぎさんからのリクエストのししゃもとサザエの壷焼きも。。。

七輪でBBQ

Nさんご自慢の七輪で焼きます。

炭にもこだわっていて、
いずれもネットで買ったそうです。
「楽天とか?」と聞こうかと思ったけど、
私自身、七輪にあまり興味がなかったので突っ込んで聞きませんでした~。(^^;)
なので、実は話半分で聞いてたかも。。 Nさん、ゴメンナサイ

話半分だとしても、
味はバツグンにおいしいですよ~、炭焼きは♪♪


この日のための食材買出しで、
前日に、溝の口の丸井で開催してた北海道物産展で「本ししゃも」を買ってきて焼きました。
うちが普段食べてるスーパーのししゃもとは大違い!!
焼きながらいい具合に燻されてて非常にウマウマでした!
Nさんも「ししゃも、いいねえ~♪」とお気に召したようです。
1串分(10匹)で1500円もしただけはあるお味でした。



◆こだわり行き着けば、ここの味。元祖ししゃも加工販売元、カネダイ大野商店≪鵡川産・本しし...




。。。。。。。。。



今回は七輪での"焼きモノ"の他に、燻製にも挑戦!
私が燻製好きだというのを気にしてくれたしろやぎさんが、
昨日、急遽近くのホームセンターで簡易スモーカーセットを買ってきました。

燻製も。。。

ダンボール製ですが、使い捨てじゃありません、念のため。。。
何回くらい使用可能なのか定かではないけど、
まあ、ダンボールがへろへろ~になるまでは使えるのかな。
セット内容としては、
・ダンボール製の組立て式スモーカー本体
・網(食品をのせるためのもの)
・針金(網をのせるためのもの)
・スティックタイプのチップ 2種類(桜、ブレンド)×2本ずつ
・アルミ皿(チップをのせるためのもの)
・使い捨てライター仕様の簡易バーナー(使い捨てライター1本内蔵)
…という感じで、1980円でした。

自家製スモーク未経験の私としては、
「こんなダンボールのちゃちいスモーカーで出来るんかいな。。。」とかなり疑っておりました。

初挑戦の食材は、
プロセスチーズ(6Pチーズってやつかな)とゆで卵と笹かまぼこ。
またまた出来上がった写真を撮るのも忘れて喰らいついてしまい、
あっちゅー間に完食してしまいまして、写真はありませんが。。。

気になるお味は…、
思ったよりおいしく出来上がったかな
今回の3種類でいえば、やっぱチーズが一番おいしかった♪

こんな簡単な装置でも、
意外とできちゃうものなのね~ってあらためて思いました。

ちなみに、
付属のスティックタイプのチップは、
最初はまるごと1本に着火してみたんだけど、
しばらくして見てみたら火が消えてた…ってのが何回かあり、着火させるのに苦労しました
途中で、持参していたナイフを使ってチップを4等分くらいに小さくしてから、
数箇所に分けて着火させたらなんとか煙がモクモクしてきました。
説明書には書かれてなかった気がするけど、
スティックタイプのチップを少し小さく折るなどしてから火をつけたほうがいいのかも。。



SOTO おつまみ香房
今回うちが使ったのと同じものだけど、セット内容が違うので、
こちらのほうがお得かも。。




。。。。。。。。



おいしく楽しく過ごせた1日でしたが、
総評としては、
強風注意報が出てる日にBBQはやるもんじゃないな…と思いました
紙皿もコップも割り箸も、突風で時々吹っ飛んじゃうのですから。。
お皿の中に入れた焼けたお肉や、
コップに注いだお茶が、それぞれ"重石代わり"って感じで、
食べ切っちゃった後のお皿をテーブルの上に置いておけない状態。。
それはちょっとツライのよ。。。

でも、しばらくしたら
またNさんから「BBQやろうよ~♪」とお誘いがくるかも。
N家の皆さん、また楽しくBBQしましょーね☆
できれば、もうちょっと風の弱い日に。。。(^∇^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.17 15:17:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:強風の中でのBBQ。。(09/17)  
BBQいいなぁ。美味しそうo┤*´Д`*├o アァ・・・
七輪っていうのがまた美味しさを引き立てますよねー。
やっぱりBBQは炭火に限る!(笑)
サザエも大きくて美味しそう^^
北海道産のししゃもはホント違いますよね。
私は地元ですがスーパーのししゃも(キャペリンですよね)は食べられないのですが
本物だけは好きで食べます。
有名なのは鵡川町というところなのですが、そこではししゃものお寿司も食べられるんですよ♪
結構美味しいです。 (2007.09.18 14:26:56)

Re[1]:強風の中でのBBQ。。(09/17)  
YellowButterflyさん、

>サザエも大きくて美味しそう^^

万が一生焼けでもいいように…と、刺身用のサザエを買ったのですが、サザエを食べれるのがうちの旦那だけだった…。私はサザエのうにょろ~んとしたのが苦手だし、同様にNさんも…。Nさんの奥さんは恐る恐る1個食べてました。それでもどうやらおいしいサザエだったみたい…。旦那はおっきいサザエを3個も食べるハメになってましたけど。(苦笑)

>北海道産のししゃもはホント違いますよね。

そう、Nさんの奥さんも「スーパーで売ってるししゃもは、本当のししゃもじゃないんだってね~」と言ってた。私はそんなのぜ~んぜん知らなかったからキョト~ンとしちゃったけど。。私はスーパーで売ってるのもししゃもだと思ってたから。。(>_<)
ししゃものお寿司ってのもおいしそう♪新鮮なものは変な臭みとかもないんだろ~なぁ。。。(≧∇≦) (2007.09.18 16:14:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: