不動産投資成功オーナー養成講座           『アパート経営で成功する人・失敗する人』

不動産投資成功オーナー養成講座           『アパート経営で成功する人・失敗する人』

PR

February 24, 2011
XML
カテゴリ: 不動産投資
center>



次世代型不動産投資【レンタル収納ビジネス】


ホームページ用写真マイボックス 003.jpg


ホームページ用写真マイボックス 009.jpg




3月に東京の神田でプレセミナーを開催します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納ビジネス経営ノウハウマスター講座
プレセミナー&説明会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://www.kuusitsu110.com/rental/rent.htm




こんにちは
賃貸経営コンサルタントの
竹末です。



さて、、、


「賃貸経営」はアパートやマンションばかりではありません。

勘違いしていませんか?


「賃貸経営」は呼んで字の如し
自分のもの、もしくは他人のもの?
を誰かに貸して家賃という対価を得る商売です。


他人の物を借りてさらに他の人に貸すのを
「転貸」と言います。


あるいは「又貸し」とも言うかな。


最近は「サブリース」といって
物件をまるまる借り上げて
それを他の人に貸すビジネスがけっこう流行っています。


オーナー(所有者)は不動産という
やっかいなものを管理するのは大変なんですね。


空室の心配をしたり借主とのトラブルや災いを避けたい
理由もあります。


面倒だから一つの企業や団体に一括貸しし
毎月、すこしでも安定した家賃を受け取りたいのが心情です。



〇〇パレスという企業がやっている
マンスリーマンションやウイークリーマンションなども
それに当たりますが

この不況で企業の合理化や縮小、撤退などがあって
売り上げが大きく落ち込んでいるようですね。


賃貸経営は

対象は誰でも良いですし
貸す対象物件は何でもいいんです。


身元がはっきりしていてしっかり
家賃さえ払ってくれたらオーナーは満足するのです。


誰もが「賃貸経営」といったら
アパートやマンションだと想像するようですが

テナントビルやオフィスビルなども賃貸経営の一種なんですね。

人間が食べたり寝たりする生活空間が賃貸住宅で
労働者が働く空間がテナントビルであって

それだけの「違い」だけです。


その中で

竹末がいうレンタル収納ビジネス(トランクルーム)も
も賃貸経営の一つなんです。


今回はそのレンタル収納ビジネスについて
お話ししようと思います。


竹末のやっていることは
前出のサブリース会社と同じことをやっています。


どういうことかと言ったら、

マンスリーやウイークリーと同じように

安い家賃で大家さんから物件を借りて
それを高い家賃で消費者に貸し
【その差額で儲けている】のです。


違う点といえば

マンスリーやウィークリーは
人の日常生活する場を提供しているのに対して

竹末のレンタル収納庫は人間が生活する場合の
一部、収納部分だけに特化して貸してあげている
わけです。 


人が生活するうえで、ものを片付けたい整理したい
すっきりしたいという欲求や悩みを解決してくれる
社会的に貢献できるビジネスなんですね。


だから

空室で困っているオーナーから
物件を借りてあげて

ものを整理する空間が無い人たちに
空いているスペースを貸してあげて

両方の人達に喜んでもらっています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レンタル収納ビジネス経営ノウハウマスター講座
プレセミナー&説明会

http://www.kuusitsu110.com/rental/rent.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



(期間限定)空室対策の無料レポートはコチラ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2011 02:25:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

エコー6964

エコー6964

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: