くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2008.04.18
XML
Have a break?。。。

疲れたので、ちょっと休憩。。

これにあわせた飲み物はなぜか牛乳!

時々、牛乳が無性に飲みたくなるんですよね~、ワタシ…。





夕方はまだ小雨で、

夜になってやっと雨が上がったみたいだけど、

洗濯物が乾かないよぉ~ん。。(ノ_・。) 





今日は、旦那・しろやぎさんは飲み会だそうなので、

夕飯は自分の分だけでいいのでテキトーに

ラッキー♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.18 19:18:34
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
keipapa605  さん
マックのポテトも、こうして見ると美味しそうに見えるんですね^^)
娘が大好きなので、ちょくちょく食べていますよ。

小学2年生の頃に牛乳は足が長くなる(アメリカ人みたいになる)と聞いて一生懸命に飲んだせいか、今でも牛乳は大好きなんです(笑)
ユックリして下さいね^^) (2008.04.18 21:49:25)

Re:こんばんは(04/18)  
keipapa605さん、こんばんは。
フライドポテト、イモ好きの私にはたまりませ~んっ☆(゜∀゜) マックの細いタイプも、モスの太いタイプも大好き♪♪ このMサイズのポテトも、牛乳と一緒にあっという間に平らげてしまいました~。。(^^;)

子供の頃は「飲みなさい!」と言われながら飲んでいたせいか、おいしくも感じなかったけれど、今は牛乳が飲みたくて飲んでいます。しかも低脂肪牛乳とか、カルシウム入りとかの牛乳だと、私には口に合わなくてダメなんです。普通の牛乳がイチバンっ♪(^^)b

週末は、うちでのんびりと旅行情報を集めたいと思いま~す☆(*^ー^*)
(2008.04.18 22:38:07)

Re:ふぅぅ~。。。(04/18)  
m3mido  さん
くろやぎさん、おっはよう!!
マクド(関西弁!?)のポテトは、小腹が空いたときはちょうど良い感じなんですよね。
牛乳私も大好きですよ~。
子供の頃から、我が家の冷蔵庫の飲み物は、お茶(麦茶)、牛乳しか入ってなかった~(苦笑)
ジュースは禁止だったんだよ~。
なので、唯一のジュースの代わりとなる牛乳は今でも、しっかり大好きな飲み物の一つです。 (2008.04.19 10:02:56)

Re[1]:ふぅぅ~。。。(04/18)  
m3midoさん、こんにちは♪(o^∇^o)ノ
そうそう、マクドナルドは東と西とで言い方が違うんですよね~。関西方面では「マクド」と言うようですが、こちら関東方面ではkeipapa605さんも使っているように「マック」と言っています☆
ちなみにケンタッキーの場合、うちでは「ケンタ」と言っていますが、「ケンチキ」ってのも聞いたことがあるけれど…。いろんな言い方がありますよね~。(^^;)

m3midoさんち、うちと似てるかも~!(*´艸`*) …というか、うちの方がm3midoさんちより下??!
その昔、うちの冷蔵庫には飲み物といったら牛乳しか入ってなかったもの~!!(笑) 麦茶とかお茶も入ってませんでした…。理由はおそらく、うちの実家のほうではその当時水道水が井戸水だったので、喉が渇いたら水を飲む!って感じが多かったから、かも知れないなあ~。。でも、私が小学生だった途中くらい(?)からは、井戸水じゃなくなっちゃったの…。冷たくておいしかったんだけどなあ~。。
あ!水で思い出した!!夏になると瓶入りの「カルピス」が時々冷蔵庫に入ってた!でもそれも、買ったものじゃなく、お中元とかで頂いた物だったりするんだけどネ☆(^∇^;)

しかも、食事時には飲み物ナシ!がうちの実家でのルール。「お味噌汁があるんだから、お味噌汁を飲みなさい!」と…。子供って飲み物があると、飲み物ばっかり飲んで肝心なご飯を食べなかったり、飲み物で流し込みながら食べてしまったり…というのが多いので、そのための対策だったんだろうなと、今になると感じます。(^^;) 親のしつけ、ありがたや~。。(≧∇≦)
(2008.04.19 16:15:40)

Re:ふぅぅ~。。。(04/18)  
くろやぎさん、こんばんは♪
フライドポテト、私も大好きです。
美味しいですよね~♪(^Q^)
私は牛乳とチーズが駄目なので、ポテトを食べる時は100%ジュースか炭酸系が多いです(^^ゞ
因みに私は関西ですが、子供の頃から「マック」と言ってます。
私の周りは何故かみんな「マック」なんですよね。
(2008.04.19 18:26:28)

ポテト~  
ソフィアパパ さん
ソフィアママ大好きです!
ポテトにマヨネーズやケチャップをつけて食べるのが好き。
パパはモスのポテトのように太いのが好きです。
オーストラリアに留学してたとき、
これにサワークリームとチリソースがついたのが大好物で、約10キロは太りましたっけ。
この組み合わせは、神です~♪ (2008.04.19 19:48:22)

Re:ふぅぅ~。。。(04/18)  
wakoyan55  さん
こんばんは~。
私 ポテト大好きです。
1週間前のモスバーガーの食べました。
揚げたてで美味しかったです。
(2008.04.19 21:05:27)

Re[2]:ふぅぅ~。。。(04/18)  
m3mido  さん
くろやぎ・しろやぎさん
>あ!水で思い出した!!夏になると瓶入りの「カルピス」が時々冷蔵庫に入ってた!でもそれも、買ったものじゃなく、お中元とかで頂いた物だったりするんだけどネ☆(^∇^;)

そうだ、そうだ!!うちもたまにカルピスがあったな~!しかも、夏だけ・・・。
私達の親世代は、おやつにしても、飲み物にしても、結構厳しくて、自由に食べたり飲んだりさせて貰えなかったんだよね~。
炭酸飲料(コーラ)なんてもってのほかでした(苦笑)
今にして思えば、その頃知らない間にカロリー制限出来てたのね~。お陰であまり太らない体質になってたのかも・・・。
年取って下腹は気になるものの、体重は20歳頃からあまり変動なし・・・!!

>親のしつけ、ありがたや~。。(≧∇≦)
まったく同じくです。
いつもお菓子ばかり作ってるけど、我が子も食事前のおやつや、飲み物はかなり気をつけてますよ~。(笑)
(2008.04.20 16:52:47)

Re[1]:ふぅぅ~。。。(04/18)  
あすかママ☆彡さん、こんにちは。
ええ~、牛乳もチーズもダメなんですか?おいしいのに、なんだかかわいそう…。
関西でも「マック」と呼ぶ人もいるんですね~。なんだかちょっと意外な感じでした☆ 関西方面の人はみんな「マクド」と呼んでるのかな~と思ってたので。。(^^;)
(2008.04.21 14:16:59)

Re:ポテト~(04/18)  
ソフィアパパさん、こんにちは。
ね~、ソフィアママさんは確かポテト大好きだったんですよね☆ つわりの時にも食べてた…って読んだ記憶が…。(^^;)

マヨネーズとケチャップの組み合わせってのは、基本的にドレッシングのサウザンアイランド(←ピンクっぽいやつ)の味なので、間違いなくおいしいと思いますよ~!というか、かつて私がモスでバイトしていた頃は、マヨ+ケチャップ+パックオニオンに揚げたてポテトにつけて食べるのが、バイト内では人気だったなあ。。ソフィアママさんもその組み合わせ、食べたことあるかな?…

サワークリームとチリソースも間違いなくおいしいでしょ~♪ゴックン…。(*´艸`*)
そうそう、モスではチリドッグに使うチリソースや、ミートソースとかもポテトにつけて食べてました!そういうのってバイトの特権ですよね♪(≧∇≦)
(2008.04.21 14:24:35)

Re[1]:ふぅぅ~。。。(04/18)  
wakoyan55さん、こんばんは。
モスバーガーの太いポテトも美味しいですよね~♪
wakoyan55さんもポテトお好きなんですね☆(*^ー^*)
マクドナルドだとたまに少し時間の経ってしまった、若干シナシナの”はずれポテト”の時もあるけれど、モスバーガーでは基本的に作り置きはしないので揚げたてのアツアツポテトが食べれるんですよね~♪(*´艸`*)
(2008.04.21 14:27:46)

Re[3]:ふぅぅ~。。。(04/18)  
m3midoさん、こんにちは。
あははは~、うちとm3midoさんちってちょっと似てる?というか、世代が近いから…って事もあるんでしょうかね。(^^;)
甘いジュースを飲むと、実はもっと喉が渇いてしまったりしてさらに水分を取ると、今度は肝心な食事をあまり食べたくなくなってしまったり…という事になったり。。そういう部分を自然としつけられていたんだろうな~って思いますね!(^∇^;)
うちには看護婦をやっているおばさんが居たので「炭酸なんか体に良くないよ~」と言われ続けてたせいもあり、炭酸飲料はほとんど飲みませんでした。お母さんと買い物に出かけた時に、喫茶店での休憩でクリームソーダを飲むくらいだったかなあ、炭酸飲料って…。だから今でも炭酸飲料はあまり飲みたいとは思わないみたい。。(^^;)

m3midoさんったら、20代の頃から体重あまり変わってないの~?子供2人居るのに、それってスゴイよ~!!!(*≧∇≦)/
私も20代の頃からしばらく体重の変動はなかったけれど、ここ1~2年の間で+5kg!ヽ(≧Д≦;)ノ 産後ならまだしも、出産経験もないのに~!ってショックを受けている毎日。。それなのに食べちゃうし!(笑) でもそれはたぶん、慢性的な運動不足も理由の1つだろうな~と思っているので、最近は買い物も徒歩で!片道15~20分の距離だし、近所の庭先の花を眺めながらなのでそんなに苦にはなりませ~ん☆(≧∇≦)
(2008.04.21 14:47:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: