Wordbook of Kurumimochi               くるみもちの単語帳

Wordbook of Kurumimochi               くるみもちの単語帳

September 20, 2005
XML
テーマ: 趣味の英語(409)
カテゴリ: 私の英語学習
 ポンチョ♪さんがAMの録音ができるプレーヤーをお探しなので私の使っているトークマスター2について。

 この春探したときの情報ですが、AMが録音できるMP3は少なく、トークマスター2、それに同じサン電子から出ているデッキタイプ。デッキタイプは他社からも一つだけ出ていますが、高額でした。

 トークマスター2はAMのチューナーを内蔵しています。内部メモリーは128MBのものと512MBのものがあります。やはりメモリーの大きいものの方が人気があります。私が買った時は128MBしかなかったので、1GBのSDメモリーを買い足しました。SDメモリーは1GBのものまで使えるそうです。

 デッキタイプは仕様一覧に内蔵メモリーが明記されていませんが録音時間が17時間になっているので256MBだと思います。こちらもSDスロットが付いていますが、512MBまで。

 大きい割りにトークマスター2に比べてメモリーが少ないけど、値段は下がってきていて、アウトレット品(サン電子のWEB販売にあります)だとトークマスター2の512MBのと同額です。

 WEBにはトークマスター2の新モデルの情報もありました。良かったら覗いてみてください。
サン電子

おまけ:録音時のビットレートはAMの場合、一番使用メモリの少ない32Kbpsに初期設定されていますが、音楽付きの講座を録音することが多いのでFM並みの64Kbpsに設定しています。

おまけ2:SDカードは旅行した時にデジカメにまわしたので今は内蔵メモリだけですが、週刊STのCD1枚(2週間分)とNHKのラジオ講座2週間分は録音できるので不自由はしていません。

おまけ3:バージョンアップはインターネットでダウンロードします。(これも今風ですよね)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 20, 2005 05:44:18 AM
[私の英語学習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: