くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2008.10.03
XML
焼きたてのナンは最高ぉ~♪

ウィンク

先日、くろやぎ実家へ帰省する時に
こっそりと(?)1人で立ち寄ったお店。。


パキスタン&インディアンレストラン 「インダス」です

インディアンと言っても、
顔にペインティングして羽根飾りのアイテムを身に着けて…ではありません!!!
この場合、
「インディアン=インド人」 の事ですのでお間違えなきよう。。(^^;)


去年だったか、旦那・しろやぎさんと行った事がありました☆
 その時の日記は こちら …(写真掲載ナシです。汗)





大きなナンやカレーの味はもちろん、
店員さんの応対もとても感じがよかったので
「また行きたいな~。。」と思ってたけど
なかなか行けずにいて…


2つ隣の駅なので、近いといえば近いけど…


帰省ついでに1人で行っちゃった~♪
しかもオーダーストップ間際で、店内ほぼ貸切状態。。(^^;)



ぐるなびにソフトドリンクのクーポン券が付いてたので、
しっかりクーポン券も使って
写真左側のマンゴージュース、クーポン利用でタダでした♪♪



カレーは「パニール ペシャワリ」。


食感だけでいうとモッツァレラに似てるかなあ…。
モッツァレラは熱を加えるとトロ~~ンとするけど、
このチーズは竹輪とか蒲鉾のようにしっかり形状は残ってました。
あ、食感も竹輪に似てるかなあ。。(^∇^;)
会計時に店員さんに聞いたら、


カレーそのものはトマトベースで、
チーズや生クリーム(的なもの?)が入っているので
辛さは全くなく、少しマッタリとマイルドなお味。
辛さそのものは注文時に「どうしますか?」と聞かれるので問題ナシです☆

あっという間に完食!ぺろり





このお店は、
ハラール(ハラルとも言う)フードを使っているそうなので、
日本在住のインド・パキスタン人の皆さんが遠方からも訪れるそうな…。

ハラールフード、知ってますか?

イスラムの教えの中で食べることを許された物の事 を意味するそうです。

イスラムでは
豚肉(豚脂など豚成分も含む)を食べることは禁じられていますから、
お肉にする時にお祈りする等して、正式な手順を踏んでいる食材(豚)じゃないと
食べられない(食べちゃいけない)のですよ。。

ちゃんとお祈り等をしてある食材の事 をハラールフードと言うんだそうです。



異文化・異宗教、いろいろと勉強になりますね☆(^ー^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.03 17:12:27
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: