はじめまして。
とってもおいしそうですね。
新じゃがは、秋というイメージがありますが、沖縄は既に旬の時期だとは!!

旬の野菜は一味ちがっておいしいですよね!
うらやましいです。 (2009年01月31日 16時24分32秒)

ごちそうブログ

ごちそうブログ

PR

カレンダー

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

プロフィール

ばーべな

ばーべな

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2009年01月30日
XML
カテゴリ: 和食レシピ
新ジャガ前線というのがあるそうです。
新ジャガは九州では2~3月頃に収穫されますが、関西地方では4~5月ごろが旬。そして関東地方では6~7月の初夏に旬を迎えます。北海道で新ジャガがとれるのは真夏から秋にかけて。
そんな風に、新ジャガ前線が日本列島を北上していきます。

で、沖縄ですが、もうすでに旬。今しか味わえない春の味覚です(内地から空輸してくる新ジャガは高いので…)。というわけで、今日は新ジャガの料理です。
昨日の天然酵母パンと違って、簡単です。もちろんすぐにできます。お近くを新ジャガ前線が通過するときに、ぜひ作ってみてください。

新ジャガの甘みそがらめの作り方
img_172044_13200734_1.jpg

1.鍋によく洗った新ジャガを入れ、ひたひたのだしを入れます。しょう油、みりんでごく薄味に味付けをして、落としぶたをして煮ます。
2.竹串がすっと通るくらいになったら、砂糖と味噌を加えて一煮立ちさせて絡めます。だし汁が煮詰まったら完成です。

シンプルですが、やっぱり旬のものはおいしいです!







最近気になっているもの...





丸いかまど型ストーブ




謎の薪ストーブ

レビューも必見?




微妙に買えそうな8000坪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月30日 23時12分49秒
コメント(44) | コメントを書く
[和食レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
凄く素朴で、とっても美味しそうですね^^今度ぜひ作ってみます!
こういう素朴で一見地味な味付けこそ、どんなに高価な外食より
とてもゼイタクな気分になれるので、こういうお料理は大好きです^^
(2009年01月30日 23時42分25秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
雪桃7216  さん
美味しそうですね~!
うちの畑でも6月頃に新じゃがが採れますが小粒のものは皮を剥くのが面倒で捨ててしまいます。
これは皮むきしなくても良いのかしら?
今年の新じゃがの季節が楽しみになりました。 (2009年01月31日 10時15分56秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
もみじ2090  さん
もう新ジャガの時期なのですね。
この料理、こども達の好物です。くるみのローストを刻んでいれてもおいしいですよ。 (2009年01月31日 10時32分49秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
wamon☆  さん
ご訪問ありがとうございました。
我が家は大のじゃが好きでして、新じゃがを待たずに
小ぶりので、さっそく作りました。それでも充分美味しかったんで感謝します。 (2009年01月31日 11時30分50秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
真亜3  さん
はじめまして !
新じゃが、おいしそうですね~v
もう少し先になりますが作ってみたいです !
他のお料理もざっと見させていただきました。参考にさせていただきます。
ではまた~☆ (2009年01月31日 14時15分50秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
花時計K  さん
新ジャガが出ると、このみそがらめ
食べたくなるのですが、作り方が分かりませんでした
。今度ぜひ作ってみます^^
いつも参考になるお料理ありがとうございます。 (2009年01月31日 15時46分58秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ  
k*th2 さん
新じゃがのみそ炒めは、私のおふくろの味です。
こんなに早く食べられるなんて、羨ましいです☆
私も食べた~い♪ (2009年01月31日 16時00分41秒)

早くも!!  

見ているだけで酒がすすむ  
複コロ2009  さん
初めまして。今、日本酒を冷で飲みながら、貴殿のブログを見ていたのですが、ちょうどつまみが何もなくく、家人も用があって近所の実家に行っており、コップ酒のちょいわびしい晩酌だったのですが、ページ見るたびうまそうな酒の肴が出てくるので、見ているだけでお酒が進みます! (2009年01月31日 22時48分03秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
いいですね~^
美味しそう!!
しんじゃがが出たら作ってみよう (2009年02月01日 00時36分44秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ  
hisuri  さん
凄く美味しそうですね~。
参考にさせていただきます^^ (2009年02月01日 00時51分00秒)

ご訪問ありがとうございました。  
BlackSuica  さん
とても美味しそうなじゃがいもですね^^

甘みそがらめ?
今度作ってみます!!

上手に作れるか分かりませんが、
頑張って作ってみます!!

(2009年02月01日 12時26分10秒)

こんにちは。  
ご訪問、ありがとうございます。
おいしそうですね。
私も今、ビールを飲みながらこの文を
綴っております。 (2009年02月01日 16時43分08秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
くるみっぴ  さん
こんにちは♪ご訪問ありがとう。
美味しそう~。
新じゃがでたら作ってみます!(^^)! (2009年02月01日 18時12分06秒)

アニョハセヨ  
じゃがいも料理、美味しそうですね。我が家も好きで、じゃがバタ、コロッケと結構しますね。 (2009年02月01日 19時48分09秒)

はじめまして★  
amixxxami  さん
あまりに新じゃががおいしそうでコメントしちゃいましたぁ★
今度参考にさせてもらって作ります♪ (2009年02月01日 21時30分11秒)

美味しそう…  
百ボイス  さん
とっても美味しそうですね!
味噌の艶やかな色といい、
新ジャガの丸みといい…是非食べてみたいデスネ。

野菜でもなんでも、初物はいいですね^^www (2009年02月01日 21時38分36秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
ポスペのモモさん
>凄く素朴で、とっても美味しそうですね^^今度ぜひ作ってみます!
>こういう素朴で一見地味な味付けこそ、どんなに高価な外食より
>とてもゼイタクな気分になれるので、こういうお料理は大好きです^^
-----
そうですよね~。
素材自体はお安いものですけど、きちんと洗ったりするのが手間ですからね。
野菜料理はシンプルなのがおいしいです。 (2009年02月01日 21時40分24秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
雪桃7216さん
>美味しそうですね~!
>うちの畑でも6月頃に新じゃがが採れますが小粒のものは皮を剥くのが面倒で捨ててしまいます。
>これは皮むきしなくても良いのかしら?
>今年の新じゃがの季節が楽しみになりました。
-----
皮はむかなくていいのですが、しっかり洗うのがちょっとたいへんかも知れません。
でも、捨てるなんてもったいないので、ぜひつくってみてください。
皮付きで使うと、中身もモチモチに仕上がりますよ。 (2009年02月01日 21時41分47秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
もみじ2090さん
>もう新ジャガの時期なのですね。
>この料理、こども達の好物です。くるみのローストを刻んでいれてもおいしいですよ。
-----
おお、さすが~。
くるみ、絶対おいしいはず!
今度作るときにやってみますね。 (2009年02月01日 21時42分48秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
wamon☆さん
>ご訪問ありがとうございました。
>我が家は大のじゃが好きでして、新じゃがを待たずに
>小ぶりので、さっそく作りました。それでも充分美味しかったんで感謝します。
-----
レシピ、お役に立ててよかったです。
うちでも夫がジャガイモ大好きなので、レパートリー増やし中です。
また何かいいのがあったら紹介しますね。 (2009年02月01日 21時44分11秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
真亜3さん
>はじめまして !
>新じゃが、おいしそうですね~v
>もう少し先になりますが作ってみたいです !
>他のお料理もざっと見させていただきました。参考にさせていただきます。
>ではまた~☆
-----
いろいろ見ていただいてありがとうございます。
ぼちぼちですが、いろんな料理を追加していきますので、よろしくお願いします。 (2009年02月01日 21時45分37秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
花時計Kさん
>新ジャガが出ると、このみそがらめ
>食べたくなるのですが、作り方が分かりませんでした
>。今度ぜひ作ってみます^^
>いつも参考になるお料理ありがとうございます。
-----
料理やさんなんかでたまに見かけますよね。
横浜にいたときには春の味覚でした。
洗う手間さえいとわなければ、安いし、おいしいし、いいお総菜だと思います。 (2009年02月01日 21時47分30秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
k*th2さん
>新じゃがのみそ炒めは、私のおふくろの味です。
>こんなに早く食べられるなんて、羨ましいです☆
>私も食べた~い♪
-----
沖縄の農業は本土の端境期を狙って出荷するようになっています。
なので、冬はいろんなお野菜が満載です。
何でもおいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいます。 (2009年02月01日 21時48分59秒)

Re:早くも!!(01/30)  
ばーべな  さん
にいがたんちゅさん
>はじめまして。
>とってもおいしそうですね。
>新じゃがは、秋というイメージがありますが、沖縄は既に旬の時期だとは!!

>旬の野菜は一味ちがっておいしいですよね!
>うらやましいです。
-----
秋には沖縄でもジャガイモは採れなくなるので、北海道のお芋がはるばる運ばれてきます。
キタアカリとか、そういうお芋もおいしいですよね。

にいがたんちゅさんは新潟ですか?
新潟も魚介類とか、いろいろおいしいものがありますよね~。
こちらでも魚は豊富に取れますが、日本海の鮮魚はやっぱりうらやましいです。 (2009年02月01日 21時52分20秒)

ハジメマシテ  
痔キル博士  さん
シンジャガ、美味しそうですね♪
ワシはイモ類が駄目なのですが、この世界金融危機で芋も食べないと駄目ですね。
(2009年02月01日 23時39分22秒)

ご訪問ありがとうございます☆  
おいしそうなお料理☆
今日の晩御飯で作ってみようと思いました☆

また遊びに来ますねぇ♪ (2009年02月02日 08時30分42秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
まちへい  さん
ご訪問ありがとうございます。
新じゃが、美味しそう‥
初物、はいいですよね! (2009年02月02日 08時48分03秒)

うわぁ~美味しそう!!  
mami129  さん
はじめまして!!
じゃがいもいまにも香りがしてきそうで大変おいしそうですね(・0・)
いますごく美味しい季節になってきているので参考にさせていただきますね~!
また、遊びにきます~こちらにも遊びに来てくださいね。 (2009年02月02日 09時40分41秒)

んちゃ☆  
めぇちゃむ  さん
訪問ありがとうございます。

よかったら仲仔してくださいね☆

おいしそうですね☆お腹すいてきたぁ~ (2009年02月02日 12時02分27秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
番ママ  さん
こんにちは(*^_^*)

お久しぶりです(^_^)

新じゃが・・・何だか変な感じですね~(笑)

説明の通りで北海道は夏から秋にかけてが芋の時期なので、この季節感のづれが凄い違いを感じます。

新じゃがの甘味噌がらめは初めて知りました。

こちらではやっぱり塩ゆでしてバターが定番なので!

でもとっても美味しそうなので試してみたいと思いますが、今のジャガイモでも大丈夫かな?

お年寄りも喜びと思います。
もちろん私もジャガイモが大好きなので、作るのが楽しみです(*^_^*) (2009年02月02日 14時53分25秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
楽楽ゆめみ  さん
美味しそう~~(*^。^*) (2009年02月02日 15時02分46秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
はじめまして

これおいしそう
そして簡単そう
是非作ってみようと思います
でも、1つ、。。
調味料の分量なども書いていただけると嬉しいです
生意気を申しすいません
また来ます (2009年02月02日 15時19分04秒)

おいしそう~!  
blacksheep  さん
はじめまして。とっても美味しそうです。新じゃが前線の時に作ってみようと思います。 (2009年02月02日 21時40分27秒)

おいしそう~!  
blacksheep  さん
はじめまして。とっても美味しそうです。新じゃが前線の時に作ってみようと思います。 (2009年02月02日 21時41分17秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
S-PRO  さん
ご訪問ありがとうございます♪
美味しそう!と言うよりうまそぉ~!!って感じです!
新じゃがを購入したら作ってみます!^^
こーれーぐーすも大好きなので、自家製に挑戦してみたいです♪
(2009年02月03日 00時40分53秒)

はじめまして♪  
足あとから参りました。
ご訪問ありがとうございました♪
美味しそうで、為になって、主婦に助かる
ブログです!!
また、遊びに参ります。 (2009年02月03日 00時53分33秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
訪問ありがとう。
沖縄また行きたい!! (2009年02月03日 05時13分32秒)

こんにちは はじめまして  
Umbellata  さん
ブログ訪問ありがとうございます

おいしそうなブログですね!私はあまり料理得意でないもので、できる人っていいなぁって思っていたのですが、かんたんでおいしそうで、手がかかってそうで・・・挑戦してみたいと思います☆
また遊びに来ます♪ (2009年02月03日 12時24分19秒)

Re:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
JANPY33  さん
ご訪問ありがとうございました。
北海道のじゃがいもも とてもおいしいですよ。

また、遊びに来て下さい。 (2009年02月03日 22時53分37秒)

Re:ハジメマシテ(01/30)  
ばーべな  さん
痔キル博士さん
>シンジャガ、美味しそうですね♪
>ワシはイモ類が駄目なのですが、この世界金融危機で芋も食べないと駄目ですね。
-----

えーっ、芋類がだめなんですか…。もったいない。
でも、そんな方には豆類がありますよ! (2009年02月03日 23時40分33秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
ふーすけ4787さん
>はじめまして

>これおいしそう
>そして簡単そう
>是非作ってみようと思います
>でも、1つ、。。
>調味料の分量なども書いていただけると嬉しいです
>生意気を申しすいません
>また来ます
-----
すみません!今度からなるべく書くようにしますが…実はかなり適当なのです。 (2009年02月03日 23時46分00秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
JANPY33さん
>ご訪問ありがとうございました。
>北海道のじゃがいもも とてもおいしいですよ。

>また、遊びに来て下さい。
-----
よ~く知っております>北海道のじゃがいも。
大変うらやましいです。
実は、夏は北海道・冬は沖縄という生活が夢なんですが、それが実現すれば夏も冬も新ジャガが食べられるようになるはずなんです! (2009年02月03日 23時48分34秒)

Re[1]:新ジャガの甘みそがらめ(01/30)  
ばーべな  さん
番ママさん
>こんにちは(*^_^*)

>お久しぶりです(^_^)

>新じゃが・・・何だか変な感じですね~(笑)

>説明の通りで北海道は夏から秋にかけてが芋の時期なので、この季節感のづれが凄い違いを感じます。

>新じゃがの甘味噌がらめは初めて知りました。

>こちらではやっぱり塩ゆでしてバターが定番なので!

>でもとっても美味しそうなので試してみたいと思いますが、今のジャガイモでも大丈夫かな?

>お年寄りも喜びと思います。
>もちろん私もジャガイモが大好きなので、作るのが楽しみです(*^_^*)
-----

塩ゆで&バターも捨てがたいですね~。
でも大きいじゃがいもより、新じゃがのほうがむっちりした炊きあがりになるので、甘みそがらめには新じゃががおすすめかも? でも、もし試してみておいしくできたら、ぜひ教えてください! (2009年02月03日 23時52分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: