くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2009.10.08
XML
台風18号、凄かったですね~

昨夜から今朝にかけては雨が、
台風が日本列島を縦断している最中は風がもの凄かった!!!

うちの辺りでは台風による強風&突風がすごくて、
この古い社宅も、建物ごと吹っ飛ばされるんじゃないか?ってくらいでしたが、
とりあえずうちは無事でなによりです(^^;)

皆さんのお宅は大丈夫でしたか~?





お昼頃はまだ風も強くて、ベランダの洗濯物もブンブン振り回されてたけれど、






雨と風とでベランダがホコリだらけだったので久々にお掃除♪
お風呂の残り湯を流して、ホウキで掃いて。。

…と掃除してたら、
どこからともなくキンモクセイのいい香り~

そっかー、もうそんな時期なんだなあ~って
ベランダでの掃除も心地よく進みました










台風真っ最中の午前中、
外にも出られず「ヒマだよなあ~。。。」と チーズスコーン を焼きました☆

スコーンを作ったのは、実はこれが2回目。

初めて作った時は市販のホットケーキミックスを使ったんだけど、

食べてて途中で飽きちゃったんだよなあ。。(^∇^;)

なので、
今回はフツーに薄力粉と強力粉を計量して使いました☆
レシピは検索して見つけた こちら のものを使わせて頂いて。。


粉チーズとプロセスチーズ、ブラックペッパーも混ぜ混ぜ・・・。

型がなかったので
ふと目に付いたシャンパングラスの口の部分で代用!(苦笑)






チーズスコーン、ブッサイクに焼けました。。(^^;)

写真を載せるのが恥ずかしいくらい、なんともブッサイクに焼きあがりました~
参考にしたレシピが出ていた ブログの写真 のスコーンとは似ても似つかない・・・(゚ω゚ノ)ノ


代用した”型”で抜いた生地は
焼いている最中にコテン!と横倒しになってしまい、
そのまま焼き上げられたため側面に焦げ目が。。
しかも焼きすぎて若干焦げた~~!!!(゜ーÅ)

見た目は不細工ですが、
味は思ったよりおいしくできました~
甘いスコーンよりもこのほうが私には向いてる気がします。
コーヒーにもビールにも合いそうな味ですよん


おいしく出来ると「また作ってみよう~♪」って気になりますよね☆

今度はもっとおいしそうに焼けるといいなあ。。(^ー^;)

















********
















型、買おうかな~。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.08 16:38:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風去って、キンモクセイの香り♪(10/08)  
wakoyan55  さん
こんにちは~くろやぎさんとこも被害がなくて良かったですね。
うちの方は今 風が強くなっています。
でも もともと 冬は空っ風が強いので
いつもより強風だなぁ~って感じですかね。
ここらへんは被害もあまりないようで良かったです。
スコーンはいかにも手作りって感じで 焦げ目もついて
かりかりしていて美味しそうですよ~♪
それにしても 随分膨らむんですね~

(2009.10.08 17:25:45)

Re[1]:台風去って、キンモクセイの香り♪(10/08)  
wakoyan55さん、こんばんは☆
ニュースで「群馬県を北上中」と見るたびに、wakoyanさんちは大丈夫かしら~??と気になってましたが、そちらも特に被害がなさそうで安心しました~!!(^ー^)
私も空っ風を30年も経験してたので大抵の強風は慣れっこなんですけどね~。。今日の台風の風はまさしく”暴風”でしたよ!!! 実家みたいに雨戸があればまだ安心なんですけど、マンションだと雨戸がないのでこういう天気の時はいつ窓ガラスが割れるかと心配なんですよ~!(^^;)

このスコーン、見た目に反して味はバツグンでした♪(^^)v 焼く前の生地はたぶん2cmくらいの厚さだったのですが、焼きあがったら倍近く膨れてました!あ、もちろんベーキングパウダー使ってます☆ しかもお辞儀をするように半分膨れて半分はそのままで・・・。なので余計にバランスが悪くて横倒しになっちゃったのかも知れません。。チーズとコショウがちょっぴりクセになるおいしさ♪ また作ろうと思ってます☆(^ー^)
(2009.10.08 19:10:10)

Re:台風去って、キンモクセイの香り♪(10/08)  
m3mido  さん
こんばんは^^
キンモクセイの香り最近しますねぇ~。どこからともなくって感じが好きです^^
ただ、私この時期鼻炎で結構辛い日々を送ってます。
台風の影響で、今日は外に出てないけど明日は大変かも~^^;

スコーンかわいいねぇ(*^m^)o==3
「グーン」って伸びて、「こてっ」って感じだったのね。
焦げ目が手作り感あふれてるぅ^^こういうのが美味しいんだよね。
私も甘くないスコーン食べてみたいなぁ。
本来は、こういう味好きなんだけど、ついついお子ちゃま目線で作るから甘い方になるのよぅ。
ビールに合うとなると、試してみたくなるなぁ~♪
(2009.10.08 22:40:48)

Re[1]:台風去って、キンモクセイの香り♪(10/08)  
m3midoさん、こんばんは☆
そうそう、どこからともなく…ってのがまたイイんです♪(^^) どっちかというと秋のキンモクセイよりも春先の沈丁花の香りのほうが好きだけど☆ そっか~、midoさんは秋も鼻炎だって言ってましたよねえ。。台風の後は気温も上がるから鼻炎の人にはツライなあ。インフルじゃなくてもマスクが必要ですね!!(^^;)

スコーンは確か前回初めて作った時もヘンテコな形になっちゃったのよねえ~。(苦笑) 型抜きを代用したせい??いやいや、違う気がするぅ~。。でも型抜きは買っちゃうかも☆1個くらいならそんな高くないし~。(^ー^) グーンと伸びた側面が美味しそうにパカっと割れてるのを目指してるんですけど、そういうスコーンを「腹割れスコーン」って言うらしいです。は、腹割れって私のコトかしら??!1段とか2段とか・・・ σ( ̄∇ ̄;) 伸びるには伸びるので「惜しいぃ~!!」んだけども、味も「おいしいぃ~♪」のでリベンジしがいがありそうです☆(←ハイ、笑って笑って~!!!) ケンタのビスケットのような甘い感じのスコーンもいいけれど、この甘くないスコーンも気に入りました♪♪
ちなみに、参考にしたレシピの材料に、粉チーズ大さじ3くらい、プロセスチーズ(切れてるチーズ)3枚分をちぎって、ブラックペッパー(ミルで挽いたもの)ティースプーン1杯強を合わせました。チーズはこの分量でかなりチーズ感が出てたのでチーズ好きにはこの分量で、少し香る程度で…という場合は粉チーズは大さじ2くらいでも良いかも。。でもスパイシーさはさほど感じられなかったのでブラックペッパーはもう少し多めでもいいのかも。。子供にはブラックペッパーの分量を少なめにすれば大丈夫そうな気がしますよ~☆ よかったらお試しくださいませませ~!!(*^ー^*)
(2009.10.09 02:22:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: